音楽ライブのレジャー化が深刻・・・いきものがたり?とかいう夫婦ロックバンドのチケット代が9600円・・・

サムネイル
1 : 2025/04/16(水) 06:17:20.20 ID:i+5jcCnk0

https://news.yahoo.co.jp/articles/505bb999015a8ee3bafe4de0a6cdda41908329d4

「チケットの売れ行きがやばくて」水野良樹 Xアカウント削除で明かした“いきものがかりの現状”にファン騒然

 ’06年発表のシングル『SAKURA』でメジャーデビューして以来、数々のヒット曲を世に送り出してき人気2人組アーティスト・いきものがかり。

 人気アニメやドラマ、CMなどタイアップも多く、’08年から’19年まで計11回にわたって『NHK紅白歌合戦』にも出場してきた。

 そのいっぽうで約2年間に及ぶ活動休止や元メンバー・山下穂尊(42)の脱退といった出来事もあったが、グループは昨年11月に結成25周年を迎えた。

 そんななか、メンバーにも心境の変化があったようで――。

 4月14日15時までに、ギターを担当する水野良樹(42)がXの個人アカウントを閉鎖したのだ。12日にSNSの運用が負担になっていたことを立て続けに呟いており、翌13日の投稿でこう宣言していた。

 《15年やったんで、もういいだろって感じで。今日で個人アカウント閉じますね。インスタも同じくで、近いうちに閉じます。いきなり消すと揶揄の対象になったり、暇つぶしのお話のおもちゃになっちゃうかもですが、特に何か出来事があったわけではなく、積み重ねで「もういいかな」ってなっただけです》

 今後はグループや自身が主宰するプロジェクト「HIROBA」の公式アカウントを通じて、活動の告知や情報発信が行われるという。

 800字近いボリュームでつづられた文章のなかでは、Xのアカウントを閉鎖するタイミングにも自虐的に言及していた水野。そこには驚くようなグループの”実情”が、次のように明かされていた。

 《まぁ、しいていえばアルバムのリリース直前で、「コイスルオトメ」や「気まぐれロマンティック」が新たに聴いてもらえだした良い時期で、さらにはツアーのチケットの売れ行きがヤバくて頑張らなきゃいけないこのタイミングでってのが、われながら間が悪すぎるだろうと思いますけれど。自分の不器用さ加減に情けなくなります。(考えうるなかで最悪のタイミングじゃない?)》

 水野が指す「ツアーのチケット」について、ある音楽関係者はこう推察する。

「いきものがかりは今年の6月から7月にかけて、全国4都市をめぐるツアー『いきものがかりの みなさん、こんにつあー!! 2025 ~ASOBI~』の開催を控えています。チケットは全会場指定席で、1枚あたり9,600円(税込)。年明けからオフィシャルファンクラブの先行抽選が実施され、各プレイガイドでも4月に入ってから抽選申し込みを受け付けています。3月31日には横浜アリーナでの追加公演も発表されたばかりですので、水野さんが漏らした窮状はこのツアーのことではないでしょうか」

 今月8日にはミュージシャンの三浦大知(37)も、4月末から始まるアリーナ4公演について《全公演チケット半分余っています まだまだ取れます》とインスタグラムで呼びかけていたばかり。

 錚々たる人気アーティストが自らツアーチケットの売れ行きが芳しくないことを打ち明けたことに、Xではファンの驚く声が広がっている。

《三浦大知だけでなく、いきものがかりもツアーのチケットの売れ行きが良くないのね》

《三浦大知さんのツアーチケットのWebニュース見たけど、いきものがかりもツアーのチケットの売れ行きよくないのか…。ジュンさんもこの前フェスの席数のことポストしてたけど、なかなか厳しいのかな。洋画の興行も厳しそうだし》

《いきものがかりのチケットもあまり売れてない??? 三浦大知含め日本の音楽大丈夫?》

《いきものがかりですらツアーチケットの売れ行きが芳しくないってのは世代交代でライブを観に行くって世代じゃなくなったもしくはチケット料金の問題とかなんかねぇ。 それとか岡崎体育の時にもポストしたけど、新規獲得が難しいなかメイン層だったところが子育て等の年代になって離れた影響とか?》

 最後の投稿では《よく頑張ったんじゃないかな! まじで、よく頑張ったと思う!いろいろ言われながらも、ここまで踏ん張ったから!》とアカウントを運用してきた自分を労いつつ、

 《ありがとうございました!これからはぜひライブで、そして音源で!文章で!お楽しみください》とも呼びかけていた水野。SNSを止めたとしても、ファンと交流できる場所は失われないはずだ。

