ほとんどの生物が子供作るのに雄と雌が必要ってシステム取ってるのってなんでなん?

サムネイル
1 : 2023/06/24(土) 16:53:58.50 ID:OaT/He1w0
単性生殖が遺伝子の多様性的に良くないのは判るやん
あくまでふたなりで2人でそれぞれ雄役雌役やって子供作るならその問題もなくなるわけやん?
子供作れる相手と出会える確率は単純に2倍になるわけでデメリットないやろ
それなのに雌雄同体のシステム取ってない生物ばっかり生き残ってるのって不思議やない?
2 : 2023/06/24(土) 16:54:53.14 ID:dsUXK1bLp
少しでも近親相姦を防ぐためとか?
7 : 2023/06/24(土) 16:56:06.63 ID:OaT/He1w0
>>2
それ回避するのに寄与するか?
3 : 2023/06/24(土) 16:55:04.53 ID:1fFGwO5Y0
「ほとんど」

結果が理由になってる

8 : 2023/06/24(土) 16:56:19.80 ID:OaT/He1w0
>>3
どこが?
4 : 2023/06/24(土) 16:55:04.87 ID:+IaymFnU0
たしかし
5 : 2023/06/24(土) 16:55:08.96 ID:YwP8w1FjH
え、雌雄同体の生物のほうが多いけど?
10 : 2023/06/24(土) 16:56:36.46 ID:OaT/He1w0
>>5
なわけないやろ
6 : 2023/06/24(土) 16:56:04.51 ID:xL7hPSl60
イッチの無知が露呈するだけのスレ
15 : 2023/06/24(土) 16:57:26.69 ID:OaT/He1w0
>>6
質問してるスレで無知言うてもしゃーないやろ
理由知ってるなら教えてクレメンス
9 : 2023/06/24(土) 16:56:32.30 ID:ipoZ4/44M
雄と雌っていうかデカイ配偶子と小さい配偶子を作るのが肝心なんだよな
18 : 2023/06/24(土) 16:58:58.23 ID:OaT/He1w0
>>9
それもう少し詳しく教えてクレメンス!
11 : 2023/06/24(土) 16:56:43.08 ID:xL7hPSl60
義務教育が日本と違う国からの移民受け入れるとイッチみたいなのが出てくるんやな
12 : 2023/06/24(土) 16:56:48.42 ID:YR4Loyprr
同性同士でも繁殖できる生物は多様性がないから進化しにくいとは聞いた
20 : 2023/06/24(土) 17:00:01.57 ID:OaT/He1w0
>>12
単一生殖ならその理屈でええねん
ふたなりSEXで生まれた子供ではそうはならんやろ?
35 : 2023/06/24(土) 17:06:36.26 ID:YR4Loyprr
>>20
オス単体もしくはオス同士じゃそもそも繁殖できないやろ
単為生殖でもメスオンリーや
13 : 2023/06/24(土) 16:56:55.92 ID:r5B6taG50
むやみに母体増やすより強い奴選んで集中的に産むほうがいいから
14 : 2023/06/24(土) 16:57:07.95 ID:xL7hPSl60
グローバル化やからイッチみたいなのも受け入れていかんとな
16 : 2023/06/24(土) 16:57:29.54 ID:NSNCLufv0
まず環境変化に強い必要がある

だからメスがその環境で強いオスを選んで増やすのが一番効率的

誰でも増えたら環境に適応できない奴まで増えてしまって数少ない資源がたりなくなって自滅する

25 : 2023/06/24(土) 17:01:39.91 ID:OaT/He1w0
>>16
例えば人類が全てふたなりになったとして
それでも相手選ぶ時は顔が良いとか金持ってるとか強いとか交尾相手の選出は働くやろ?
29 : 2023/06/24(土) 17:03:04.22 ID:o+mcgiBd0
>>25
あのさ
弱男がホモセクロスし始めるって話知らんの?
ちなみに人間だけじゃないからこれ
36 : 2023/06/24(土) 17:06:53.07 ID:OaT/He1w0
>>29
>弱男がホモセクロスし始めるって話知らんの?

