識者「人生は家・自動車・結婚・家族をコストカットするだけで1億7250万円節約できる。みんな、業者に騙されるな」

1 : 2024/12/08(日) 09:15:18.58 ID:XKibKN/L0

「人生において4つのコストをカットすることで1億7250万円節約できる」
レス1番のサムネイル画像
レス1番のサムネイル画像

https://news.yahoo.co.jp/articles/c184eaa8d041e509d5862f7d1c6369ac6982ae19

2 : 2024/12/08(日) 09:15:29.22 ID:XKibKN/L0
dosusu
3 : 2024/12/08(日) 09:15:34.92 ID:XKibKN/L0
しんさんたすかて・・・
4 : 2024/12/08(日) 09:15:39.39 ID:XKibKN/L0
がちでやびあ。。。。
5 : 2024/12/08(日) 09:16:13.44 ID:XKibKN/L0
危うく騙されるところだたとぁ
売る側はあの手この手で必要性を説いてくるけど、騙されるなよお前ら
大事なのは金だ
7 : 2024/12/08(日) 09:17:22.48 ID:eR6u8HvTr
都会で寝そべりがコスパ最強ってワケ
8 : 2024/12/08(日) 09:17:35.03 ID:rTFYONqS0
わーいその金でゲームいっぱい買えるぞ!一人で寿司食べ放題!風俗だって毎週通っちゃう!楽しいなぁ…
9 : 2024/12/08(日) 09:17:36.27 ID:6YKSjd2j0
すげええええええ
そもそも手に入らないものだけどな
10 : 2024/12/08(日) 09:17:49.69 ID:7mkbfLCgH
問題はそれで浮いた金と時間を何に使うかなんだよなぁ
18 : 2024/12/08(日) 09:19:39.37 ID:3M7CF4Qh0
>>10
健康長生き一択だと思うわ
これに勝るコスパは存在しない
45 : 2024/12/08(日) 09:29:48.59 ID:Rg8YP5wl0
>>18
独身男性は短命って統計出てるし
体は健康でも孤独で狂う可能性も
49 : 2024/12/08(日) 09:31:03.77 ID:wTiDjjzM0
>>18
健康長生きしたいなら結婚して子育てしろ
統計的事実としてそうやって生きた方が幸せかつ長生きだぞ
60 : 2024/12/08(日) 09:38:00.99 ID:wTnlH2Du0
>>10
生きていくためだろ
11 : 2024/12/08(日) 09:17:58.92 ID:o3ZvKVID0
でもコイツは離婚して養育費払って
車どころか自家用ジェット持ってる。
12 : 2024/12/08(日) 09:18:42.32 ID:Pik/ueMka
みんなこの生き方を実践したら
日本のGDPの何割が消し飛ぶのかな
13 : 2024/12/08(日) 09:18:46.27 ID:3M7CF4Qh0
今さっき川沿いを自転車で散歩したわけだけど、めっちゃ晴れてて太陽光浴びたら寒くもないし最高に気持ちが良い
これって冷静に考えたらとんでもない贅沢なのよね

太陽という莫大なエネルギー源を無料で使ってる娯楽
価値観を自然側にシフトするとほんと金いらん

14 : 2024/12/08(日) 09:19:23.31 ID:B1rPZdeA0
お前ら年収手取り300万円だろ

50年働いても1億5000万円しか稼げないんだから
1億7250万円も節約する原資が足りないだろ

15 : 2024/12/08(日) 09:19:26.42 ID:FDBE2uV60
これつまり実践者は馬鹿ってことじゃん
16 : 2024/12/08(日) 09:19:36.42 ID:N2Ujq/Hv0
他はともかく家なしでどうやって生活すんだよ
20 : 2024/12/08(日) 09:20:37.56 ID:eR6u8HvTr
>>16
知らんのか?ナマポだよ
31 : 2024/12/08(日) 09:24:21.94 ID:XKibKN/L0
>>16
堀江貴文「何千万も借金してマイホームを購入するなんて狂気の沙汰」持ち家派に苦言を呈する理由
https://diamond.jp/articles/-/344130

逮捕・収監を理由に追い出されたことをきっかけに、2014年からホテルや友人宅を泊まり歩くノマド生活を始めた。不動産投資にはまったく関心がないし、特定の居住地はない。

