- 1 : 2024/05/18(土) 07:05:32.14 ID:q00ABEZV0
- 2 : 2024/05/18(土) 07:05:52.49 ID:q00ABEZV0
-
女子小学生向け「キラキラ系実用書」が男性にもヒット “11万部突破”の理由を担当者に聞いた
2024年5月17日 6時10分 デイリー新潮『かわいいのルール』という小学校高学年女子向けの書籍が、大人の、しかも男性からの支持を受け、異例のヒット作となっている。「社員研修に使いたい」「マネジメントのための本」といった声が上がるが、一体どんな内容なのだろうか。
【実際のページ】女子小学生のリアルな悩み「血が出るのとか、ちょっと怖い!」「クラスの子にどう思われているかが気になって…」
- 3 : 2024/05/18(土) 07:06:13.57 ID:q00ABEZV0
-
児童実用書では後発
話題の児童実用書『自分をもっと好きになる【ハピかわ】かわいいのルール』 には、給食の配膳のコツやランドセルの手入れの仕方など、小学生ならではの情報が載っている一方で《知らないことを、素直に「知らない」と言える人って、ステキ!》《ネガティブなあいづちはNG!》と大人でも参考になりそうなコミュニケーションの工夫も紹介されている。 - 4 : 2024/05/18(土) 07:06:34.92 ID:q00ABEZV0
-
編集担当の池田書店の老沼友美さんに話を聞いた。
「小学4年生から6年生の女子向けの『キラキラ系実用書』の新しいシリーズとして、2019年に発売したのが『かわいいのルール』でした。女子小学生が好む、ファッションやメイク、心理テストなどを取り上げた書籍は、当時、さまざまな出版社から出ており飽和状態でした。それまで『可愛くなろう』『みんなに好かれる女子になろう』といった他人軸の評価に重きをおいた内容の本が多かった中で、後発となるわれわれは『見た目だけでなく、内面をみがく』というテーマで差別化することにしたんです」
いかにも女子小学生ウケしそうなパステルブルーの表紙には、漫画家の双葉陽さんが描いた女の子のイラストがふんだんに使われ、《かわいくなるってこういうこと》《ステキ女子の新常識》とキラキラした文言が並ぶ。
「『かわいいのルール』は、小学生の女の子がクラスメイトや転校生と出会いながら、マナーやファッションなどを学び、“ステキ女子”を目指していくストーリーの漫画が軸となっています。漫画の合間には、『#ヒミツのはなし』というコラムがあり、小学生にありがちな体の悩みや友達関係の悩みについて解説しています」
- 5 : 2024/05/18(土) 07:06:34.93 ID:TFotwtEU0
-
おじさんに人気の教養系新書
- 6 : 2024/05/18(土) 07:06:55.92 ID:q00ABEZV0
-
大人に相談しづらい悩み
編集の工夫について、先の老沼さんに聞いた。「Xで考察されていた方も書かれていましたが、本の前半、パッと目に入るカラーページは、コーディネートやヘアアレンジの紹介など、子どもが興味を持ちやすい内容にしています。後半は、前向きな考え方をする工夫や気持ちの伝え方など、本書のテーマでもある『内面をみがく』ことについて取り上げています。また、あまり目立たない1色刷りのコラムページにこそ、子どもたちにじっくり読んでほしい内容が書かれています」
コラムページには、生理やブラについてなど、小学生が周りの大人に相談しづらそうなことが丁寧に解説してある。
「20代から50代までの編集者が集まってアイデアを出したところ、『大人になった今では当たり前に知っていることでも、小学生のうちに知っておいたら良かったことってたくさんあるよね』と気づいたんです。例えば、生理用のナプキンにズレにくい羽根付きタイプがあることや、ナプキンの包み紙で巻いて捨てる方法など、日々の生活で役に立ちそうな細かい情報を詰め込むことを意識しました」
- 7 : 2024/05/18(土) 07:06:58.38 ID:kWsbqMZDM
-
そう攻めるのか
- 8 : 2024/05/18(土) 07:07:10.15 ID:TFotwtEU0
-
11万部はけっこう売れてんな
- 9 : 2024/05/18(土) 07:07:16.26 ID:q00ABEZV0
-
小学生も大人も同じ悩み?
