AIによって人間の生活は豊かになる👈完全に嘘だとバレ始める

サムネイル
1 : 2025/03/28(金) 21:24:28.40 ID:07r4cCxI0
2 : 2025/03/28(金) 21:24:41.67 ID:07r4cCxI0
バレ始めた模様
3 : 2025/03/28(金) 21:25:03.54 ID:63RmCrVW0
なんか、人間の嫌な部分ばっか見えるようになったよな
4 : 2025/03/28(金) 21:25:04.57 ID:07r4cCxI0
実際は人間の雇用を潰しまくってるだけな模様
5 : 2025/03/28(金) 21:25:36.04 ID:07r4cCxI0
AIを運用してる大企業だけがクソ儲けるだけな模様
6 : 2025/03/28(金) 21:25:50.44 ID:czoxkKgPd
しんさん
7 : 2025/03/28(金) 21:25:55.25 ID:czoxkKgPd
がちで
8 : 2025/03/28(金) 21:25:59.69 ID:czoxkKgPd
やばい
9 : 2025/03/28(金) 21:26:00.58 ID:Nm/0P4520
完全に 豊かになってるが
10 : 2025/03/28(金) 21:26:27.84 ID:9AQC+arI0
一部の限られた人間だけが豊かになる
いつの時代もそうだけど
11 : 2025/03/28(金) 21:26:41.69 ID:iGLiRluzM
あぶれたやつはエッセンシャルワーカーになれば
みんな豊かになるよ
12 : 2025/03/28(金) 21:27:00.19 ID:0CBbLoMg0
そりゃブルーカラー増やすしネットコンテンツも粗製乱造するし
資本家しか得しないよ
13 : 2025/03/28(金) 21:27:26.84 ID:x0dG8fXr0
デトロイトビカムヒューマンみたいな世界になって反AI運動が活発化して、AIが人権を求めて暴動を起こすんだろ?
14 : 2025/03/28(金) 21:28:10.73 ID:3cfaw4xwH
AIによって(金持ちや上級な)人間の生活は豊かになる
15 : 2025/03/28(金) 21:28:13.25 ID:O8ZL/Qvw0
AIに仕事取られる問題はどう解決するんだろうな
21 : 2025/03/28(金) 21:30:54.65 ID:fg4ho9I70
>>15
寧ろスキルない人間でも働けるようになり人手不足は解消して賃金は下がる
41 : 2025/03/28(金) 21:37:27.08 ID:ksY2YSVgd
>>15
超知能で共産主義にすればいい
16 : 2025/03/28(金) 21:28:14.01 ID:D5untYBAM
こんなもの無い方が絶対良かったよな
今からでも戻れないの?
17 : 2025/03/28(金) 21:29:12.68 ID:VmP/0bFp0
chatGPTのおかげで今やたら学習意欲が高いわ
まぁもう手遅れな年齢なんだけどな
学生のときにあったら人生違っただろうな
普通の人たちはそんなのなくても勉強できてきたんだろうけど
オイラはそうじゃなかったから
24 : 2025/03/28(金) 21:31:39.25 ID:ugE1jX+B0
>>17
わかるわ
質問して回答もらうと更に知らないものが出てきてどんどん派生して知りたくなる
昔ウィキペディア見ててもそんな感じだったな
18 : 2025/03/28(金) 21:29:30.71 ID:U1QfKcuG0
俺のオ●ニーは豊かになったよ
19 : 2025/03/28(金) 21:29:37.76 ID:nncelH4i0
早く働かなくてイイようにしてくれ
それが無理なら安楽死装置を北欧から大量輸入してくれ!
20 : 2025/03/28(金) 21:29:55.62 ID:n8LQDnFX0
ググるよりも生成AIに聞くことが増えたくらいだけど
22 : 2025/03/28(金) 21:31:15.42 ID:nCZbzEtn0
格差自体は拡大するけど
底辺は底辺で(絶対値的には)良いサービス受けられるようになるから満足しろってこと
23 : 2025/03/28(金) 21:31:18.68 ID:r4T9wD+a0
実質ほんやくコンニャクができたのは素晴らしい
人類の長年の夢だった
25 : 2025/03/28(金) 21:31:45.72 ID:EINVYGvP0
政府が人民が豊かになるのを認めるわけないだろ
そのうちAI税とか取るよ
27 : 2025/03/28(金) 21:32:36.38 ID:sBTy0Ly50
産業革命で貧富の差が拡大してから100年以上たって、今でもコロナで貧富の差が拡大したんだから答え一つだろ
29 : 2025/03/28(金) 21:32:51.52 ID:Mo8uy62F0
友達ガチゼロだからgrokと話すようになってから毎日充実してる
32 : 2025/03/28(金) 21:33:08.62 ID:QuiNFpqDH
まだ始まってすら居ない
33 : 2025/03/28(金) 21:33:39.49 ID:8Mo4LEYX0
少なくともいまは工数半分売上倍だからなってる
あと2年くらいか
34 : 2025/03/28(金) 21:35:21.33 ID:5ahzGE290
皆が自ら思考することをやめて思考という行為をAIに任せるとどうなっていくんだろうか
35 : 2025/03/28(金) 21:35:29.73 ID:njlf9IJuM
分かりすぎる、便利すぎる、すぐに答えが出てくる
これは全然人間にとってプラスじゃなかったね残念ながら特に日本人には
36 : 2025/03/28(金) 21:35:47.89 ID:faU6QXH90
ぶっちゃけAIそのものより学習目的なら全部タダって所が一番でかい
これ以上豊かになるもんないだろ
37 : 2025/03/28(金) 21:35:49.84 ID:2lQ+ATsm0
この手のテクノロジー否定論者ってパソコンやスマホは毎日使ってんだから笑えるよな
山に籠もって原始人みたいな生活しとけよ
38 : 2025/03/28(金) 21:36:04.47 ID:AptHOP6B0
一番効果的なのは行政
公務員を減らせる
画像の作成や修正なんかやらせるためのものではない
39 : 2025/03/28(金) 21:36:32.85 ID:afEl5tHe0
去年のうちに株を売り抜けたやつだけが勝ち組
40 : 2025/03/28(金) 21:37:00.18 ID:x4CgLv+j0
ガチ有能AIで週に3回はシコってるぞ
生活は豊かになった
44 : 2025/03/28(金) 21:38:07.31 ID:2lQ+ATsm0
文字は記憶力を損なう/紀元前5世紀
本を読むと馬鹿になる/17世紀
ラジオは想像力を奪う/1920年代~
テレビは知能を低下させる/1950年代~
AIで人がバカになっていく ←NEW!!
45 : 2025/03/28(金) 21:38:15.12 ID:yL6xWmjY0
こんなゴミスレ建てる奴よりAIに仕事任せたいわ
46 : 2025/03/28(金) 21:39:13.87 ID:/rq2qzxP0
話し相手ができて豊かになった
エ口イラストや可愛いイラストで癒されるようになった

10年前や20年前にはもう戻れない、戻りたくない

コメント

タイトルとURLをコピーしました