 定住をやめたことによって、余計な荷物を処分できたことも大きなメリットだ。現在、僕が所有する荷物は、服とスマートフォンくらいしかない。

33 : 2024/12/08(日) 09:25:41.18 ID:0gl5LEJ/0
>>31
刑務所戻ればタダなのに
36 : 2024/12/08(日) 09:27:41.89 ID:YIlvDZrd0
>>31
堀江の場合は家を事務所扱いにして経費にしてるからこんなこと言ってんだろうなあ
40 : 2024/12/08(日) 09:28:06.17 ID:FDBE2uV60
>>31
ソースの「馬鹿になって生きて行く」と全然一致しない生き方だな
17 : 2024/12/08(日) 09:19:37.06 ID:yVAzJLYm0
独身ケンモジは億の資産をどうしてるんだ?
貯めこみやがってw
19 : 2024/12/08(日) 09:20:35.78 ID:fdZyoPGP0
結婚のコスパ悪過ぎ
制度設計ミスすぎる
21 : 2024/12/08(日) 09:20:52.52 ID:5i5wX65U0
デートで割り勘にするとブチギレるような高級なペットなら
コストにしかならないのはそうだろうね
22 : 2024/12/08(日) 09:21:29.70 ID:tbTVvv2z0
で、その浮いた1億7000万でなにするの?
課金?ラーメン?風俗?アニメグッズ?
24 : 2024/12/08(日) 09:22:49.32 ID:Pik/ueMka
>>22
S&P500に全部投資
42 : 2024/12/08(日) 09:29:00.07 ID:rTFYONqS0
>>24
増やしたお金で何するの?
47 : 2024/12/08(日) 09:30:39.35 ID:Pik/ueMka
>>42
愚問だな
増やしたお金で更に投資
29 : 2024/12/08(日) 09:24:00.97 ID:o3ZvKVID0
>>22
堀江とかひろゆきに貢ぐ
23 : 2024/12/08(日) 09:22:36.33 ID:tbTVvv2z0
結婚はコスパ悪い
そうか
じゃあ結婚せずに彼女作れば?
25 : 2024/12/08(日) 09:23:35.52 ID:P0K7CajEd
ホモリエンはガキいるから、真に受けると淘汰されるだけw
26 : 2024/12/08(日) 09:23:52.00 ID:zklvg6LN0
自民公明経団連財務省総務省厚労省が滅べば国民実質負担率62%がなくなるんだから手取り3倍くらいになる
27 : 2024/12/08(日) 09:23:56.59 ID:B1rPZdeA0
4ねば100%節約できるぞ
どうする?
28 : 2024/12/08(日) 09:23:57.53 ID:RgubmUj/0
でも、持ち家の勝ちいいいいいいいいいいいいいいいw
30 : 2024/12/08(日) 09:24:19.90 ID:sBmYrnsT0
家はいるだろ
賃貸は大家を儲けさせるだけ
32 : 2024/12/08(日) 09:25:37.78 ID:RgubmUj/0
でも、孤独は短命w 家族が居た方が勝ちいいいいいいいいいいいw
34 : 2024/12/08(日) 09:25:50.68 ID:onuRX5s40
コスパだけでなくタイパもいい
35 : 2024/12/08(日) 09:25:57.37 ID:+odIXOno0
家は嫁さんのほうが稼いでる。ありがてー。
37 : 2024/12/08(日) 09:27:43.41 ID:K0E6eCme0
つまんねぇ人生になりそうだな
38 : 2024/12/08(日) 09:27:50.58 ID:4ASp6/0l0
ホームレスはちょっと
39 : 2024/12/08(日) 09:27:57.08 ID:h4NRIpc+0
資本主義社会知らんのか?
41 : 2024/12/08(日) 09:28:59.29 ID:66xTGX9e0
金は墓場まで持ってけないよ?
43 : 2024/12/08(日) 09:29:10.42 ID:ykvr0rtor
堀江は離婚して養育費だけ払ってるから逆恨みで結婚や家族なんかいらんって主張してるんだろうな
44 : 2024/12/08(日) 09:29:23.47 ID:msmq/nSt0
全部カットしたけど5億とか持ってないぞ?

説明しろや>>1

46 : 2024/12/08(日) 09:29:50.36 ID:7U3/QMSk0
食事住居費もカットできる
48 : 2024/12/08(日) 09:30:40.28 ID:Pk0vmX8N0
俺みたいに貯金だけ中途半端にある独身中年おじさんになっても別に楽しくないぞ
しかも不健康な生活だから早死に確定
50 : 2024/12/08(日) 09:31:11.13 ID:RoPNWCuu0
全国民がこれに気付いたら日本経済終わるw
51 : 2024/12/08(日) 09:31:25.94 ID:+HVQN/Xy0
精神論だけど浪費した方がプレッシャーかかるから
そのぶん収入も増える説を唱えるわ
52 : 2024/12/08(日) 09:31:42.17 ID:G0+wE5qC0
本能が衰退してる
増えて拡がるのが目的のはずなのに
53 : 2024/12/08(日) 09:31:56.64 ID:EHO7imTK0
じゃ共働きで助け合って生活すればよくない
54 : 2024/12/08(日) 09:33:37.79 ID:e3hJi2h00
自動車はともかくそのほか求めない人生ってなんだかな
55 : 2024/12/08(日) 09:35:21.79 ID:qx3hxezs0
ファッションがラッパーなんよ
56 : 2024/12/08(日) 09:35:42.73 ID:wIiMiAyL0
金持ち父さん貧乏父さんの影響かなり大きいと思う
皆がこれ実践したら経済回らなくなる
58 : 2024/12/08(日) 09:36:44.27 ID:wTiDjjzM0
家や自動車は贅沢品の類かもしれんが
結婚や子育ての人間関係をコストとして計算する奴は友達もいないだろうし相当つまらない人生だと思うぞ
59 : 2024/12/08(日) 09:37:54.77 ID:48tEH3N/0
この4つをカットできる奴なら生活保護でも十分幸福に生きることができそう

コメント

タイトルとURLをコピーしました