大人にも響いた理由については、編集担当の老沼さんも「謎です」とのこと。「小学生を対象にアンケートを取ったところ、一番の悩みは人間関係で、その次が体のことという結果でした。悩みの内容は、私が小学生だった頃と驚くほど似ていて、時代が変わっても悩みって大きくは変わらないみたいです。今回の反響を考えると、対人関係やコミュニケーションに不安を感じているのは、小学生だけでなく、大人も同じということなのでしょうか」
もっとも、ブームになったことで、「かわいくなることを押し付けている」「ジェンダーレスの時代に女の子にだけ常識を押し付けるのはどうなのか」といった批判が寄せられたこともあった。
- 10 : 2024/05/18(土) 07:07:37.33 ID:q00ABEZV0
-
「タイトルを分かりやすくしたのは、手に取ってもらいやすいようにする工夫でした。中身を読んで頂くと『女の子はこうあるべき』と押し付ける内容ではないということが伝わるのではないかと思います。例えば、服装に合わせた仕草やマナーは、男女関係なく大事だと思います。スカートをは いている時に足を開いて座ると、事件や事故に巻き込まれてしまう可能性もあるので、マナーを守ることは、自分を守ることにもつながる。とはいえ、この本は5年前に発売されたものなので、今になるともう少し表現に気を使った方がいいのではと思うところもあります」
『かわいいのルール』から始まったハピかわシリーズは、『こころのルール』『ことばのルール』『うらない大事典』『かたづけのルール』『お菓子のレシピ』『心理テストBook』『文字・イラストBook』など計8冊が刊行されている。
「シリーズを通して伝えたいことは、『自分のことを好きになろう』『他者との出会いで人は変わっていく』というメッセージです。多感な時期の子どもたちにぜひ読んでもらいたいです」
- 11 : 2024/05/18(土) 07:08:06.67 ID:lbhQkN6Kd
-
今風の絵だけど目がデカいのだけは昔から変わらんのね
- 12 : 2024/05/18(土) 07:08:06.72 ID:RKANx/NI0
-
ジャップの幼稚化
- 13 : 2024/05/18(土) 07:08:28.59 ID:yJasxKTr0
-
ママに買ってきてもらうわ
- 14 : 2024/05/18(土) 07:08:30.54 ID:TFotwtEU0
-
公立高校から、塾や予備校を利用せずに東京大学文科Ⅲ類に現役合格。 教養学部超域文化科学科を首席で卒業後、学習塾や私立高校などで講師の経験を積み、現在は大学受験塾の教壇に立つ。 また、カルチャースクールや公民館で古典入門、文章の書き方講座などを担当し、6歳から90歳まで幅広い世代から支持される。
吉田裕子 – かんき出版 - 15 : 2024/05/18(土) 07:09:06.03 ID:9tfUxJc2M
-
女児おぢさぁ…
- 16 : 2024/05/18(土) 07:09:33.68 ID:UJpavA6O0
-
この手の本で11万部はすげーなあ
- 17 : 2024/05/18(土) 07:09:53.19 ID:TFotwtEU0
-
1984年京都大学文学部国文学科卒業。 1984年から1990年まで、東大谷高等学校国語科教諭。 同校に在籍しながら大阪教育大学大学院教育学研究科に学び、1990年、修士課程を修了。1995年京都大学大学院教育学研究科臨床教育学専攻博士課程修了。 同年から南山大学専任講師、1997年、お茶の水女子大学大学院助教授。
伊藤美奈子 (心理学者) – Wikipedia - 18 : 2024/05/18(土) 07:09:57.08 ID:q00ABEZV0
-
>>1
https://www.dailyshincho.com/wp-content/uplo;ads/2024/05/2405141512_1-714×536.jpg
https://www.dailyshincho.com/wp-content/uplo;ads/2024/05/2405141512_2-714×1032.jpg
https://www.dailyshincho.com/wp-content/uplo;ads/2024/05/2405141512_2-714×1032.jpg
https://www.dailyshincho.com/wp-content/uplo;ads/2024/05/2405141512_3-714×1032.jpg
https://www.dailyshincho.com/wp-content/uplo;ads/2024/05/2405141512_5-714×1032.jpg
https://www.dailyshincho.com/wp-content/uplo;ads/2024/05/2405141512_6-714×1032.jpg
https://www.dailyshincho.com/wp-content/uplo;ads/2024/05/2405141512_7-714×1032.jpg - 25 : 2024/05/18(土) 07:13:41.86 ID:Uc2uwCk30
-
>>18
むほほ🤤 - 19 : 2024/05/18(土) 07:10:21.56 ID:4pQGEPJE0
-
ロリコンのバイブルか
- 20 : 2024/05/18(土) 07:10:37.27 ID:GtUTXZ4q0
-
自分の人生に絶望して幼児化して雌になってしまったんじゃないのか?
