青春18きっぷを使って旅に出たいんだがお前らの攻略法を伝授してください

1 : 2022/07/05(火) 16:36:38.247 ID:DUjDcBNd0
1日の行程は、始発で行動を開始し早めに終える

ってのは心がけるつもりです

2 : 2022/07/05(火) 16:37:20.476 ID:Zmmwh4zH0
観光するなら移動は四時間に限定して予定立てる
4 : 2022/07/05(火) 16:38:51.854 ID:DUjDcBNd0
>>2
4時間ってのは体力温存とかのため?
3 : 2022/07/05(火) 16:38:36.517 ID:Aa03uG5hM
焦らない
焦ると(普通に特急乗れば良かった…)ってなるからゆったりとした移動を楽しむ
5 : 2022/07/05(火) 16:39:21.212 ID:DUjDcBNd0
>>3
確かにそういうきっぷだもんね
6 : 2022/07/05(火) 16:43:46.654 ID:usrqSK5g0
・段落としで乗り換え時間に余裕を持たせること
例えば
A駅で乗り換える場合
8時57分着→9時00分発
これだと東海道線など幹線区間の場合は高確率で座れない
無理に9時00分の列車に乗り換えるのではなく、1本やり過ごして9時20分の列車に乗り換えるよう行程を組む
8 : 2022/07/05(火) 16:47:48.214 ID:DUjDcBNd0
>>6
なるほど
>>3の焦らないにも繋がるわけだな

>>7
1日300kmはたぶん余裕だと思う

7 : 2022/07/05(火) 16:45:59.504 ID:O5fRaxyXd
とにかく長距離移動しないと青春18きっぷの意味ないぞ
最低でも300kmは移動することだな
9 : 2022/07/05(火) 16:48:04.415 ID:O5fRaxyXd
目的地は人生で絶対行かないようなマイナーなところがいい
安く遠くに行ったっていう達成感がいいんだよ
12 : 2022/07/05(火) 16:51:54.022 ID:DUjDcBNd0
>>9
東京を起点にして考えている
とりあえず常磐線に乗って双葉駅に行ってみたいんだよね
震災11年でどうなってるのか実際に見てみたい
11 : 2022/07/05(火) 16:51:09.523 ID:UHzHXQ+C0
紙の時刻表は持っといて損はない
15 : 2022/07/05(火) 16:59:35.432 ID:usrqSK5g0
・飯の時間の確保
ローカル線なら車内で軽食を取れるだろうが、幹線区間で他の客が多いとそういうわけにも行かない
休憩のために食事休憩時間を予め確保しておくことも重要
その場合、駅周辺に飯屋やコンビニがあるのかも事前に確認しておくこと
16 : 2022/07/05(火) 17:02:07.450 ID:gceeexgQM
ギチギチに組むと逃して萎えるよなあ
上手くいった時の気持ちよさもあるが
17 : 2022/07/05(火) 17:03:31.500 ID:usrqSK5g0
ちょっと難しいけど、特に東海道線静岡県区間の場合は列車の運用を事前に確認しておくのも重要
この区間は3時間ずーっとロングシートで乗り続けなければならない列車もあったりと18キッパーにとっては鬼門とされるとこ
でも最近は313系8000番台という快適な車両が運用に就いている
その車両が充当される時間を事前に調べてそれに合わせて旅程を組むこと
22 : 2022/07/05(火) 17:15:27.461 ID:DUjDcBNd0
>>17
その運用ってJRのHPとかで公開してる?
探してみたけどよくわからなかった

>>20
今考えているのは青森からリゾートしらかみで秋田
酒田までは普通列車で抜けてそこから海里で新潟
1泊してばんえつ物語で会津若松っての考えてる

>>21
かなり助かってる
確かに荷物は最小限にしないと
時刻表やモバイルバッテリーは必ずもっていくけど他になにかもっていった方がいいものってある?

30 : 2022/07/05(火) 17:34:55.805 ID:UHzHXQ+C0
>>22
持ち物にこだわりないなあ
服も着替え1着あればコインランドリー使ってなんとかなるし
19 : 2022/07/05(火) 17:05:44.585 ID:YBlcvnEGM
山手線をぐるぐる回る
21 : 2022/07/05(火) 17:10:02.451 ID:UHzHXQ+C0
プロいるからあんま言うことないな

無理をしすぎない
荷物はなるべく最小限にしとく
当たり前だけど18きっぷは無くさない

23 : 2022/07/05(火) 17:19:07.880 ID:r+AgF4FXd
東北本線なら黒磯~新白河
東海道線なら大垣~米原
みたいな本数が少なくなる区間に注意しろ
26 : 2022/07/05(火) 17:26:42.208 ID:DUjDcBNd0
>>23
時刻表でよく確認する

>>24
今調べ直してたけど、秋田から酒田で繋がらなかった…
この前調べたときに間違ってた…

25 : 2022/07/05(火) 17:24:00.838 ID:usrqSK5g0
そういえば去年快速海里が酒田=秋田を延長運転していたが今夏はやらねぇんだよなぁ
27 : 2022/07/05(火) 17:28:29.485 ID:vXVJ3rEM0
旅行日程を増やしたいなら、途中で高速バスもおすすめ。
あと、あまり金を出し惜しみするといい思い出作りにくいから節約のし過ぎに注意な。
ホテルは節約できるが、景色を見たりするための金や食うものは節約しないで良いと思う。
28 : 2022/07/05(火) 17:30:59.537 ID:DUjDcBNd0
>>27
夜行バスか
上手いこと組み合わせたらいいかも
29 : 2022/07/05(火) 17:34:24.079 ID:jGUsjqtL0
東京から青森まで快速と普通だけで行ったけど何がキツいってお尻が痛い
35 : 2022/07/05(火) 17:38:24.702 ID:DUjDcBNd0
>>29>>31
なるほど…

>>30
ランドリーは手間だから服はそれなりに持っていくことにする

31 : 2022/07/05(火) 17:35:18.720 ID:dJfwhgJe0
つミニ座布団
32 : 2022/07/05(火) 17:36:00.556 ID:VejKWEOzd
景色重視なので明るいうちだけ乗る
36 : 2022/07/05(火) 17:40:10.153 ID:DUjDcBNd0
>>32
そうか…
夜に乗り続けても窓に映る不細工な面とにらめっこするだけだもんな…

>>33
なるほどそういうことか
18きっぷを使うほどでもない区間なら別途乗車券を買ったりバスを選んだりってことね

33 : 2022/07/05(火) 17:36:31.511 ID:vXVJ3rEM0
ムーンライト号がない時代だから夜の移動は高速バスもいいし、別に昼間の高速バスでも、旅行1,2日長くしたいなら有効だね。
39 : 2022/07/05(火) 17:44:15.645 ID:usrqSK5g0
>>33
寝台特急も数少なくなった今はその代わりとして夜行フェリーもいいもんだぜ
去年は門司から神戸まで使ったけどいいもんだった
駅から港までは送迎バスも出ていたりするし夜行バスと違って寝転がることができるし風呂だってある
38 : 2022/07/05(火) 17:41:52.999 ID:VejKWEOzd
服は風呂はいったとき着てるのを洗え
40 : 2022/07/05(火) 17:44:57.980 ID:vXVJ3rEM0
日程次第が、俺もコインランドリーは有効に使ったほうがいいと思うな。夏は汗出るでしょ、、ビジホだと洗濯機と乾燥機あるところ多いし、夜中やっても怒られないよ。

コメント

タイトルとURLをコピーしました