いやふたなり界隈の俗説とか知らんわ
なんで普通知ってるやろみたいな雰囲気やねん
読むから情報元くれよ

39 : 2023/06/24(土) 17:08:15.85 ID:o+mcgiBd0
>>36
自分で調べろ
イッチが疑問に思っていたことについてワイは答えを教えてやった
これ以上は有料や
ちな嘘じゃないから安心しろ
49 : 2023/06/24(土) 17:10:39.49 ID:TdXZN4OF0
>>29
ペンギンもそうなんやっけ
51 : 2023/06/24(土) 17:11:50.64 ID:o+mcgiBd0
>>49
せや
34 : 2023/06/24(土) 17:06:26.03 ID:NSNCLufv0
>>25
確かに

ただそれやってる高等生物がいないいないってことは何かしら欠陥あるシステムなんだろうね

生理があって、かつ射精欲もあったらおそらく生きてくの効率悪くてかなりきついんだろう

37 : 2023/06/24(土) 17:08:09.18 ID:OaT/He1w0
>>34
これ今のところ一番説得力あるわ
確かにそれに伴うメンテナンスの手間増えるな
52 : 2023/06/24(土) 17:13:49.86 ID:r5B6taG50
>>34
生理は相当きついだろうな
子供産める機能の維持コストってかなりでかいだろうから産む奴とそれ以外の事する奴に分かれたほうが上手くいくってのはありそう
54 : 2023/06/24(土) 17:14:11.90 ID:OaT/He1w0
ワイは>>34で納得できたわ
人間だとして精子も作らないといけない、卵子も循環させないといけないってなるとその分カロリー使うもんな
一人で両方やるより片方を特化して分担した方が良いパターンもあるわ
上位互換とは言えないけど自然淘汰の結果はそっちを選んだんやろうな
44 : 2023/06/24(土) 17:10:07.71 ID:r5B6taG50
>>25
雌雄異体ならオスが闘って強い個体がメスを総取りってのが成り立つけど、雌雄同体ならそんな辛い事しなくてもみんなで仲良くセクロスすりゃよくない?ってなって進化しなそう
50 : 2023/06/24(土) 17:11:37.57 ID:NSNCLufv0
>>44
そうそう

それで他の雄雌システムの強者の選抜システムで増えた強者に駆逐されて
消え去った

26 : 2023/06/24(土) 17:02:19.57 ID:o+mcgiBd0
>>16
まあこれだよな
46 : 2023/06/24(土) 17:10:26.95 ID:1Jx3ueXJa
>>16
なるほど
哺乳類だから無意味に増える事が重要ではなく種の保存として強い遺伝子を残したいからか

