- 1 : 2025/03/19(水) 01:06:34.64 ID:9rL8PVE80
-
ニュー速(嫌儲)
https://greta.5ch.net/poverty/ - 2 : 2025/03/19(水) 01:06:51.38 ID:9rL8PVE80
- 3 : 2025/03/19(水) 01:07:42.80 ID:EHy1qyQHH
-
これ通信システムの欠陥だよな
- 4 : 2025/03/19(水) 01:08:38.15 ID:xJMMtEsD0
-
警察の電話番号からなら警察がやってる以外あり得ないね
- 7 : 2025/03/19(水) 01:10:29.71 ID:cCmpqFMb0
-
>>4
わりとほんとに現職警官がやりかねないのが・・ - 13 : 2025/03/19(水) 01:12:37.01 ID:4fYHgR+f0
-
>>7
警察官の犯罪多いもんな
いい加減犯罪者へは懲戒免職を多用しろよと思う - 5 : 2025/03/19(水) 01:08:46.33 ID:qvjul9bL0
-
これもミャンマーからか
- 6 : 2025/03/19(水) 01:09:17.67 ID:9rL8PVE80
-
電話番号って偽装できるらしいよ
知らなかったわ - 8 : 2025/03/19(水) 01:10:43.17 ID:9rL8PVE80
-
今すぐ電話を捨てろ!!
- 9 : 2025/03/19(水) 01:10:57.90 ID:ZsEAfGJI0
-
これもう電話に出ないケンモメンの勝ちだろ
- 10 : 2025/03/19(水) 01:11:09.15 ID:75fUoIMh0
-
最近まじでゴミみたいな着信多い
ありがとう晋さん - 11 : 2025/03/19(水) 01:11:26.93 ID:qN1Unq4p0
-
どうやったらこんな事できんの
- 20 : 2025/03/19(水) 01:16:38.90 ID:9rL8PVE80
-
>>11
会社のコールセンターがお客様に電話したら代わりに会社の代表の電話番号を表示する仕組みがあるんだって
その機能を使うとできるらしい - 12 : 2025/03/19(水) 01:12:16.17 ID:kOXDKleA0
-
単純に現役警察官の犯罪者がやってるだけだろ
警官なんかFラン高卒のガ●ジの集まりやぞ、公務員の中で一番犯罪率が高いのが警官
- 18 : 2025/03/19(水) 01:15:47.13 ID:Hg1kPW0b0
-
>>12
流石に表立って公表されてる署の代表番号使って詐欺を働く警官はおらんw - 14 : 2025/03/19(水) 01:12:53.12 ID:zkl2gD0+0
-
外人逮捕しねえわ不起訴だわ詐欺電話かけるわなんだよこいつら
- 16 : 2025/03/19(水) 01:13:37.70 ID:HbI+yAeZ0
-
1回目の電話で怪しいと思って電話番号検索して警察の番号だったら2回目で絶対騙されるよなこれ
- 17 : 2025/03/19(水) 01:14:45.34 ID:SzNv6geD0
-
あいつらこっちのフルネームも言ってくるからね
だとしても金銭要求されたら普通その時点で詐欺だと気づくけど、認知能力が弱った老人は騙されるだろうね - 19 : 2025/03/19(水) 01:16:01.26 ID:tCjhOw/e0
-
警視庁が詐欺とかマジ?
- 26 : 2025/03/19(水) 01:21:17.84 ID:nA+C003F0
-
>>19
警視庁が警察庁の番号使って詐欺るとかはありそうw - 21 : 2025/03/19(水) 01:17:30.28 ID:m34eQ2er0
-
警察とNTTがグル
- 22 : 2025/03/19(水) 01:17:56.00 ID:tZSQqleU0
-
こういうのもっと罪キツくしてさ逮捕されたら問答無用で右手首と左足首切断と両目硫酸とかやっとけばええと思うけどなーぬるいから繰り返す
- 28 : 2025/03/19(水) 01:21:29.23 ID:41a7im9v0
-
>>22
アラブとかそんな感じだよな - 34 : 2025/03/19(水) 01:27:04.09 ID:1DGmekypa
-
>>22
経済犯の罪を重くするならカネ政治家の罪も重くしないとならんからな - 23 : 2025/03/19(水) 01:18:18.69 ID:drH6G1cH0
-
実際に警察の電話番号に偽装してるんだってな
騙されるわ - 24 : 2025/03/19(水) 01:19:34.69 ID:+zlKICKO0
-
本当に犯人側という線も絶対に捨てるな
- 25 : 2025/03/19(水) 01:20:03.91 ID:MnXC7/IJ0
-
こんなのローラー作戦で潰せよ
- 27 : 2025/03/19(水) 01:21:23.73 ID:8XsFOGLq0
-
署の中の回線に細工して利用してるとか
どうなんだ? - 30 : 2025/03/19(水) 01:23:49.42 ID:xJMMtEsD0
-
偽装されてるのがわかってるならすぐ対策できるよね?
- 31 : 2025/03/19(水) 01:24:33.72 ID:91RZkGXN0
-
知らない番号とか出ないから関係ない
- 32 : 2025/03/19(水) 01:24:50.99 ID:m+VGGZAa0
-
NTTの交換機がクソって話だぞ
- 37 : 2025/03/19(水) 01:30:45.46 ID:vxR1tW3oM
-
>>32
海外の番号偽装サービスだろ - 33 : 2025/03/19(水) 01:26:53.42 ID:au50B1Mm0
-
携帯会社のサービスで知らない番号でもどこの会社や団体の番号か教えてくれるサービスあるから逆手に取られて信じるよな
どういう原理なんだよ - 36 : 2025/03/19(水) 01:29:54.81 ID:vxR1tW3oM
-
海外からの通話ブロックできるようにしろ
- 38 : 2025/03/19(水) 01:30:49.44 ID:kQyHh9Ou0
-
とんでもない失態じゃん
どうすんねんこれ - 39 : 2025/03/19(水) 01:31:32.16 ID:jjdNAil90
-
てか知らない電話番号は基本出るなよ
- 41 : 2025/03/19(水) 01:35:31.57 ID:zOA50lKR0
-
番号偽装ってできるの?
警察の電話番号から不審電話、全国で確認、詐欺被害も

コメント