科学って真理のように考えてる人多いけどあれは嘘なこと多いよ

サムネイル
1 : 2024/03/06(水) 10:54:03.161 ID:tKa+9MCzM
なんであんな科学(教)信じてるん?
2 : 2024/03/06(水) 10:54:50.338 ID:tKa+9MCzM
真理は現実世界に存在しないものだけど、少なくとも科学が真理でないことは確か
3 : 2024/03/06(水) 10:55:03.555 ID:3Y2kOdHL0
科学教は疑ってもいいんだよ
間違いを見つければむしろ称えられる
4 : 2024/03/06(水) 10:55:15.440 ID:O1W98DfX0
物事には必ず法則があるという信仰
無いように見えても発見してないだけだと信じる
11 : 2024/03/06(水) 10:57:33.179 ID:tKa+9MCzM
>>4
真理を発見する場合科学の考え方は使うことは有効だと思うけど、それがすべてではないね
5 : 2024/03/06(水) 10:55:39.889 ID:uNhOTSKd0
真理たそ~
6 : 2024/03/06(水) 10:55:51.185 ID:THRdfmkJ0
この世に絶対確実なものはない。科学とは観測と統計だ
7 : 2024/03/06(水) 10:56:08.370 ID:tKa+9MCzM
例えば化学の世界で言うなら理想気体と実在気体との間を繋ぐビリアル係数なんかで誤魔化してるのはお前ら知ってるだろ?
8 : 2024/03/06(水) 10:56:11.233 ID:wzMbr03qd
解った風の馬鹿
9 : 2024/03/06(水) 10:56:19.750 ID:k29AgcZV0
たしかに
10 : 2024/03/06(水) 10:57:10.077 ID:nspvfKaJ0
やっぱ数学だな
13 : 2024/03/06(水) 10:59:22.504 ID:tKa+9MCzM
>>10
数学も本来計測するときは統計的に幅が生じるものだけど、その幅をないものとしてる時点で真理ではないよ
31 : 2024/03/06(水) 11:19:29.853 ID:DUnFSy0j0
>>13
数学を道具として見てるからそういう間違いが起こる
数学は数学というルールの中では真理だよ
33 : 2024/03/06(水) 11:23:31.752 ID:tKa+9MCzM
>>31
そら科学は自然現象を人間の考えで切り取ったものだと考えてるからね、

数学の頭の中にある限られた範囲の世界では数学は真理かもしれないけど、現実にある開かれた自然の世界では数学は真理ではない

12 : 2024/03/06(水) 10:57:57.304 ID:vfWL4dk30
信じてるっていうか使えるからじゃね?
使ったときに予想通りに動くことがどれだけありがたいか
15 : 2024/03/06(水) 11:00:53.761 ID:tKa+9MCzM
>>12
予想通りになること(思い込んでいること)自体がそもそも信仰してるって話

そもそも連続なことなんか本当はこの世の中ないしな

18 : 2024/03/06(水) 11:02:31.336 ID:vfWL4dk30
>>15
ならないことも見越して冗長性や安全係数をかけてるんじゃない
20 : 2024/03/06(水) 11:04:07.118 ID:tKa+9MCzM
>>18
安全係数が必要な時点で既に真理ではないわな
21 : 2024/03/06(水) 11:05:24.881 ID:vfWL4dk30
>>20
だから別にみんなそこまで盲信してるわけじゃないわけじゃんね
特に科学を使う側の人間は
24 : 2024/03/06(水) 11:12:04.077 ID:tKa+9MCzM
>>21
そういう人は少数だねえ、多数は科学が正しいなら正しいと思い込んでる奴隷精神のある人たちか多いねえ
14 : 2024/03/06(水) 10:59:26.214 ID:MCY952FE0
少なくともお前よりは信用できる
16 : 2024/03/06(水) 11:01:51.469 ID:7EKj2U7T0
中世の頃は科学は悪魔教と思われていた
19 : 2024/03/06(水) 11:03:04.623 ID:tKa+9MCzM
>>16
元々キリスト教が信仰されてて反キリスト教で育ってったのが科学だからな
17 : 2024/03/06(水) 11:01:59.649 ID:tKa+9MCzM
多くの人は時間は連続してるものと思ってるかもしれないけど、そもそも時間も連続してないしな
22 : 2024/03/06(水) 11:05:35.452 ID:XyERc8/j0
スクリプトのグロ画像についてGPTが解析予測した結果
視床下部や扁桃体に影響を与え情動や記憶に損傷をもたらす可能性があるとの事です
この影響を防ぐため各自それぞれ調査し対策を取って下さい