魚だと競争に負けたらメス化するのもいるな
ケンカして勝つと相手が女になって惚れてくるとか最高じゃん

17 : 2023/06/24(土) 16:57:59.04 ID:H5Ds0c7Op
システムが複雑になるからやろ
27 : 2023/06/24(土) 17:02:22.21 ID:OaT/He1w0
>>17
言うほど複雑になるか?
むしろシンプルやろ
19 : 2023/06/24(土) 16:59:36.79 ID:Rwi+W/Mr0
深海などの雌雄の邂逅率が極端に低い環境では繁殖するために雌雄同体が効率的なだけで
ほとんどの生物はその必要下にない
これが答え。
21 : 2023/06/24(土) 17:00:37.38 ID:nzNjBEkg0
>>19
地上でも人類やってるのに邂逅できない奴がおるやで
30 : 2023/06/24(土) 17:04:23.14 ID:OaT/He1w0
>>19
ふたなりシステムなくてもいける(というか実際いけた)は理解できる
けど比較の話しとして雌雄同体ならもっとつがいができやすいわけやん
自然淘汰の中で圧倒的少数派になるのはおかしくね?
22 : 2023/06/24(土) 17:00:51.19 ID:kdEFahRor
きもちくなりたいから
23 : 2023/06/24(土) 17:01:03.37 ID:Tb5PqbvY0
生命の謎やな
効率以外の目的があるんやろうな
32 : 2023/06/24(土) 17:05:29.25 ID:OaT/He1w0
>>23
不思議よな
ハンコを押したように色んな生物がこのシステム採用してるってことは何かあるとしか考えられんし気になるわ
24 : 2023/06/24(土) 17:01:24.25 ID:rTKJod1La
二つの機能有したらその分身体の構造が複雑になるやん
28 : 2023/06/24(土) 17:02:59.54 ID:hSTsc9CS0
生存に有利やからやろ
33 : 2023/06/24(土) 17:05:53.15 ID:OaT/He1w0
>>28
だからどう有利やねんって話ししとるんやろ
31 : 2023/06/24(土) 17:05:25.25 ID:UDJSgc3e0
じゃあもう遺伝子の相性で決め手がいい
40 : 2023/06/24(土) 17:08:32.93 ID:NXb9K14x0
全員が全員ふたなり好きやと思うなよ
41 : 2023/06/24(土) 17:09:29.59 ID:NSNCLufv0
だから原初生物とか見るとかなり効率の悪い構造してる
42 : 2023/06/24(土) 17:09:32.83 ID:ayGYaMWB0
強い遺伝子遺してクソ雑魚の遺伝子を消してかなアカンからクソ雑魚同士でくっつかないようにしてるんやな
43 : 2023/06/24(土) 17:09:51.18 ID:PtdrP2ALa
女の子がエッチだから
45 : 2023/06/24(土) 17:10:20.68 ID:Fd/+oqnbM
ツガイというかペアが自然界や素粒子レベルある不思議
47 : 2023/06/24(土) 17:10:27.49 ID:O6SfdDqO0
餌とる係と子供育てる係に分けた方が良かったんやろ
48 : 2023/06/24(土) 17:10:32.15 ID:YR4Loyprr
ちなゴキブリは繁殖困難になるとオスがメスになるらしいな

繁殖できない雑魚はゴキブリ見習ってメスになれや

53 : 2023/06/24(土) 17:14:00.81 ID:CmWk3tBW0
ホモもメス化してる
55 : 2023/06/24(土) 17:14:30.11 ID:0RwvE9QDa
動物カスより繁栄してる植物は単為生殖だらけ
昆虫もそう
お前が無知なだけだろ
58 : 2023/06/24(土) 17:17:56.65 ID:nNzJrihm0
>>55
性行為の機能を他の生物に一任することで賄ってるな
ち●こ、ま●こ、セクロスを全て単独でやってない
56 : 2023/06/24(土) 17:14:45.90 ID:nNzJrihm0
繁殖には種を出す、と種を受けて育てる、の2つが必要
ある程度以上複雑な体に進化した生物が1体で両方するのは非効率なんだろ
魚は性転換する奴もいるから両方するならその方が負担も少ないんだろうな
57 : 2023/06/24(土) 17:17:53.07 ID:4xPyL0HhM
ちょっと前にゆっくり解説動画でそんなの見たな
全く覚えとらんが😤
59 : 2023/06/24(土) 17:19:20.37 ID:A1s3Z1TS0
確かにまどろっこしいな
60 : 2023/06/24(土) 17:19:32.98 ID:NSNCLufv0
植物は植物で色々な生存戦略があるという
61 : 2023/06/24(土) 17:21:22.46 ID:UYyrR13M0
人間の生理の出血やおりものって欠陥やろ
他の動物なら出血しないって奴もおるのに

ナプキンの発明無かったらずっと垂れ流しってことやん
不潔やわ

元スレ:https://eagle.5ch.net/test/read.cgi/c/livejupiter/1687593238

コメント

タイトルとURLをコピーしました