- 21 : 2024/05/18(土) 07:10:49.54 ID:xn1TCRDG0
-
ワイの大学時代の友達であるロリコンは
なかよしとかりぼんとか毎月買って、付録も組み立てて飾っていた - 22 : 2024/05/18(土) 07:12:38.01 ID:8qIb2xKi0
-
>>1
これXで話題になってたが大人でも読める内容らしいな🤔学習系だとちいかわの本も売れてるようだが
子供向けのコミュニケーション本は大人でも実用性が高いらしい - 23 : 2024/05/18(土) 07:12:54.26 ID:RFnGhrf60
-
ワンモアプイキュア革命
- 24 : 2024/05/18(土) 07:13:36.63 ID:aWAQaLXF0
-
はーはー
- 26 : 2024/05/18(土) 07:13:48.22 ID:jdKksRiqM
-
割と前からそういう嗜好はあったよね、ニッチだけど
虹じゃない方もニコラとかプチセブンみたいな女子小中生向け雑誌をおっさんが買うという趣味がある - 27 : 2024/05/18(土) 07:14:50.82 ID:fXuHzcZt0
-
んなことある?
- 30 : 2024/05/18(土) 07:16:25.10 ID:9iAm6PXg0
-
うらないって買えないじゃん
- 31 : 2024/05/18(土) 07:16:40.01 ID:GtUTXZ4q0
-
こんなのを俺と同年代くらいのおじさんが見てると思うと何とも寂しい気持ちになる
あたまおかしくなるだろ - 42 : 2024/05/18(土) 07:21:29.65 ID:BRed1zTN0
-
>>31
頭おかしくなったから買うんだよ - 48 : 2024/05/18(土) 07:23:24.62 ID:8qIb2xKi0
-
>>31
いやーそのおじさんに流行ってんだと
読む気にはなれんが大人が読むと生き方にまで絡めてて哲学じみた内容らしい
ちなみに1のかわいいのルールって本な
ちいかわの似たような本も大人に受けてるし学び直しってやつなんかね - 32 : 2024/05/18(土) 07:16:55.13 ID:ubDUDzZZ0
-
今の世の中おじさんが幼女の見た目になってもおかしくないからな
- 33 : 2024/05/18(土) 07:17:12.63 ID:q+DMuB0N0
-
ちくちくの多いお前らもことばのルール読んだ方がいいんじゃないか?
- 35 : 2024/05/18(土) 07:18:13.45 ID:nrQzm7C40
-
本来なら娘に買い与えるもんだろ
脳内に娘でも飼ってんのか? - 47 : 2024/05/18(土) 07:23:24.25 ID:aL5dr/D80
-
>>35
エア・育児が流行ってるんだo(´∀`)o - 38 : 2024/05/18(土) 07:20:33.96 ID:XdMkEl3i0
-
ロリコンがこれを読んでグルーミングに使うんだろ
- 39 : 2024/05/18(土) 07:20:37.19 ID:h415ODT/0
-
ガキの頃から植え付けられる女らしさやルッキズムはこれが原因か?
- 40 : 2024/05/18(土) 07:20:47.83 ID:hdWGQ8Ft0
-
萌え絵って完全に定着したよな
一昔前はこんな絵が描いてある本買ったら犯罪者みたいな扱いされたのに - 52 : 2024/05/18(土) 07:24:47.92 ID:amiYc7qsa
-
>>40
絵柄が一般化しすぎて萌え絵という言葉ももはや死語になってるからね - 69 : 2024/05/18(土) 07:34:29.88 ID:w6Gq2Ww60
-
>>40
そもそも萌え絵は少女漫画絵が源流だし
これだってちゃお系の絵柄だろ - 41 : 2024/05/18(土) 07:20:51.87 ID:dJ8wPCeI0
-
おじさんにバレるとツイフェミにもバレてそいつらがすぐ大発狂して各方面に迷惑かけるからな
- 43 : 2024/05/18(土) 07:21:37.77 ID:7Uxv9I0o0
-
おじはどうでもいいんだけどさ
男はうんこち●こでんぢゃらすじーさんでキャッキャしてる中で女は子供の頃からハウツー読んでるのな
そりゃチー牛ゲジマユなくならないわ - 44 : 2024/05/18(土) 07:22:21.89 ID:KLXAHQ9KM
-
くそ緊張感のない絵だから社員研修にいいかもな
- 45 : 2024/05/18(土) 07:22:30.47 ID:MAJLL1L+0
-
性自認は女児だもんな
- 46 : 2024/05/18(土) 07:22:31.57 ID:YmDcFQZ0d
-
ガチロリコンはこーいうので勉強してロリ少女を口説いてヤルのか
- 49 : 2024/05/18(土) 07:23:47.90 ID:zc7/9zFz0
-
女児ヲタ英才教育じゃん
- 50 : 2024/05/18(土) 07:23:48.06 ID:TKB/zifZ0
-
こわい
きもちわるい - 51 : 2024/05/18(土) 07:24:26.89 ID:0dPCykPx0
-
こんなんじゃ抜けねーよ
せめて小学生ブランドのモデル雑誌とかじゃないと - 53 : 2024/05/18(土) 07:25:02.81
-
おっさんに見つかるとどうしてオワコンになるのか?
