真のぼっちマンにしかわからないあるあーる

サムネイル
1 : 2023/11/15(水) 22:28:31.994 ID:dSb2pWBX0
休み時間は寝たふりか水飲みかトイレ
2 : 2023/11/15(水) 22:29:20.797 ID:K5hq6JN0d
ガチでわかる
3 : 2023/11/15(水) 22:29:56.558 ID:t9dj1OLD0
一人の時間が何よりも楽で楽しい
5 : 2023/11/15(水) 22:31:07.872 ID:dSb2pWBX0
>>3
楽だけどそこまで楽しいわけではないんだよな
4 : 2023/11/15(水) 22:30:41.965 ID:eZDfuPrid
他人と話してるとエネルギー取られる
6 : 2023/11/15(水) 22:31:55.947 ID:dSb2pWBX0
>>4
わかる
話した後にどっと疲れが出る
たまに実家帰った時とかやばい
7 : 2023/11/15(水) 22:32:36.021 ID:dSb2pWBX0
あだ名で呼ばれたことがなくて
だいたい名字くん
8 : 2023/11/15(水) 22:33:27.723 ID:VkbOMi0f0
席は陽キャに取られ水道にずっといる度胸もなくトイレはDQNの溜まり場なので意味もなくロッカーを開け閉めし続ける
11 : 2023/11/15(水) 22:35:11.502 ID:dSb2pWBX0
>>8
とりあえずなにか手を動かすのはあるあーる
12 : 2023/11/15(水) 22:35:58.220 ID:U3cUS+B3a
>>8
やっぱり水飲み場を水道って言って良かったんだ
9 : 2023/11/15(水) 22:34:04.505 ID:eZDfuPrid
図書館に篭ってたよ
13 : 2023/11/15(水) 22:36:18.673 ID:dSb2pWBX0
>>9
おれも本はよく読んでたな
主人公みたいになりてえなあと思いながら
10 : 2023/11/15(水) 22:34:49.068 ID:U3cUS+B3a
>>1
あー、そういうことなのね
俺は潔く終わらない宿題やってたな
全員県内一の進学校に行かせる量とか変なものを見てきたからな
17 : 2023/11/15(水) 22:37:33.401 ID:dSb2pWBX0
>>10
おれも勉強もやってる時もあったな
ぼっちすぎて学校でも家でもやることないから
勉強してたらガリ勉になった
14 : 2023/11/15(水) 22:36:36.533 ID:FwoRP7EL0
なんでそうなるんだろうな。何かトラウマでもあるのか?
18 : 2023/11/15(水) 22:38:25.868 ID:dSb2pWBX0
>>14
小学校でいじめらてた
でもそもそもそうなる前から超無口だった
なんでだろうな
親と会話しなかったからかな
普通の家庭は子供の頃は親がよく話しかけてくれるんだろうか
20 : 2023/11/15(水) 22:39:31.921 ID:FwoRP7EL0
>>18
それは大変だったな。家庭環境も少なからず影響してるのかもな
22 : 2023/11/15(水) 22:41:33.118 ID:dSb2pWBX0
>>20
そうかもしれん
実際小学生低学年くらいまでってよく親とおしゃべりした?
28 : 2023/11/15(水) 22:47:38.087 ID:FwoRP7EL0
>>22
したよ、毎日学校であったことを話してた気がする
30 : 2023/11/15(水) 22:48:52.513 ID:dSb2pWBX0
>>28
いいなあ
おれもパパママに毎日話を聞いて欲しかったなあ
そうしてればもっと話が上手くなって
友達できて楽しい学生生活送れてたんだろうなあ…
友達がいる学生生活うらやましい!
21 : 2023/11/15(水) 22:39:33.611 ID:eZDfuPrid
>>14
最初はまんべんなく友達になるのだが、趣味も感性も能力も誰とも合わないことが露呈していくと完全孤立が完成する
出会い~腫れ物までのスパンは大体半年~1年半
23 : 2023/11/15(水) 22:42:55.562 ID:dSb2pWBX0
>>21
超わかる
最初は仲良くなれるんだよな
喋っていくうちに相手とだんだん距離ができてきて
いつの間にか完全に壁ができている
最終的に壁に包囲されてるんだ…
24 : 2023/11/15(水) 22:45:38.665 ID:FwoRP7EL0
>>21
趣味や性格が合わなくても、互いを尊重できたら友達や夫婦って続くけどそこに至るまでが難しいね
26 : 2023/11/15(水) 22:46:49.347 ID:dSb2pWBX0
>>24
互いを尊重するって難しい技術だからな
喋らないとその技術は磨かれないけど
そもそも喋る人がいないというスパイラル
31 : 2023/11/15(水) 22:49:33.410 ID:eZDfuPrid
>>24
夫婦は別かもだが友達でそういう条件の場合、大抵幼少からの付き合いの人だよね
俺の場合しょっちゅう引っ越したりランクや学部的にそれまでの周囲がいないとこ行ってたから半自動的に人間関係ぶつ切りにもなってたな
27 : 2023/11/15(水) 22:47:02.603 ID:FwoRP7EL0
>>21
特殊な趣味してるの?
32 : 2023/11/15(水) 22:50:06.394 ID:eZDfuPrid
>>27
そういう自覚はない
単に巡り合わせ悪いんだろう
15 : 2023/11/15(水) 22:36:41.205 ID:K5hq6JN0d
カバンあさるふりする
16 : 2023/11/15(水) 22:37:21.016 ID:eZDfuPrid
部活で仲良いのがいないので試合行くときのバスの席取りで腫れ物状態
19 : 2023/11/15(水) 22:39:09.723 ID:dSb2pWBX0
>>16
わかる
まじでかなしい…
ペア組む時もだいたい余るし…
25 : 2023/11/15(水) 22:46:17.989 ID:eZDfuPrid
一人暮らしの大学生活は実によい環境だった
クラスという檻がなく、いつ飯行こうが帰ろうがサボろうが全くもって自由
半年以上事務的会話以外してなかったことに気づいたとき大学生ってすげー!って興奮したわ
29 : 2023/11/15(水) 22:47:49.279 ID:dSb2pWBX0
>>25
コロナだと特にそうなんだろうな
クラス単位がなくなるのっていいよな
就活の面接で詰んだが…

コメント

タイトルとURLをコピーしました