- 1 : 2021/08/24(火) 09:02:57.476 ID:n1Pr5XQP0
-
どうして
- 2 : 2021/08/24(火) 09:03:14.217 ID:n1Pr5XQP0
-
普通に高級でいい商品やん?
- 3 : 2021/08/24(火) 09:03:41.213 ID:1HQPlZ4N0
-
よく知らないけど服屋さんで言ったらしまむらみたいなイメージ持ってる
- 4 : 2021/08/24(火) 09:03:42.830 ID:ujw/nKb20
-
結婚指輪ってどこで買えばいいの?
- 5 : 2021/08/24(火) 09:04:00.664 ID:jmvAZOXq0
-
読みかたってガチで「よんどしー」なの?www
無理だろwきつすぎるだろjk - 6 : 2021/08/24(火) 09:04:36.066 ID:fvnuDEAFa
-
背伸びした学生が持ち過ぎた
- 7 : 2021/08/24(火) 09:05:03.339 ID:MRanabL8r
-
美豚みたいなもんだわな
- 8 : 2021/08/24(火) 09:05:17.532 ID:lUTCxF/iM
-
お手頃価格~それなりの値が張るものまであるけどお手頃価格ばかり売れるから購入者層の年齢が低い
- 9 : 2021/08/24(火) 09:05:33.270 ID:vV+dFOAy0
-
じゃあメルカリに出品されてるゴミ全部買い取れや
- 10 : 2021/08/24(火) 09:06:05.050 ID:AxaP6+u30
-
YouTubeでCMするから安いブランドのレッテルが貼られてしまった
- 11 : 2021/08/24(火) 09:07:07.623 ID:5zTVAjxJM
-
高校生がプレゼントする安物のブランド扱いだよな
男からしたら高いんだがなこれ - 12 : 2021/08/24(火) 09:07:43.558 ID:n1Pr5XQP0
-
なんで「ダサい」「貰っても嬉しくない」「ありきたり」「ネタ扱い」
みたいな評価なん? - 19 : 2021/08/24(火) 09:13:58.479 ID:+M7iK/0h0
-
>>12
興味のないおっさんから売っても金にならない品物送り付けられるから
そして女は周りの評価気にするから1度悪いレッテル貼られたブランドは余計身につけたくない - 13 : 2021/08/24(火) 09:09:42.151 ID:wK3wgiwt
-
デザインに落ち着きがある物が少ない
- 14 : 2021/08/24(火) 09:09:46.826 ID:vLWxYkwQr
-
神社じゃん
- 15 : 2021/08/24(火) 09:11:10.402 ID:iyzxcrqdd
-
客に知恵がついた
- 16 : 2021/08/24(火) 09:12:09.653 ID:XNSavqNZ0
-
今調べたら結構高いじゃねーか
- 17 : 2021/08/24(火) 09:12:53.670 ID:qx1AlCkX0
-
>>16
キッズにとってはな - 18 : 2021/08/24(火) 09:12:56.493 ID:eqbbiO02r
-
短縮だと怪しすぎて誰も踏まないか(´・ω:;.:…
- 20 : 2021/08/24(火) 09:17:03.703 ID:/9fb0EEd0
-
割と深刻だよなこれ
- 21 : 2021/08/24(火) 09:17:15.800 ID:Sjd63uc+0
-
好きな人からならなんでも嬉しいよ
- 22 : 2021/08/24(火) 09:17:21.138 ID:YOBYsOdur
-
サイドミラー1枚で良くね
- 23 : 2021/08/24(火) 09:17:33.024 ID:ZvGVW2FHr
-
アメリカの糞ガラパゴス単位は消えていい
- 24 : 2021/08/24(火) 09:18:20.462 ID:eAuRjmTrd
-
昔はハイブランドくれたけど今は4℃ぐらいの価格帯でしか貰えなくなった
- 25 : 2021/08/24(火) 09:18:51.291 ID:1WkvJ9HSd
-
誰も言わないけどヴィトンってかなりダサいやつしか使ってないよね
口に出すか出さないかがブランドの価値なんじゃね? - 30 : 2021/08/24(火) 09:40:34.933 ID:Hm0akkXea
-
>>25
そう思うのは
かなりダサい奴が身につけるシーンしか目にしてないからだと思う - 26 : 2021/08/24(火) 09:18:56.213 ID:Wr+2PNIcr
-
なんか対策してやれよ
特に外で仕事してるやつに - 27 : 2021/08/24(火) 09:19:08.344 ID:R0tPehZTr
-
乙
- 28 : 2021/08/24(火) 09:26:09.145 ID:mjAjEF/oM
-
男が女に買ってやれる最高金額のブランドだよな
- 31 : 2021/08/24(火) 09:40:43.256 ID:bHWDdh4hr
-
道民なら全員死ぬ
- 32 : 2021/08/24(火) 09:42:00.627 ID:20dYcHiw0
-
パカって開く容器に霊気を込めるわけ。
店員が白装束で鉢巻に蝋燭をセットして白いギザギザのやつを振って。
で、分解すると保証が無効になる魔法のシールで封印する。
開けると無効だけど、開けたときに霊気のパワーでなんかラブ。
霊感商法なら、転売する価値を無視できる。 - 33 : 2021/08/24(火) 09:42:21.281 ID:l87sFAyU0
-
いいものを安く出したらバカにされ、悪いものを高く出したら崇拝される
皮肉だな
- 34 : 2021/08/24(火) 09:42:54.208 ID:h9rqi63qa
-
カナル4℃の名前をはっきり違うのにするべき
4°C「我々の商品をネタ扱いしないでください」←どうしてこうなった

コメント