鎌倉武士 無秩序な暴力集団だった これもう暴力団やろ

1 : 2022/03/05(土) 09:16:11.12 ID:LKmelup90

「庭に生首を絶やさず置いておけ」たまたま通りがかった人を弓で射る…自らすすんで“殺生”に手を染めていた“鎌倉武士”の独特過ぎる死生観とは

「馬庭(まにわ)の末に生首絶やすな。切り懸けよ。此の門外通らん乞食・修行者めらは(中略)駆け立て駆け立て追物射にせよ」

馬庭とは武士の家の庭です。そこに生首を絶やすなと言っている。追物射とは、犬などの動物を矢で射ること。
つまり、屋敷の前を通る乞食や修行者を狩の獲物のように矢で射てしまえということなのです。たしかに絵をじっくり見てみると、ある武士は、手につばきして弓に矢をつがえようとしています。

 つまり、この絵は、たまたま通りがかっただけの人を弓で射たりして捕まえて、なぶり殺しにして、家の庭に生首を供えようとする場面なのです。

 私も、最初にこの絵を見たときは驚きました。武士とはこんな無秩序な暴力集団なのかと。

https://bunshun.jp/articles/-/51646

2 : 2022/03/05(土) 09:17:02.10 ID:gs5RgJpG0
弱い上に頭の悪いクズが論破王とか言われる時代よりは納得できるだろ
10 : 2022/03/05(土) 09:21:48.85 ID:ihAg6PnOp
>>2
何このアホ
3 : 2022/03/05(土) 09:17:16.65 ID:dLYv1JX/0
武士が東南アジアで西洋人相手に用心棒シてた時代だっけ
4 : 2022/03/05(土) 09:17:18.94 ID:UMqrOI8n0
ジャップが戦争のときにやってきたことじゃん
5 : 2022/03/05(土) 09:18:26.32 ID:leoo51hs0
平家時代のほうがマシだったわ……
6 : 2022/03/05(土) 09:19:15.82 ID:u0yliky30
暴力集団だ、だからこれは暴力団だ

↑これをトートロジーと言います
義務教育って大切ですね

15 : 2022/03/05(土) 09:24:59.82 ID:oYdw47wT0
>>6
単なる集合じゃなくて
組織性の有無に言及してるんだから
必ずしもトートロジーとも言い切れないのでは…
7 : 2022/03/05(土) 09:19:15.90 ID:3fbp2vWt0
悪党じゃん
8 : 2022/03/05(土) 09:19:28.83 ID:A4wmgZSo0
神奈川県民の先祖
9 : 2022/03/05(土) 09:19:33.29 ID:BrL3AHgi0
この残虐性なら南京大虐殺はあったわ
12 : 2022/03/05(土) 09:22:12.76 ID:ihAg6PnOp
>>9
ないよ
11 : 2022/03/05(土) 09:21:54.63 ID:65dfnxG/0
鎌倉行くのやめて湯西川にするわ
19 : 2022/03/05(土) 09:28:09.26 ID:dXqnUXiB0
>>11
下野も関東武士勢力
13 : 2022/03/05(土) 09:22:52.93 ID:AJAc3Yl90
鎌倉から昭和まで軍事政権だし
14 : 2022/03/05(土) 09:24:14.46 ID:c1ppPN630
誉れはどこにある
16 : 2022/03/05(土) 09:26:11.40 ID:FdxxTTbe0
居てもすぐ淘汰されるだろ
17 : 2022/03/05(土) 09:26:22.24 ID:K2gf3kk/0
常識やモラルなんて適当なもんだしな
18 : 2022/03/05(土) 09:28:02.82 ID:pIex5Vo9d
えぇ…逃げ上手の若君で見たんと違う…
20 : 2022/03/05(土) 09:28:37.88 ID:dXqnUXiB0
まあ、応仁の乱の足軽も大概だがな
21 : 2022/03/05(土) 09:29:50.33 ID:mQG7/LTv0
アクの強い上司に振り回される小栗旬って上手いなあと思った
22 : 2022/03/05(土) 09:31:31.45 ID:R68TbtQC0
本郷和人さんの感想wwwwwwwwwww
23 : 2022/03/05(土) 09:32:05.64 ID:2hc2ds+00
東南アジアあたりの首狩り族と変わんないな
24 : 2022/03/05(土) 09:32:14.31 ID:9iTQb8iy0
太平洋戦争の時の日本軍じゃん
25 : 2022/03/05(土) 09:35:30.19 ID:jqR+RguJ0
これ関東武士限定だからね
東夷の残虐さは当時でもおかしいと思われていた
26 : 2022/03/05(土) 09:37:24.98 ID:O93JvpEN0
>>25
承久の乱であっさり鎌倉方が勝つ理由がなんとなく分かった
31 : 2022/03/05(土) 09:45:06.57 ID:x6O9Jvlw0
>>26
そうだよ
西方が作法とか礼儀とか守るけど、東方は夜討ち朝駆け上等、親が死んだらその屍を乗り越えて仇を取りに来るゾって平家物語だか吾妻鏡かでも書かれて西方がびびってたはず
27 : 2022/03/05(土) 09:39:10.91 ID:lXa7HVkK0
大河のキチゲェ義経の活躍楽しみ
28 : 2022/03/05(土) 09:40:32.30 ID:O69UuA/+0
関東武士なんてろくに文字も読み書きできないのが多かったから
都勤めの経験がある武士(公家との付き合い上文字の読み書きが必要)は祐筆として重宝されたとか聞いたことあるな
32 : 2022/03/05(土) 09:45:59.27 ID:O93JvpEN0
>>28
坂東武者は日記すら書いてる奴がいなくて
関東で何が起きてたのかは公家日記頼りとか笑う
29 : 2022/03/05(土) 09:43:09.00 ID:PC02KT000
世界最強モンゴル軍を返り討ちにしたくらいだからな
30 : 2022/03/05(土) 09:43:52.90 ID:JJ+LfQEma
シンデレラに黒人のナイトを出したりするのはいいわけ、最初っから完全にファンタジーなんだから
大河というものは歴史修正でしかなく直ちに廃止しろ
歴史物はエンターテイメントでしかなくそのことが欠け落ちてはいけない
歴史物に歴史を学ぶ、なんてことがあってはいけないとその番組内においての注意喚起を必須としろ

コメント

タイトルとURLをコピーしました