結婚相手にも求めるのは「三安」の時代へ 高学歴・高収入・高身長の「三高」は時代遅れ

サムネイル
1 : 2025/03/30(日) 11:18:12.40 ID:/JALpFio0
2 : 2025/03/30(日) 11:18:24.28 ID:/JALpFio0
■結婚相手には、「安心感」に加え経済的な「安全性」と将来にわたる「安定性」が求められている

先の質問で結婚したいと回答した20~35歳の未婚男女1,163人を対象に、結婚相手にどのような条件を求めるかについて聞いてみたところ、
「長時間一緒にいても苦にならず、安心感がある」(46.2%)が最も多く、次いで「価値観が似ている」(44.5%)、「話し合いができる」(44.1%)となった。

このことから、新婚生活において苦にならない、趣味も本音もなんでも話せる「安心感」のある関係性が重要視されていることがわかった。

また、第6位の「金銭感覚が似ている」(36.3%)、第7位の「経済観念がしっかりしており、無駄遣いをしない」(30.1%)などからは経済的な「安全性」を、第9位の「安定した収入がある」(28.9%)、第11位の「自分のことは自分でできる」(25.9%)などからは将来にわたる「安定性」を重視していることがうかがえる。

1980年代後半から1990年代初頭のバブル期には、女性の理想の結婚相手として高学歴・高収入・高身長の“三高”が求められていましたが、令和の時代においては、安心感・安全性・安定性の“三安(あん)”が求められているようだ。

24 : 2025/03/30(日) 11:24:22.38 ID:pfOMLwu8d
>>2
自己愛モラハラ野郎とか
一緒に居るのしんどいもんな
3 : 2025/03/30(日) 11:18:34.34 ID:/JALpFio0
男女別に見てみると、男性は「価値観が似ている」(39.6%)が最も多く、次いで「話し合いができる」(39.2%)、「長時間一緒にいても苦にならず、安心感がある」(37.3%)となった。

これらの結果から、男性はパートナーと共有できる時間を求めている傾向がうかがえる。
また、「夫婦共働き」(14.5%)や「自分と同じくらいの収入がある」(9.9%)が女性よりも高い割合となっており、家庭における役割や経済的なパートナーシップを重視する男性も少なくないことがわかる。

一方、女性は「長時間一緒にいても苦にならず、安心感がある」(54.3%)や「浮気をせず、相手に対して誠実」(52.5%)が半数を超えており、精神的な安定や信頼性を最も重要視していることが判明。

このほか「足りないところを補い合える」(41.6%)、「金銭感覚が似ている」(41.0%)といった回答も多く見られ、安心感やパートナーとしての協力関係が理想の条件として挙げられている。

4 : 2025/03/30(日) 11:18:40.01 ID:/JALpFio0
どすす
5 : 2025/03/30(日) 11:18:45.73 ID:/JALpFio0
しんsなんたすけて・・・
6 : 2025/03/30(日) 11:19:04.43 ID:keNKVqL20
安心安全ロボ、評価される
7 : 2025/03/30(日) 11:19:08.23 ID:QSvEms100
氷河期ババァw
14 : 2025/03/30(日) 11:20:01.77 ID:dCmRX3my0
安倍晋三

略して三安

15 : 2025/03/30(日) 11:20:24.35 ID:by7AEKgP0
なんで昭恵夫人が幸せそうにしてたか分かりますか?
安倍晋三だったからですよ
ケンモのブス女には無理
16 : 2025/03/30(日) 11:21:29.23 ID:p3BoXGwG0
どっちにしろ何様としか
18 : 2025/03/30(日) 11:22:11.15 ID:2HpKvh0H0
【調査概要】
調査方法:インターネット調査
調査対象:20~35歳の既婚男女2,413人
集計期間:2024年12月20日~12月24日

既婚男女に聞いてんのかこれ

25 : 2025/03/30(日) 11:25:05.72 ID:KvirAsyJ0
ホッと安心できる、ほどほどの身長と学歴と収入
お前らにあるか?
26 : 2025/03/30(日) 11:25:25.07 ID:ATqCbSPN0
(こんな結婚も)まあいいじゃんそういうの
27 : 2025/03/30(日) 11:26:14.59 ID:KvirAsyJ0
つまり大卒枠の身長175センチの公務員がサイキョ!ってワケよ~
30 : 2025/03/30(日) 11:26:29.97 ID:fWKS2v9/0
三体を超えるSF小説かな
32 : 2025/03/30(日) 11:27:43.72 ID:X63+NHko0
これはちょっと間違ってる、代わりにじゃなくて追加要求なんだよ
三高+三安で今は6つの要求事項がある
34 : 2025/03/30(日) 11:29:00.29 ID:njjWCECZM
普通の学歴普通の収入普通の身長
これ以下は選択肢にも存在しないからな
35 : 2025/03/30(日) 11:29:59.34 ID:6rid9SKu0
安全性と安定性の中に三高が圧縮されてさらに自分を気分よくさせてって安心感がつけ足されただけでは
38 : 2025/03/30(日) 11:31:23.32 ID:aMN8OQ/B0
自分のことは自分で出来る
ってなんなん?
障碍者は嫌ってこと?コドオジは嫌ってこと?
41 : 2025/03/30(日) 11:33:11.12 ID:ryTzNn3v0
安心感(見ていて不快にならない顔)
安全性(暴力は振るわないけど強そう)
安定性(公務員、大企業、インフラ、医療)

こうだぞ小規模零細個人で見た目並以下は相手にされない

42 : 2025/03/30(日) 11:33:39.05 ID:GuFh9kwM0
んなわけあるか弱男のための優しい嘘に
また弱男牛が騙される
43 : 2025/03/30(日) 11:33:47.77 ID:SSdWUF7K0
仕事かよ
44 : 2025/03/30(日) 11:33:55.49 ID:jIhau8Qa0
DV、無職紐、無責任中田氏
を好んで出涸らしになってからそれ言っても…

コメント

タイトルとURLをコピーしました