スレチガイsry m(_ _)m

27 : 2024/03/06(水) 11:14:11.842 ID:tKa+9MCzM
>>22
それ嫌な気持ちになるから記憶に損傷が起こると言うか記憶に残ることはあるだろう、嫌な気持ちってのは自分が死ぬ危険性があるからな
23 : 2024/03/06(水) 11:06:50.659 ID:fVjxzMmB0
嘘なこと多いけど淘汰されてきた
今残ってるのはガチなこと多いよ
25 : 2024/03/06(水) 11:13:11.281 ID:tKa+9MCzM
>>23
残っていることが必ずしも正しいとは限らないことは知っておいてもよいと思うよ
26 : 2024/03/06(水) 11:13:48.059 ID:nz7gxX3ya
じゃあ何を信じてんの?
28 : 2024/03/06(水) 11:15:24.003 ID:tKa+9MCzM
>>26
わたしはわたしが認知した行動なり自然現象なり得られた結果のみを信じる、
29 : 2024/03/06(水) 11:17:58.257 ID:nz7gxX3ya
>>28
それを引き起こす原因に環境とかそれが受けてきた化学変化とか予期出来ない物が絡んでたらどうする?
一つ一つ確認するの?
35 : 2024/03/06(水) 11:24:46.748 ID:tKa+9MCzM
>>29
一つ一つ確認するしかないね、それに興味があったら確認すると思うよ、逆に言うと確認したくないならそれに興味がないってことなんじゃない?
30 : 2024/03/06(水) 11:18:50.228 ID:4YpuTFPkd
>>28
愚者は経験に学ぶ
37 : 2024/03/06(水) 11:27:17.298 ID:tKa+9MCzM
>>30
過去の経験が必ず活きると思ってること(要は時間や場所が連続してると思い込んでいること)がわたしにとっては滑稽だよ

もし連続してるなら成功方法はひとつ(例えばユダヤ教だけ)でもいいはずだからね、だけど実際はそんなことはない(キリスト教だってイスラム教だってある)わけで、それら多くの宗教が存在してることから時間や場所は連続してないことがわかる

32 : 2024/03/06(水) 11:22:30.702 ID:iDGFZGTp0
ビリアル係数は実在気体の分子間力を正確に測れないから仕方なくあるだけで、別に化学が嘘だという例には適してないと思うけど
34 : 2024/03/06(水) 11:24:07.749 ID:p6zCdW5k0
基本妄想だからな
36 : 2024/03/06(水) 11:25:41.354 ID:vRSvQtyW0
科学は100%正しいってものではないけど>>1はなんか別の間違った理解してるな
今まで実験や計測でこういう前提ならほとんどのものを説明できるなってのを積み重ねてきてるのが科学
38 : 2024/03/06(水) 11:28:37.724 ID:tKa+9MCzM
>>36
もしそうだったら学会で自分の論理で人をねじ伏せるようなことはしないね、しかし実際はそういうことがおこってるね、だから科学はひとつの見方でしかないね
39 : 2024/03/06(水) 11:30:53.030 ID:tKa+9MCzM
>>36
それに説明できるというのは学会でいうなら権力者である誰かなり、教育でいうなら国の行政官が"正しいと決めた"だけのものであり、正しくもなんともないね
40 : 2024/03/06(水) 11:31:02.402 ID:H5mOtS7f0
1片が1cmの正方形の紙があるとして
対角線の長さは√2cmになるとはいえないのか?
41 : 2024/03/06(水) 11:31:51.245 ID:tKa+9MCzM
>>40
言えない
なぜなら長さは幅が生じるから
43 : 2024/03/06(水) 11:34:32.365 ID:H5mOtS7f0
>>41
たしかに
じゃあ
一辺が1cm~2cmの間の長さ(1.5cmくらい)の正方形の紙があったとして
対角線の長さは√2cm~2√2cmになるとは言えないのか?
44 : 2024/03/06(水) 11:36:03.364 ID:tKa+9MCzM
>>43
確かに「それくらいの長さになる」とは言えると思うけど、確実にその長さになるとは言えない
45 : 2024/03/06(水) 11:37:09.857 ID:H5mOtS7f0
>>44
数学的知識によって対角線の長さが√2以上2√2以下であることが分かったね
46 : 2024/03/06(水) 11:39:58.362 ID:tKa+9MCzM
>>45
それはあくまで理想世界の話で現実世界の話ではない。
48 : 2024/03/06(水) 11:41:41.068 ID:H5mOtS7f0
>>46
ということは1辺が1.5cmくらいの正方形の紙の対角線の長さが√2cm以上2√2cm以下になる可能性もあるということ?
50 : 2024/03/06(水) 11:43:02.036 ID:tKa+9MCzM
>>48
√2を観測する数値にも幅があるからありうる
51 : 2024/03/06(水) 11:44:36.322 ID:H5mOtS7f0
>>50
じゃあ√2≒1.4と考えて
1.3以上2*1.5以下
47 : 2024/03/06(水) 11:41:33.544 ID:tKa+9MCzM
>>45
それもあくまで「それくらいの長さになる可能性がある」って話なだけ
42 : 2024/03/06(水) 11:34:13.442 ID:tKa+9MCzM
>>40
正確に書くと1cm四方の紙が現実世界には存在できないと書いた方がよいか、仮にぴったりのを作れたらその長さにはなるんじゃね?

ただ現実世界にはそんな紙を作ることはほぼ不可能

52 : 2024/03/06(水) 11:44:45.683 ID:WVJtEwOM0
真理に向かおうとする姿勢が科学って言うとかっこいいよね

コメント

タイトルとURLをコピーしました