子供部屋おじさん(24)だけど、実家出たほうがいいんかな

サムネイル
1 : 2024/02/04(日) 22:42:56.607 ID:GW1ZBN4nd
妹が就職したら一人暮らしするとか言い出した
2 : 2024/02/04(日) 22:43:41.736 ID:yYNwOTsp0
どこに住んでるの?
地方?
4 : 2024/02/04(日) 22:44:02.908 ID:GW1ZBN4nd
>>2
中部地方の田舎
3 : 2024/02/04(日) 22:43:49.193 ID:GW1ZBN4nd
結局俺が家継がないといけないのか
5 : 2024/02/04(日) 22:44:32.617 ID:GLoWEA8tM
実家から仕事に通えるならそれに越したことない
7 : 2024/02/04(日) 22:45:14.219 ID:GW1ZBN4nd
>>5
車で10分かからないんだよなあ
6 : 2024/02/04(日) 22:44:53.277 ID:UwEC1bXJ0
子ども部屋お兄さんじゃねえか
9 : 2024/02/04(日) 22:45:29.154 ID:GW1ZBN4nd
>>6
まだお兄さんか
8 : 2024/02/04(日) 22:45:17.074 ID:wkO8YnUt0
普通は男が家業を継ぐと考えるんだししゃーないとこはあるだろ
10 : 2024/02/04(日) 22:45:56.122 ID:GW1ZBN4nd
>>8
兄貴が継ぐはずだったのに
県外から帰ってこん
11 : 2024/02/04(日) 22:45:59.418 ID:ih50OXoM0
実家暮らしだろうが一人暮らしだろうが好きな方選べばいいだけなのに、ネット民って何をそんなに周りの目に怯えてるんだろう
16 : 2024/02/04(日) 22:50:13.768 ID:GW1ZBN4nd
>>11
妹が言い出したから
12 : 2024/02/04(日) 22:47:37.491 ID:W4zhu+2S0
別にどっちでもいいよ。子供部屋ニートおじさんだったらキツイけど
18 : 2024/02/04(日) 22:51:27.003 ID:GW1ZBN4nd
>>12
働いてる
13 : 2024/02/04(日) 22:47:45.220 ID:xl23bvMv0
家を出るメリットとデメリット考えればすぐわかるだろ
14 : 2024/02/04(日) 22:48:09.208 ID:Rmaz5Y/o0
家継ぐなんてもうずっと先の話だから考えなくていいよ
今考えるべきはせっかく家賃払わなくていいのに家を出るのはもったいないじゃんってことだと思う
20 : 2024/02/04(日) 22:53:46.873 ID:GW1ZBN4nd
>>14
まだいいか
15 : 2024/02/04(日) 22:49:39.336 ID:Rmaz5Y/o0
親の介護は>>1がしなくちゃいけなくなるかもしれないけどそれだってずっと先の話だし
就職するのに今すぐ家を出る必要があるかどうか
21 : 2024/02/04(日) 22:54:21.518 ID:GW1ZBN4nd
>>15
転機としては転職するときかな
17 : 2024/02/04(日) 22:50:16.345 ID:rrBTOEDG0
海外かぶれの女みたい
22 : 2024/02/04(日) 22:54:45.130 ID:GW1ZBN4nd
>>17
よく洋画見てるぞ
19 : 2024/02/04(日) 22:51:40.750 ID:RB0JeuRT0
ひとり暮らしで養われる物なんて別にない 自由なオナホライフが送れるくらいのもんだ
23 : 2024/02/04(日) 22:55:26.033 ID:GW1ZBN4nd
>>19
それ憧れるけど
ホテルとかネカフェでも代用できるよな
24 : 2024/02/04(日) 22:56:26.443 ID:68HhyZp/0
なんか商売してんの?
26 : 2024/02/04(日) 23:00:58.684 ID:GW1ZBN4nd
>>24
俺はリーマン
28 : 2024/02/04(日) 23:03:29.066 ID:68HhyZp/0
>>26
じゃあ継ぐとか継がないとかそんな話無いじゃん
30 : 2024/02/04(日) 23:06:16.467 ID:+Csnq4J0d
>>28
俺はリーマンだけど
家が法人やってるって話
33 : 2024/02/04(日) 23:09:45.329 ID:68HhyZp/0
>>30
そんな話は今聞いたぞ(笑)
メリットあるなら継ぐ、ないなら継がない
それだけ
従業員の生活?
そんなの知らんって俺は親に言って絶縁した
36 : 2024/02/04(日) 23:11:23.762 ID:LO6EYEgTd
>>33
メリット、ガチで無い
ただ誰かが継がないと両親とかばあちゃんが住む場所無くなる、それだけ
42 : 2024/02/04(日) 23:17:34.215 ID:68HhyZp/0
>>36
俺はそういう厳しい生活を幼少期に見てたから絶対に嫌で家業継がなくていいように良い大学行って大手に就職したからね
親は継ぐために頑張ったと思ってたらしい
バカだよね
ってくらいドライにならなきゃ取り込まれるぞ
43 : 2024/02/04(日) 23:19:31.929 ID:rrBTOEDG0
>>36
仕事を畳んで一般宅にするって考えはないのか?
25 : 2024/02/04(日) 22:58:45.763 ID:rrBTOEDG0
なんの仕事してるの?
27 : 2024/02/04(日) 23:01:09.963 ID:GW1ZBN4nd
>>25
大企業でSEしてる
29 : 2024/02/04(日) 23:04:37.323 ID:rrBTOEDG0
>>27
なら土地代も高い地域じゃない?
無駄に家賃払わず介護費にした方がいい
介護費用を賄うための介護認定はイチすらとるの難しいぞ
31 : 2024/02/04(日) 23:07:31.627 ID:+Csnq4J0d
>>29
田舎だからクソ安いはずだけど、そもそも物件が無くてそこそこ街に行かないと住めない
結果的に今より通勤時間長くなる
32 : 2024/02/04(日) 23:07:58.020 ID:zWzto/A60
わかったから自立しろよw
35 : 2024/02/04(日) 23:10:33.902 ID:LO6EYEgTd
>>32
でも君労働者やん
34 : 2024/02/04(日) 23:10:12.991 ID:RkMdw+lep
まだ若いからいいけど自立しようとする気持ちが大事だぞ
37 : 2024/02/04(日) 23:11:51.786 ID:LO6EYEgTd
>>34
一人暮らしを自立って言う風潮ほんと嫌い
40 : 2024/02/04(日) 23:14:42.095 ID:RkMdw+lep
>>37
じゃあとっと結婚して家出ろや
41 : 2024/02/04(日) 23:15:16.822 ID:LO6EYEgTd
>>40
相手がいねえんだよ
38 : 2024/02/04(日) 23:12:11.109 ID:Rmaz5Y/o0
家を継ぐってそういう意味だったのか
39 : 2024/02/04(日) 23:13:03.317 ID:LO6EYEgTd
>>38
そう

コメント

タイトルとURLをコピーしました