- 1 : 2022/03/11(金) 11:04:29.23 ID:ZAklDkypp
-
お願い
- 2 : 2022/03/11(金) 11:05:14.00 ID:k/LCaao10
-
何が知りたいんや
- 5 : 2022/03/11(金) 11:05:55.52 ID:ZAklDkypp
-
>>2
どんな条件のとこに行けばいいのとか
これだけはやめとけみたいなこと - 3 : 2022/03/11(金) 11:05:19.74 ID:ZAklDkypp
-
ちなみに大学は国立理科河合偏差値57.5とだけ言っとく
- 10 : 2022/03/11(金) 11:08:04.07 ID:ZiGdwoty0
-
>>3
理系知らんけどええ感じのとこやろ
自慢か? - 13 : 2022/03/11(金) 11:08:40.63 ID:ZAklDkypp
-
>>10
ええかんじや - 4 : 2022/03/11(金) 11:05:34.79 ID:TwlZHOlxd
-
なんJ民の憧れ、「塾講バイト」
- 6 : 2022/03/11(金) 11:06:14.79 ID:ZAklDkypp
-
>>4
時給高そうやしやりたい - 7 : 2022/03/11(金) 11:06:43.24 ID:k/LCaao10
-
塾のバイトとかろくに稼げんやろ
- 9 : 2022/03/11(金) 11:07:41.00 ID:ZAklDkypp
-
>>7
まじ?
パッと見た感じ90分2000円とかで良さそうと思ったんやが - 12 : 2022/03/11(金) 11:08:12.67 ID:ZAklDkypp
-
>>9
でもよく考えたら準備とかいれて実質時給1000円とかしかないな - 16 : 2022/03/11(金) 11:10:10.94 ID:k/LCaao10
-
>>9
塾講師はみんな同じこと思ってるで
でも授業たくさんして稼ぎたい!って言って全員が希望通りにシフト入れるわけないやろ? - 8 : 2022/03/11(金) 11:06:50.86 ID:ZAklDkypp
-
時給はどれくらいが相場?
- 11 : 2022/03/11(金) 11:08:09.17 ID:f0L9jcwJ0
-
うんこするバイト
- 14 : 2022/03/11(金) 11:09:14.32 ID:5lQnUTRh0
-
水谷豊の熱中時代みろ
- 17 : 2022/03/11(金) 11:10:17.43 ID:ZAklDkypp
-
>>14
古そうやな
今の時代にあうのか - 15 : 2022/03/11(金) 11:09:55.52 ID:ZiGdwoty0
-
シフトあんまり入れられんって聞いたんやけどどうなんやろ?
- 18 : 2022/03/11(金) 11:11:16.79 ID:js7DGgqX0
-
城南コベッツってとこは採用試験の中に授業があってマジでゴミクズだった 今はもうない教室だけど
- 19 : 2022/03/11(金) 11:11:41.28 ID:ZAklDkypp
-
個別指導とかどうなん?
いまいち違いがわからない - 20 : 2022/03/11(金) 11:13:06.36 ID:wi8UjrBr0
-
>>19
個別指導はアホばっかりやぞ
それで辟易しない性格ならいいんじゃない? - 22 : 2022/03/11(金) 11:14:14.75 ID:ZAklDkypp
-
>>20
そっちの方が気が楽やわ
ワイより賢そうなの教えたくないし - 32 : 2022/03/11(金) 11:15:46.07 ID:wi8UjrBr0
-
>>22
まずそもそも机に向かわないからな
出した課題をやってこないこともしょっちゅうや
中には真面目に受けるやつもおるけど少ない
徒労感が麻痺してくるまで我慢できるかが大事かな - 21 : 2022/03/11(金) 11:13:43.92 ID:d5tor2rN0
-
ワイの友人塾講師やってるけど
学校の授業割いてまでバイト入らせられてる
人手不足だから、シフトもクソも無いみたいよ授業だけして帰れると思わんほうがええで
- 23 : 2022/03/11(金) 11:14:17.06 ID:wi8UjrBr0
-
>>21
場所によるやろ
ワイのところは授業優先させてくれたぞ - 25 : 2022/03/11(金) 11:14:46.76 ID:ZAklDkypp
-
>>21
こわ
こういうバイトってすぐにやめれるの? - 24 : 2022/03/11(金) 11:14:31.03 ID:HUYeaPUJ0
-
塾講は自分の学業に余裕ないとキツいで
- 26 : 2022/03/11(金) 11:14:50.62 ID:f0L9jcwJ0
-
東進は事務作業やからおすすめ
コミュ障には向いてないな
マーチぐらい国立やったら即採用される - 30 : 2022/03/11(金) 11:15:27.64 ID:ZAklDkypp
-
>>26
マーチレベルはある - 27 : 2022/03/11(金) 11:15:22.92 ID:c2aDF12la
-
集団指導やってたが、できひんやつ放置せなあかんのがきつかった
個別指導なら分かるまで生徒のペースでできるから好きな方選べ - 35 : 2022/03/11(金) 11:16:13.90 ID:ZAklDkypp
-
>>27
個別のほうがワイにあってそう - 28 : 2022/03/11(金) 11:15:23.51 ID:f0L9jcwJ0
-
添削とかいう自宅でできて高収入やからええで
- 29 : 2022/03/11(金) 11:15:26.00 ID:ZiGdwoty0
-
ワイ早慶やけど採用されるよな?
- 31 : 2022/03/11(金) 11:15:31.56 ID:/osKVrN00
-
東進楽やで
ちな後期北大蹴り早稲田基幹理工 - 33 : 2022/03/11(金) 11:15:57.77 ID:Qd3w2yw40
-
時給2000円から2500円だね
今は3000円くらいかな? - 34 : 2022/03/11(金) 11:16:00.21 ID:BiocJtPd0
-
塾業界ってなんで今でもあんなブラック体質なん?
春から大学生やが塾のバイトしたい、なんjのお兄さんたちアドバイスください

コメント