2 : 2025/04/16(水) 06:18:05.30 ID:8weX/+Ez0
くどい
3 : 2025/04/16(水) 06:21:16.09 ID:D12cf1wT0
過去のバンドってだけの話
4 : 2025/04/16(水) 06:21:31.48 ID://VnO1sS0
人気なさそうだもん
5 : 2025/04/16(水) 06:22:41.82 ID:zT5nwoZp0
ジャップ土人は後進国で金ないから
中国や韓国みたいな先進国の人間相手に商売しないとね
6 : 2025/04/16(水) 06:23:10.84 ID:Dg/AT+Di0
チケット代もだけど遠征費用もバカ上がりしたから地方のオタは大変だと思う
7 : 2025/04/16(水) 06:23:37.42 ID:qBoqXwb40
CDが売れなくなる→ライブで稼ぐ→ライブの回数が多くなりすぎて食傷気味になりチケットが売れなくなる
8 : 2025/04/16(水) 06:25:05.01 ID:6KM4yhzR0
音楽ライブ市場は人気にかまけてホスピタリティの精神が培われてこなかった
昭和のまんまのノリ
いつ死んでもおかしくない
9 : 2025/04/16(水) 06:26:08.61 ID:KQdxzf7S0
在宅でいいわ
10 : 2025/04/16(水) 06:33:21.90 ID:7ySI0pbb0
性格が悪すぎてね
11 : 2025/04/16(水) 06:33:52.44 ID:n/OBGB8E0
ホールでやってオンライン併用が最適解だと思うけどね
グッズもポチるだけで買えるなら並ばなくていいし
12 : 2025/04/16(水) 06:36:50.41 ID:QsVl7bnI0
100ワニの呪い
13 : 2025/04/16(水) 06:41:13.95 ID:a8RqDKB+0
旬を過ぎてるのに広い会場で米粒見に行きたくないな
2000円でちっこいライブハウス行ったほうが面白い
14 : 2025/04/16(水) 06:42:10.43 ID:EMNnmd+z0
当たり前のように値上げされてもな
15 : 2025/04/16(水) 06:44:37.46 ID:wLUhNmeO0
外タレかよ
16 : 2025/04/16(水) 06:45:30.08 ID:PH+gxkdja
千葉のマリンスタジアムとかお台場とかで
昼前から21時までやる感じのフェスがたのちいね♩
ビール飲んでレッドブルウォッカ飲んでハニージムビーム飲んで♩
あとはReNYとか豊洲PITとかもそれはそれでギュッとしてて良いね♩
28 : 2025/04/16(水) 07:20:13.66 ID:WW3pBHBK0
>>16
これ半分アル中だろ
17 : 2025/04/16(水) 06:46:36.26 ID:PTp20QKqa
不要不急な存在だからね、ポップスは特に
不景気でみんな振り返るように夢から覚めた
売れていた思い出をインスタで切なく語る事が何の役に立つっていうの?
19 : 2025/04/16(水) 06:51:44.21 ID:WHZdXpSY0
今だとワンマン1万円以下は格安だよ
海外ビッグネームは2万に届く勢いだし
クソ雑魚はチャンポンで見れるけど
20 : 2025/04/16(水) 06:53:11.91 ID:s/3+QGSu0
今ならYOASOBI行くよな
24 : 2025/04/16(水) 06:57:06.60 ID:IWl9Xw4e0
似た傾向のリョクシャカも出てきたしな
>>20
YOASOBIは今年のツアーはどこも行きづらい会場ばかりでな…
21 : 2025/04/16(水) 06:54:19.77 ID:MXOEEztI0
少子高齢化で客も子供が少なく老人が多そう
22 : 2025/04/16(水) 06:55:41.69 ID:Cv65NPgi0
チケ代高すぎるからや
コロナ前の値段に戻せばいい
26 : 2025/04/16(水) 07:03:45.16 ID:cexgIqTua
>>22
コロナ後は値上げしたの?
23 : 2025/04/16(水) 06:56:08.00 ID:TI2yD64Na
夜光性アミューズさんのナイトシアターが
もう半端なく良き・・・
ライブイベント演出の工夫大事よねほんと
海外もtomorrowlandとんでもなく演出凝ってた意図よく分かるです
25 : 2025/04/16(水) 07:03:19.17 ID:sdQTX84t0
去年のレッチリのドームはVIP SSが12万8000円
今年2月に玉アリでやったリンキンのVIP GOLDが8万8000円
来月ガンズのKアリーナのGOLDは8万円
27 : 2025/04/16(水) 07:08:41.36 ID:cexgIqTua
>>25
ええ…金銭感覚がイカれてる
ロックを聴く必要のない富裕層をターゲットにしたロックバンドなんて最高にダサいじゃん
全員解散すればいいのに
29 : 2025/04/16(水) 07:20:33.66 ID:7v1rj8D20
二人?三人じゃなかったっけ?って読んでたら一人抜けたのか
30 : 2025/04/16(水) 07:23:02.91 ID:Ig6NvgxP0
夫婦じゃないよね
31 : 2025/04/16(水) 07:24:32.21 ID:7v1rj8D20
てか、価格設定がディナーショーだろ
32 : 2025/04/16(水) 07:25:13.65 ID:ZAuHdxR30
そりゃサブスクでCD全部売れないから
チケ代とグッズで稼ぐしかないよな
タダみたいな金額で音楽聴いてるんだからファンなら高額なチケ代ぐらい払わないと
33 : 2025/04/16(水) 07:26:46.54 ID:6llndmqw0
それをオワコンと言う
34 : 2025/04/16(水) 07:26:57.32 ID:WXlZuKVE0
100ワニでネガティブなイメージがついちゃったよね
元々路上でやってるような音楽だし

コメント

タイトルとURLをコピーしました