- 1 : 2022/01/14(金) 23:03:31.05 ID:wYw1z7gv0
-
「Web3」は本物か 巨大ITの支配脱却へ期待先行
https://www.nikkei.com/article/DGXZQODK0492V0U2A100C2000000/ - 2 : 2022/01/14(金) 23:04:37.41 ID:Q6Jr3i1n0
-
2.0も実感ないのにもう3.0とか昨今の無駄に早いメジャーアップデートみたい
- 3 : 2022/01/14(金) 23:05:07.58 ID:OtcB/Rj90
-
DoCoMo2.0って結局どうなったの?
- 34 : 2022/01/14(金) 23:35:03.47 ID:R3TQ+uY00
-
>>3
ドコモに移転ゼロ - 4 : 2022/01/14(金) 23:05:51.49 ID:+Ga5vYFHM
-
概念すら全く思いついてないのにあるわけないだろ
- 5 : 2022/01/14(金) 23:06:05.63 ID:x8ZrSf3N0
-
日本駄目じゃんw
- 6 : 2022/01/14(金) 23:06:36.58 ID:Nw3gsZzF0
-
安倍晋3.0
- 7 : 2022/01/14(金) 23:07:09.81 ID:bE4uf8To0
-
俺はもう.NET6.0.1だけど世間は遅れてんなあ
- 8 : 2022/01/14(金) 23:07:18.94 ID:qVlnrr+i0
-
何買えばいいの?仮想通貨?
- 9 : 2022/01/14(金) 23:07:35.51 ID:q0/hXexJ0
-
web2は何だったの?
- 10 : 2022/01/14(金) 23:08:04.96 ID:qVlnrr+i0
-
BraveのBATか?
- 11 : 2022/01/14(金) 23:08:47.04 ID:RLd3Gv+D0
-
最近アップデートという言葉に嫌悪感を覚えるようになってきた
「価値観をアップデートしろよ」みたいなやつのせい - 15 : 2022/01/14(金) 23:09:59.24 ID:bE4uf8To0
-
>>11
iOSアプデとかWindowsUpdateのせいだろ
これ以外でもネトゲのアプデとかも一々新しい事覚えなきゃいけないからめんどいわ - 39 : 2022/01/14(金) 23:45:11.49 ID:soQBPbYC0
-
>>11
すげー分かるわ - 12 : 2022/01/14(金) 23:08:47.60 ID:eKlyj+FC0
-
佐天さんゼロ?
- 13 : 2022/01/14(金) 23:09:42.64 ID:L/Dg/1Q40
-
WE~B 3.0が今年もやーってくる♪(CV:竹内まりや
- 14 : 2022/01/14(金) 23:09:47.33 ID:T5w8IGHW0
-
NfTとかメタバースみたいに儲けられるやつか?
すぐ飛びつくぜ! - 16 : 2022/01/14(金) 23:10:04.09 ID:zl+i4g4ha
-
メタマスクの使い方覚えておけ
それがはじめの一歩だ - 17 : 2022/01/14(金) 23:13:40.04 ID:7niLhgyWd
-
2.0が空気過ぎた
- 18 : 2022/01/14(金) 23:14:16.74 ID:4Hb3qK7H0
-
鉄腕アトムの世界になるぞ
アップデートして付いていかなきゃ完全に時代に
取り残されちまうぜ - 19 : 2022/01/14(金) 23:15:32.65 ID:F5SIfjMva
-
日本だとメタバースもWEB3も仮想通貨の話になっちゃうのなんでだろ
- 35 : 2022/01/14(金) 23:35:03.91 ID:TbVtQZe50
-
>>19
目先の金しか見えてない - 20 : 2022/01/14(金) 23:15:44.98 ID:j07NhI9h0
-
丁度IE3.0のフロッピー出てきたわ
間に合ってよかった - 21 : 2022/01/14(金) 23:16:47.73 ID:lGspWS/Wa
-
web3.0じゃなくてweb3な
web3だーって言ってる奴馬鹿みたいだよな
技術の話から出てきた言葉じゃなくアメリカのコンサルが生み出した金儲け用の言葉なのに
ジャックドーシーもweb3はクソって言ってただろうが - 22 : 2022/01/14(金) 23:18:39.88 ID:hnJ3zhm10
-
そういやflashってどうなったんだ?
- 23 : 2022/01/14(金) 23:18:43.21 ID:cGDCPeGp0
-
Web2.0はウィキペディアとかSNSとかああいうゴミどもを使って一件タダで利用させて
個人情報だの成果物だのをかっぱらって儲けを出そうってやつだろ(´・ω・`) 成功してる - 24 : 2022/01/14(金) 23:18:47.58 ID:lGspWS/Wa
-
web3はゴミというかコンサルが作った偽りのバズワードだからな
clubhouseを「これはすごい。時代は映像から耳へ移行したのである」「招待制でFOMOを煽る…いい戦略だ」とか持て囃してた奴ほどweb3にも「これは注目だ」と目を向けてて草
まさにピエ口だな
- 25 : 2022/01/14(金) 23:22:24.08 ID:zzDI+Y8O0
-
3.11まで待て
- 26 : 2022/01/14(金) 23:22:51.40 ID:d/7aKz6b0
-
必要なのは価値観のアップデート
価値観を新たにしない限りWeb3.0はいらない。価値観を
アップデート
せよ! - 27 : 2022/01/14(金) 23:23:03.92 ID:tWAxCav8M
-
仮想通貨のマーケティングくさくてな
ブロックチェーンで大企業の支配から解放するキリッ!ってさあ
仮想通貨がそもそも言い出しっぺがアホほど得するネズミ講やん
まだ実際に価値を提供してる大企業の方がマシだろ・・
このハゲーっ! - 28 : 2022/01/14(金) 23:23:36.66 ID:CmX1YGFq0
-
令和最新版しか勝たん
- 29 : 2022/01/14(金) 23:30:48.38 ID:ajVsE92i0
-
ドコモに移転ゼロ
- 30 : 2022/01/14(金) 23:32:39.31 ID:Dl33qGAL0
-
SNSをインフラにして何か乗っかるの?
- 31 : 2022/01/14(金) 23:33:25.05 ID:HddfI6D+0
-
5Gでも世界は変わらん
- 32 : 2022/01/14(金) 23:33:50.87 ID:q2453zgO0
-
アップデートって言葉に詐欺臭さしか感じなくなったのはなんでだ
- 36 : 2022/01/14(金) 23:36:18.39 ID:lGspWS/Wa
-
>>32
newspicks 落合陽一 - 33 : 2022/01/14(金) 23:34:32.27 ID:1NoIEMlX0
-
また広告屋のバズワードか
- 37 : 2022/01/14(金) 23:39:20.79 ID:8liUqgtN0
-
さっきアベマでやってたけど、全く意味がわからなかった
- 38 : 2022/01/14(金) 23:41:30.48 ID:zfOqLeFxa
-
またドコモがアップし始めるな
WEB3.0がやってくるらしい。お前らアップデートの準備は済ませたか?

コメント