- 1 : 2022/06/07(火) 11:55:38.719 ID:55X+79gw0
- 2 : 2022/06/07(火) 11:57:55.882 ID:6pckYDGpM
-
はい加工
- 5 : 2022/06/07(火) 11:58:33.258 ID:2dWCXWkxd
-
>>2
おめでとうぐらい言いましょうよ… - 8 : 2022/06/07(火) 12:00:27.305 ID:6pckYDGpM
-
>>5
え?俺はこいつらのこと知らんし
何でわざわざ便所の書き込みで赤の他人のことを祝福しないといけないの? - 11 : 2022/06/07(火) 12:01:58.280 ID:PIVUhpDnd
-
>>5
うわっ、キモ - 3 : 2022/06/07(火) 11:58:03.917 ID:2dWCXWkxd
-
別に結婚してんなら良いじゃん両親も文句言ってないんだろ?
- 4 : 2022/06/07(火) 11:58:23.653 ID:hr7OkeVTM
-
>>3
誰も文句いってないぞ - 6 : 2022/06/07(火) 11:58:56.811 ID:2dWCXWkxd
-
>>4
まあそうだなうん - 7 : 2022/06/07(火) 12:00:17.278 ID:JD0OtiZka
-
文句はないけど学校どうしてんだよ
- 9 : 2022/06/07(火) 12:01:26.378 ID:+y31nhSGH
-
モデルか芸能人なんかハッキリしろ
- 10 : 2022/06/07(火) 12:01:37.846 ID:PIVUhpDnd
-
生物学的には正しいのかもしれんけど、今の日本には合ってないよな
- 14 : 2022/06/07(火) 12:04:05.518 ID:cf/1BLuq0
-
>>10
就職してから産休取ってキャリアに傷をつけるより
これくらいの年齢で出産しておいて
就職する頃には子供は小学生だから頻繁に早退する必要も失くなってる
ってのが逆に今の時代の最適解かもしれない - 17 : 2022/06/07(火) 12:07:00.256 ID:PIVUhpDnd
-
>>14
それは俺も思ったんだけど、子供を育てる為のお金が足りなくて生活が苦しくなるんじゃないか?
ある程度の貯金があるなら良いけど - 19 : 2022/06/07(火) 12:08:46.059 ID:cf/1BLuq0
-
>>17
実家で親に頼ればいい - 22 : 2022/06/07(火) 12:10:30.195 ID:U6vaZdmrM
-
>>14
子どもの育成なめすぎ
明らかに就職して安定してからの方が良いだろ - 24 : 2022/06/07(火) 12:12:17.278 ID:KXQ6rxGyr
-
>>22
ニートのお前の方が人生なめてるだろ笑こどおじチー牛道程が子育てなめるなとか片腹痛いわ
- 26 : 2022/06/07(火) 12:13:30.894 ID:U/11Rdw/a
-
>>22
てめぇの何倍も世の中の役に立ってるだろw - 27 : 2022/06/07(火) 12:13:30.970 ID:cf/1BLuq0
-
>>22
学生と社会人じゃ
どう考えても学生の方が時間あるだろ
社会人なめすぎ - 30 : 2022/06/07(火) 12:16:01.121 ID:z6DeYJ3I0
-
>>22
お前は子育てはおろか、子育て前のイベントすらクリアできてないだろw - 12 : 2022/06/07(火) 12:02:33.771 ID:nPXjEVD90
-
もしもしのガキは今日も見苦しいな
- 13 : 2022/06/07(火) 12:02:55.552 ID:yoeULIX+d
-
今の日本の結婚や出産の年齢が歪すぎるんだよな
- 15 : 2022/06/07(火) 12:04:07.443 ID:xrpH9aZx0
-
日本での10代の出産の否定的な雰囲気は何なんだろうな
めでたいのに - 16 : 2022/06/07(火) 12:05:29.808 ID:SXAnLNB30
-
仕事しながら育てるのと勉強しながら働くのどっちが楽か
- 18 : 2022/06/07(火) 12:07:52.068 ID:z6DeYJ3I0
-
本来生物的にいうと15で孕んで子育てするのが普通なんだよ
ネットとかが普及してきて声のでかいババアどもが圧力かけまくった結果10代とヤルのはロリコンだのヤラシイだのそういう風潮が出来上がったせいで現在に至る - 29 : 2022/06/07(火) 12:13:49.439 ID:Y4+Ll1ztd
-
>>18
これ - 20 : 2022/06/07(火) 12:08:50.631 ID:zFJB3uvir
-
サッカーチーム作れるな
- 21 : 2022/06/07(火) 12:10:29.945 ID:LQia8Fdf0
-
いいじゃん若くて子供二人目とか日本の救世主だよ
しっかりとした大人な教育が出来るかは怪しいけど一応夫婦だし子供が思春期になっても年齢差近い分それなりにわかり合える所もあるだろうから安定してメンタル悪くなさそうな育ちそうではある
足りない所はじいちゃんばあちゃんが補ってあげればいいしな - 25 : 2022/06/07(火) 12:12:51.623 ID:PIVUhpDnd
-
>>21
そんな簡単な話なら良いんだけどな - 39 : 2022/06/07(火) 13:15:05.510 ID:LQia8Fdf0
-
>>25
もっと行政が支援するべきだわ - 23 : 2022/06/07(火) 12:11:20.556 ID:DE3jnklXM
-
恋愛結婚は長続きしない
- 28 : 2022/06/07(火) 12:13:36.004 ID:LZm3fk450
-
出産するにはいい年齢だろうな
本来社会的にこういう流れに持っていくべきだと思うよ - 31 : 2022/06/07(火) 12:17:10.651 ID:4bDr6/HP0
-
恋愛番組で出来婚したの?
- 32 : 2022/06/07(火) 12:17:39.297 ID:vUlV7Aum0
-
これが生物的に正常なんだよな
成人年齢ってもっと前倒しするべきだわ - 33 : 2022/06/07(火) 12:17:55.230 ID:fA1Cni0Hd
-
避妊もできん猿
- 34 : 2022/06/07(火) 12:18:23.422 ID:up0A++Sod
-
ふーん
まあまあ可愛いけどおっぱいのサイズは? - 35 : 2022/06/07(火) 12:18:35.618 ID:f5WQDWyi0
-
子供減ってるんだから、こういう子はどんどん産んで欲しい
- 36 : 2022/06/07(火) 12:25:09.473 ID:rvznOkXA0
-
セックスしていいの?
同意あればいいんだっけ? - 37 : 2022/06/07(火) 12:29:18.863 ID:kj+T2kERM
-
俺と子作りしてくれ
- 38 : 2022/06/07(火) 12:51:01.499 ID:k5tHtxOsa
-
子供が20になる頃に親は36か
高齢出産の行き遅れババアみて笑いが止まらなそう
16歳超絶美少女ママ、2人目妊娠

コメント