
- 1 : 2023/11/10(金) 20:26:37.13 ID:u8iHh5IO0
-
子育てのためにチャイルドシート、ベビーカー、ベビーベッド、消耗品1式揃えるだけで35万近くかかったわ
消耗品は分量的にすぐに無くなりそうやしこの後もおもちゃ買ったり保育施設に預けたりと考えたらキツキツなんやが
子供3人どころか2人でも無理やろこれ
- 2 : 2023/11/10(金) 20:27:36.69 ID:Kwuw8QAE0
-
お下がりで使えるもん沢山あるじゃん
パパ頑張れよ - 7 : 2023/11/10(金) 20:31:12.83 ID:u8iHh5IO0
-
>>2
1人目がある程度の年齢になって弟か妹欲しいって言い始めたら作ると丁度よさそうやなでもその頃には30代やしなぁ、30代で子供作ると障がい出やすいって聞くし不安や
- 3 : 2023/11/10(金) 20:28:13.96 ID:3qPVtCSJ0
-
そういうのは格安レンタルとか色々あるよ。
- 10 : 2023/11/10(金) 20:34:07.30 ID:u8iHh5IO0
-
>>3
レンタルも考えたんやが福利厚生サービスで比較的安く揃えられそうやったから買ったもしかしたら2人目作るかもしれんしな
- 4 : 2023/11/10(金) 20:28:53.47 ID:WTngFWr+0
-
まあがんばるんやなお前の甲斐性の発揮どころや😎
- 5 : 2023/11/10(金) 20:29:46.93 ID:bo4ao8hf0
-
子供働かせて回収しろ
ジュニアアイドルやらせろ - 8 : 2023/11/10(金) 20:31:34.45 ID:i0RcNL1u0
-
>>5
これ
Youtubeで見せ物にしろ - 13 : 2023/11/10(金) 20:37:06.88 ID:u8iHh5IO0
-
>>5
絶対に無理や
可能ならスマホも持たせたくない、今の時代無理やろけど - 6 : 2023/11/10(金) 20:31:09.51 ID:rnuqFDYg0
-
35万ぽっちでヒーヒー言ってる貧乏人がガキなんか生むなよ
しかも親なんJ民とか親ガチャ失敗って言われても文句ないやろ - 11 : 2023/11/10(金) 20:36:12.57 ID:u8iHh5IO0
-
>>6
世帯年収1000万でも子1人でヒーヒー言っとるんや、3人はホンマに無理 - 9 : 2023/11/10(金) 20:32:38.41 ID:/heblvVS0
-
そう言わずにワイの老後のためにどんどん増やしてくれ
- 16 : 2023/11/10(金) 20:38:11.33 ID:u8iHh5IO0
-
>>9
減る一方やで
今3人以上子供作れるのは富裕層だけや - 12 : 2023/11/10(金) 20:36:42.60 ID:siMfHBdx0
-
金より時間がなくなることのほうが大変
1人だけでも家帰ったら何もする時間ない - 18 : 2023/11/10(金) 20:40:39.57 ID:u8iHh5IO0
-
>>12
上司曰く小学校上がるくらいまではマジで大変なんやってな - 14 : 2023/11/10(金) 20:37:42.37 ID:AMFoRDNs0
-
結構自分から調べないと出てこない子育て支援かなりあるから、自分の市区町村のHPとかよく見てみな
- 17 : 2023/11/10(金) 20:38:47.27 ID:u8iHh5IO0
-
>>14
さんくす
バタバタしててそういうの中々調べられとらんわ、調べてみる - 15 : 2023/11/10(金) 20:38:08.14 ID:SJLkgvby0
-
ワイ3人おるで
- 19 : 2023/11/10(金) 20:41:53.75 ID:u8iHh5IO0
-
>>15
尊敬するわマジで
ワイの親も3人育てとるけど本当に尊敬しとる - 20 : 2023/11/10(金) 20:43:17.84 ID:iZr0Eg/F0
-
そんなもん声かけたらだれかくれるやろ
- 21 : 2023/11/10(金) 20:45:17.70 ID:u8iHh5IO0
-
>>20
くれるとしたら40代50代くらいやろか
あまり古いもので揃えたくは無いな - 24 : 2023/11/10(金) 20:49:15.77 ID:iZr0Eg/F0
-
>>21
そんなん言ってたら二人目とかは無理やろな、ワイは3人やけど生きてたらええわの精神や - 22 : 2023/11/10(金) 20:45:31.08 ID:j1g5hPLQ0
-
うちは2人やけどそこらへんは全部両親に買ってもろたで
雛人形五月人形もジジババが喜んで買ってくれるからぜんぶ出させりゃええ - 23 : 2023/11/10(金) 20:48:34.17 ID:u8iHh5IO0
-
>>22
ええなぁ
ワイの親も結構金出したがるんやが申し訳ない気持ちが勝っちゃうわ - 26 : 2023/11/10(金) 20:50:42.41 ID:j1g5hPLQ0
-
>>23
親なんてもう孫くらいしか楽しみ無くなってくんやから出したいもんは出させときゃええんや
宮参りの写真とか七五三の写真代も掛かってくるし自分たちの親連れてって払ってもらうんやで - 25 : 2023/11/10(金) 20:50:23.00 ID:i8q8pyAR0
-
しゃーないワイが世話するわ
- 27 : 2023/11/10(金) 20:50:56.04 ID:i8q8pyAR0
-
というか2人目作りたいんか?
- 28 : 2023/11/10(金) 20:52:46.10 ID:j1g5hPLQ0
-
幼稚園行き始めたら感染症地獄が待ってるで
ワイ今年RSもアデノもなったわ - 30 : 2023/11/10(金) 21:01:13.17 ID:SU2zZufp0
-
使い回せるんやない?
- 31 : 2023/11/10(金) 21:01:14.33 ID:FqAulhPr0
-
ベビーカー?歩かせろよ
コメント