格ゲーが廃れたって完全に嘘だよな

1 : 2021/09/30(木) 13:05:57.230 ID:i0tcLeYC0
一度ブームが起きてその頃に作られた伝統やキャラクターが未だに愛されてるという理想の展開じゃないか?
2 : 2021/09/30(木) 13:06:54.928 ID:UShbJmvFp
競技人口が少ないって話だろ
お前の理想の話はどうでもいい
3 : 2021/09/30(木) 13:08:13.938 ID:i0tcLeYC0
>>2
30年近く競技として続いて新作が出続けてる時点で充分だろ
7 : 2021/09/30(木) 13:13:23.782 ID:UShbJmvFp
>>3
そりゃ遊びでやってるやつはな
ただプロだと収入源少ないって致命的なんだわ
よっぽど強くないと金稼げないから新しい世代のプロが育ちにくいよね
4 : 2021/09/30(木) 13:09:49.863 ID:5LaeZrwu0
古参上級者が残って新参者は初心者狩りの餌食
それでも挫けない者(一部の物好き)だけが参入するが古参の引退者でトントン以下
メーカーも儲からないから新作はあまり作らずリリースも焼き直しメイン

ネガティブな書き方かも知れんが馴染んだ人には居心地は良いのかも知れないな

5 : 2021/09/30(木) 13:11:07.917 ID:i0tcLeYC0
>>4
6月にギルティ
今日メルブラ
来年2月にはKOFが出るんだがこれって少ないのか?
6 : 2021/09/30(木) 13:12:37.540 ID:5LaeZrwu0
>>5
ピーク時に比べて多いとは言えないんじゃね
ユーザーが新作出るまでガッツリ楽しむ人が多いからあまりそういう声は出ないのかも知れないけど
13 : 2021/09/30(木) 13:18:58.126 ID:i0tcLeYC0
>>6
格ゲーのピーク時ってブームだったからずっと継続するもんじゃないんで比べてもしょうがないと思うよ
死ぬほど出てた時期ってクソゲーも多かったし
アップデートが繰り返されて昔でいうとKOF99→2000→2001みたいな変化が気軽に訪れるのはむしろ昔にない利点だし

>>7
むしろ遊びで広まるほうが大事じゃないか
プロゲーマーが全ての世界じゃないし

21 : 2021/09/30(木) 14:00:31.235 ID:RZtpWMWt0
>>5
しれっと流されてるけどこれが格ゲーの全部だったら普通に少なすぎないか
23 : 2021/09/30(木) 14:05:40.548 ID:i0tcLeYC0
>>21
流行ってるジャンルってジャンルを代表するビッグタイトルがゴロゴロ出るものなの?
25 : 2021/09/30(木) 14:08:10.152 ID:RZtpWMWt0
>>23
27 : 2021/09/30(木) 14:10:55.408 ID:RZtpWMWt0
>>23
1/10として考えてもめちゃめちゃ差あるぞ
ていうか格ゲーの方が半年かけて3本しかないって事の方があるまい
29 : 2021/09/30(木) 14:11:54.701 ID:i0tcLeYC0
>>27
そもそも遊ばれ方が違うぞ
ネット対戦環境が続くのが前提のゲームと買い切って遊んだら終わりのゲーム比べられても困る
31 : 2021/09/30(木) 14:12:27.492 ID:RZtpWMWt0
>>29
格ゲーって最近でもネット対戦できないのか…?
32 : 2021/09/30(木) 14:14:22.492 ID:xLm9Q4Mh0
>>21
格ゲーは何年もかけて一つのタイトル煮詰めていくゲームだから量出りゃいいってもんじゃないぞ
8 : 2021/09/30(木) 13:14:45.640 ID:OFIemQ/S0
格ゲーのリリースペースが遅いのは一つのゲームにかける時間が段違いだから
業界が成熟してなかった頃は粗製乱造されてたけどもうその時期も過ぎた
9 : 2021/09/30(木) 13:15:01.005 ID:LMyCXPIX0
格ゲーはキャリーできないから配信に向いてないしな

APEXもソロでしか戦えないバトロワだったら配信者誰もやらんだろうし

10 : 2021/09/30(木) 13:15:44.084 ID:XVuzZpC8r
シリーズ物しか上げてないしこれから出る完全新作もどうせ格ゲー制作経験のあるメーカーの製品
11 : 2021/09/30(木) 13:16:00.242 ID:kYk/D3E/0
嘘松
12 : 2021/09/30(木) 13:18:24.085 ID:BPD/nYlr0
90年代のゲーセン楽しかったなぁ
16 : 2021/09/30(木) 13:22:19.632 ID:/8kKjHnId
>>12
自分が楽しかっただけ
20 : 2021/09/30(木) 13:54:45.744 ID:BPD/nYlr0
>>16
そりゃ他人が楽しかったどうかまで知らんよ
17 : 2021/09/30(木) 13:26:26.845 ID:i0tcLeYC0
結局のところブームに乗って粗製乱造されるタイトルが無くなってちゃんとしたタイトルのみ作られるようになった
新しく出てくるタイトルも格ゲーに情熱ある会社や個人が作るから良いもんが出てくるっていう
コンテンツの成熟のしかたとしてかなり良いんじゃないか?
18 : 2021/09/30(木) 13:31:22.204 ID:5XSARRm70
90年代だけで600タイトル以上の格ゲーが出たってどこかで見た
19 : 2021/09/30(木) 13:52:09.520 ID:09YT1FYl0
90年代613タイトル
22 : 2021/09/30(木) 14:05:15.806 ID:5LaeZrwu0
需要と供給って面からみると妥当な気もする
28 : 2021/09/30(木) 14:11:39.588 ID:RZtpWMWt0
さすがにもっとあるだろ、多分さすがに
30 : 2021/09/30(木) 14:12:27.213 ID:xOm3CH3i0
シリーズものが流行ってて異色の格ゲーが出る
これぐらいの流行りがないとね・・
34 : 2021/09/30(木) 14:14:43.505 ID:i0tcLeYC0
>>30
それブームだろ
ちなみに今でもちょくちょく変な格ゲーは出続けてるぞ
最近だと2回斬ったら死ぬやつとか

>>31
できるよ

33 : 2021/09/30(木) 14:14:29.894 ID:rAS8xvR00
お前らが全盛期と思ってる頃の鉄拳の売り上げ 100万本
現行の鉄拳7の売り上げ 700万本
はい
35 : 2021/09/30(木) 14:15:07.164 ID:i0tcLeYC0
>>33
3Dは詳しくないけどそんな売れてんのか鉄拳

コメント

タイトルとURLをコピーしました