- 54 : 2024/05/18(土) 07:25:23.90 ID:q00ABEZV0
-
生理の仕組みとナプキンの使い方は勉強になるね(´・ω・`)
- 55 : 2024/05/18(土) 07:25:37.24 ID:2hf3LZA60
-
たしかにネガティブワードで否定するのは良くないかもしれない
児童書に教えられるとは - 56 : 2024/05/18(土) 07:26:07.35 ID:0npovTLv0
-
そら衰退するわ
こんな国 - 57 : 2024/05/18(土) 07:26:17.36 ID:L71PXzTS0
-
キラキラ系かぁ…
やっぱりカラスかな
- 58 : 2024/05/18(土) 07:26:32.16 ID:2DPu/2g+0
-
弱者男性むけ実用書も出した方がいいのではないだろうか
「ブイチューバーにハマり過ぎない!」とか「キャバクラでは節度を守って!」とかレクチャーする
身だしなみは「眉毛を整えよう!」「お風呂はキチンと入ろう!」とか教えて
わーくにから弱者男性を普通の男性になるよう指南すれば売れるやろ - 60 : 2024/05/18(土) 07:29:20.24 ID:qfeS8lcz0
-
かわよ
- 62 : 2024/05/18(土) 07:30:33.46 ID:B8m2tjwz0
-
本屋で買うか
娘に頼まれたんだがと言い訳しながら - 64 : 2024/05/18(土) 07:31:41.80 ID:c4pmgkYn0
-
本だけ買って満足するタイプ
- 67 : 2024/05/18(土) 07:32:36.94 ID:aeRKh3o10
-
片付けルールは片付け下手なケンモメンも読んだほうがいいだろ
- 68 : 2024/05/18(土) 07:33:27.34 ID:0dPCykPx0
-
オジサンのどこに刺さるのか
- 72 : 2024/05/18(土) 07:34:45.11 ID:kpGwFUNL0
-
エッチ過ぎるだろ!☺
- 74 : 2024/05/18(土) 07:35:59.73 ID:B+mDvFik0
-
高校から、塾や予備校を利用せずに東京大学文科Ⅲ類に現役合格。 教養学部超域文化科学科を首席で卒業後、学習塾や私立高校などで講師の経験を積み、現在は大学受験塾の教壇に立つ。 また、カルチャースクールや公民館で古典入門、文章の書き方講座などを担当し、6歳から90歳まで幅広い世代から支持される。
吉田裕高校から、塾や予備校を利用せずに東京大学文科Ⅲ類に現役合格。 教養学部超域文化科学科を首席で卒業後、学習塾や私立高校などで講師の経験を積み、現在は大学受験塾の教壇に立つ。 また、カルチャースクールや公民館で古典入門、文章の書き方講座などを担当し、6歳から90歳まで幅広い世代から支持される。
吉田裕高校から、塾や予備校を利用せずに東京大学文科Ⅲ類に現役合格。 教養学部超域文化科学科を首席で卒業後、学習塾や私立高校などで講師の経験を積み、現在は大学受験塾の教壇に立つ。 また、カルチャースクールや公民館で古典入門、文章の書き方講座などを担当し、6歳から90歳まで幅広い世代から支持される。
吉田裕高校から、塾や予備校を利用せずに東京大学文科Ⅲ類に現役合格。 教養学部超域文化科学科を首席で卒業後、学習塾や私立高校などで講師の経験を積み、現在は大学受験塾の教壇に立つ。 また、カルチャースクールや公民館で古典入門、文章の書き方講座などを担当し、6歳から90歳まで幅広い世代から支持される。
吉田裕高校から、塾や予備校を利用せずに東京大学文科Ⅲ類に現役合格。 教養学部超域文化科学科を首席で卒業後、学習塾や私立高校などで講師の経験を積み、現在は大学受験塾の教壇に立つ。 また、カルチャースクールや公民館で古典入門、文章の書き方講座などを担当し、6歳から90歳まで幅広い世代から支持される。
吉田裕
コメント