
- 1 : 2025/04/04(金) 16:14:49.23 ID:lzbVK1ot00404
-
「お年玉貯金しとくね」は信用できる?親を疑う子へのアドバイスは
https://www.yomiuri.co.jp/otekomachi/20250207-OYT8T50019/ - 2 : 2025/04/04(金) 16:16:05.49 ID:T8fLJ7Cn00404
-
奪われたお年玉
あとから返還を進言してもウヤムヤに…
これってなんか日本の縮図だよな - 3 : 2025/04/04(金) 16:16:48.24 ID:Z7pbAJbF00404
-
安倍晋三に食べられた
- 4 : 2025/04/04(金) 16:18:47.01 ID:INhbX6Fi00404
-
独立して家を出る時に通帳持たされるんだよね
- 5 : 2025/04/04(金) 16:19:34.64 ID:Clvq3FbS00404
-
使える子供と使えない子供で格差ができる
その使えなかったという欲求が大人になっても収まらなくなる - 6 : 2025/04/04(金) 16:21:22.03 ID:6sMcBAed00404
-
私の親はしっかり貯金していた
その金はたかだか15万にも満たなかった
その金でどれだけの経験ができただろうか
私は得られなかったものを計算して貧しさに臍を噛んだ - 7 : 2025/04/04(金) 16:22:23.23 ID:rIBC/ClWr0404
-
普通に盗られるだろ
どうせ盗られるから中学からはもう受け取らなかったよ - 8 : 2025/04/04(金) 16:23:06.48 ID:8tqmYGdm00404
-
母子家庭か?
- 9 : 2025/04/04(金) 16:23:57.00 ID:mep3Jz/+00404
-
取られてたけど成人になったら通帳渡されて100万ほどあった
- 10 : 2025/04/04(金) 16:25:27.32 ID:5QtfRK/700404
-
殺伐家庭出身モメン
わちは「おねだりして買ってもらってはずの物」がお年玉から引かれてたくらいやな
自分の金なんだったら下手に出る必要無かった - 11 : 2025/04/04(金) 16:26:15.12 ID:jrWnwLoT00404
-
速報
お母さん銀行破綻 - 12 : 2025/04/04(金) 16:26:59.30 ID:O9CrCQk600404
-
なんだよ 金見せびらかすだけかよ!
- 13 : 2025/04/04(金) 16:27:09.47 ID:T8fLJ7Cn00404
-
ふぅん…みんな貯めててもらったのか
ケンモメンの家って存外まともなとこが多いんだな
もっと野良犬みたいに育った奴はいないのかい? - 15 : 2025/04/04(金) 16:30:01.28 ID:5QtfRK/700404
-
>>13
職場の若手には一人おるな
普通の会話で「郵便貯金の口座でやると○○が便利だよ~」みたな流れの話をしてると
「郵便貯金の口座は親に取られるから使えないんです!」って言い出して空気が凍る - 14 : 2025/04/04(金) 16:29:47.81 ID:L4K20/YK00404
-
ザイニチ世帯ならDVアボジがその日のうちにパチョンコでスッてるよな
- 16 : 2025/04/04(金) 16:30:02.12 ID:1GQCxIpk00404
-
俺はもらったお年玉は普通に俺のものだったぞ
そもそも親からしかお年玉もらわなかったからなんだが
お年玉を親に預けるという文化が全く分からない - 17 : 2025/04/04(金) 16:30:19.15 ID:syz06dAP00404
-
魔女子さーん
- 18 : 2025/04/04(金) 16:34:29.92 ID:fIdyVIveM0404
-
仮に全額貯金してたとしても大人になってからの三万とガキの頃の三万では意味が違うので
hi-fiのビデオデッキとかに好きに使えてよかったとワシは思う - 19 : 2025/04/04(金) 16:35:12.06 ID:dsOk9ps600404
-
「お父さんに投資すれば倍にして返してあげるよ」
- 20 : 2025/04/04(金) 16:36:01.64 ID:YLpq1Rxf00404
-
結婚する時にお年玉貯金を出してきて支度金としてもらったし、ちゃんと取っといてくれたんだなってなった
- 23 : 2025/04/04(金) 16:37:17.23 ID:lzbVK1ot00404
-
>>20
支度金って、自分の金なんだけどね
もらったとかじゃなくて - 21 : 2025/04/04(金) 16:36:12.09 ID:wV/mpZvG00404
-
まる子!あんたどーしたのそのお金!
- 31 : 2025/04/04(金) 16:46:48.92 ID:x/NNSqLMM0404
-
>>21
アタシがマルオに春を売って自分で稼いだんだよ - 22 : 2025/04/04(金) 16:36:39.30 ID:387i57nV00404
-
俺が物心ついた頃はもううちの親父の会社が上場して
ただの紙切れだった株券が金と交換出来る様になったから
うちのカーチャンは子供達のお年玉には手を着けず
株券を金に換えて使いまくっていたわw - 24 : 2025/04/04(金) 16:37:48.64 ID:2MA6sUTUr0404
-
J( 'ー`)し「成人したからお年玉返すわね 株で10倍にしといたわよ」
- 25 : 2025/04/04(金) 16:39:26.45 ID:R2hi0maj00404
-
はいこれあんたが困ったとき用にとっといたのがあるからな
- 26 : 2025/04/04(金) 16:41:35.17 ID:M3uMUqOF00404
-
未成年口座でSP500に入れたらこの様だよ
子どものお年玉どうしてくれんだよ、トランプ - 32 : 2025/04/04(金) 16:48:32.60 ID:6nnJYtCI00404
-
>>26
横領してもっと突っ込んで
利益でたら返せばいい - 27 : 2025/04/04(金) 16:41:56.70 ID:TyIPkDGP00404
-
大人になったときお母さん銀行がどうなったかで信用度が変わるよな
- 28 : 2025/04/04(金) 16:44:02.17 ID:KqoeFyFy00404
-
お母さん銀行は“財布”から“抜く”だろ?
- 29 : 2025/04/04(金) 16:45:20.17 ID:dcFTZStT00404
-
なお北野さき銀行は
- 33 : 2025/04/04(金) 16:49:40.52 ID:6nnJYtCI00404
-
ちなみにうちは全部小遣い帳に書いてあってそれでゲーム機とかソフト買った
おそらく一円も取られてない - 34 : 2025/04/04(金) 16:50:41.47 ID:ffyjy2WN00404
-
貰うばかりで終わるはずもなく他の子どもに配らないといけないから原資にしてしまうのよね
しょうがないよねアベノミクス - 35 : 2025/04/04(金) 16:51:48.06 ID:2czqOiwA00404
-
お母さん「ビットコイン買って…と」
- 36 : 2025/04/04(金) 16:59:40.15 ID:SiIhAIYK00404
-
私大の院まで出してもらったし、遺産で2500万円もらったし特に文句ないです
コメント