- 1 : 2021/04/25(日) 15:23:00.56 ID:urMXuSv80
-
そーす2 https://www.yomiuri.co.jp/
大人の発達障害ってなんだろう?
ハートネットに寄せられた声から私は空気を読むこと・自分から話しかけることが困難なため、なかなか友人が出来ず、「なぜ自分は他の人が出来ることを出来ないのか。上手く人と話せないのか」と悩んでいました。
(秋風さん・20代)保育園から大学まで、だれとも会話せずにやってきた。いじめられてばかりいた。
娯楽というものが楽しめない。小説も映画も音楽もスポーツも旅行もぜんぶ嫌いだ。
みんなにとっての息抜きが自分にとっては苦行で、気の休まる時はない。これは理解されない。
(まりさん)発達障がいでつらいのは外から見ると「普通」であるために、
周囲からの理解が得られにくかったり、自分で自分の障がいを受け入れるのが難しいこと。
特別な支援を受けるほどではないものの、
だからと言って普通の人にもなれないという苦しみが常に付き纏う中で生きています。
(すいさん)これらは、ハートネットの「発達障害」カキコミ板に寄せられたものの一部です。
発達障害のある人の困りごとには、「周囲とのコミュニケーションがうまくいかない」
「思うようにいかないとパニックになってしまう」
しかし発達障害がある人の場合は、こうした問題が時々ではなく「しょっちゅう起きている」こと、そのことによって「生活に支障をきたしている」ということが特徴です。
- 2 : 2021/04/25(日) 15:23:10.69 ID:urMXuSv80
ハートネットに寄せられた声から|大人の発達障害ってなんだろう? – 大人の発達障害|
ttps://www.nhk.or.jp/heart-net/hattatsu-otona/about/- 3 : 2021/04/25(日) 15:23:18.98 ID:1WoCttoir
- わかる
- 4 : 2021/04/25(日) 15:24:02.23 ID:jbsPlehZ0
- 🤓
- 19 : 2021/04/25(日) 15:32:48.70 ID:eAR3Ltm+0
- >>4
これだけでもうわかる - 5 : 2021/04/25(日) 15:24:29.20 ID:6LhaBjzS0
- もう発達障害用の地区作ってやれよ
田舎なら土地はいっぱい余ってるだろ - 7 : 2021/04/25(日) 15:26:05.13 ID:cJESWttWa
- >>5
引越し代がない - 6 : 2021/04/25(日) 15:25:37.46 ID:EnappiNxM
- 会話が楽しくないのは当たり前でしょ
ナンセンスと共感を繰り返すだけの退屈な単純作業 - 8 : 2021/04/25(日) 15:26:11.03 ID:8RCvfcpv0
- ギリ健は「普通であれ」という期待と圧力に応えなければならないという強迫観念を捨てろ
無理なんだから - 9 : 2021/04/25(日) 15:29:35.35 ID:FTN22+3md
- 相互不干渉でいたいのに何故か向こうから攻撃してくるんだよな
発達障害に対する理解というのはお互い関わらない関係を維持すること - 11 : 2021/04/25(日) 15:30:15.31 ID:Yoh9jVt9a
>>9
向こうとは誰だよ?
彼女か上司か?
無視しとけよ- 10 : 2021/04/25(日) 15:29:38.01 ID:Yoh9jVt9a
人嫌いな甘えん坊- 12 : 2021/04/25(日) 15:30:19.35 ID:5IAnaALI0
- 仲良くしたいけど出来ないんやで
- 15 : 2021/04/25(日) 15:31:38.03 ID:Yoh9jVt9a
>>12
他人と仲良くしたい自閉症www
矛盾じゃね- 13 : 2021/04/25(日) 15:31:02.50 ID:EatvI53i0
- 俺やんけ
- 16 : 2021/04/25(日) 15:31:51.91 ID:1LP9OOS1M
- 会話嫌いで人とうまく話せないとか全然害がないタイプ
問題なのは黙ってられなくて常に喋りまくるタイプ
ハッキリ言って殺処分するしかない - 17 : 2021/04/25(日) 15:32:17.49 ID:gdvF4hzF0
- アスペとADHDを別けて呼べよ
お前らがクズだの性格が悪いだの空気読めないって言って毛嫌いしてるのはアスペ
- 25 : 2021/04/25(日) 15:38:58.38 ID:Yoh9jVt9a
>>17
延々と自分語りをするADHDの方が嫌われているよ- 18 : 2021/04/25(日) 15:32:26.82 ID:2yTGwNb00
- 旅と読書が絶対にできない体質
見知らぬ土地で知らない人と触れ合う
読書で過去の偉人に出会うなんか人間を成長させてくれそうな体験が苦痛でしかない発達
- 22 : 2021/04/25(日) 15:34:04.78 ID:WYBK0UzG0
- 居ないものとして扱われるのが普通だろ
積極的に嫌う理由がない - 24 : 2021/04/25(日) 15:36:54.03 ID:joLreWSD0
- 無視をするなよー!的に奇行をしだすんだけど
それが本気で気持ち悪くてさらに無視になる - 27 : 2021/04/25(日) 15:42:46.90 ID:L1mQnAXR0
- まずいじめがおかしいでしょ。いじめする奴らも障害あるよね。普通やらないでしょ。
- 28 : 2021/04/25(日) 15:43:57.50 ID:XiCf/wY/0
- 本人がハブを望んでるならそれで十分だろ
そこからイジメる意味がわからんわ - 33 : 2021/04/25(日) 15:46:35.15 ID:E19DsEgj0
- >>28
イジメというより英一郎のように先に他者を攻撃していて
周囲からその報復を受けているだけというのも多々ある - 29 : 2021/04/25(日) 15:44:35.43 ID:XiCf/wY/0
- ハブ望んでないやんけスレタイ嘘吐き
- 31 : 2021/04/25(日) 15:45:20.37 ID:ht1dn6uZ0
- ガ●ジ排除は本能だからな
発達障害さん「会話が嫌い誰とも仲良くしたくない、そしたら人から嫌われ学校でいじめられた。誰も理解してくれない」甘えだろこれ

コメント