親に「なんで産んだの?」って聞いたことある?

サムネイル
1 : 2024/06/24(月) 05:55:18.890 ID:sAeQXm700
反出生主義とまではいかないけど
この問いに対する解答を持たずに産む人間が理解できない
俺の親はそうだった
2 : 2024/06/24(月) 05:56:14.826 ID:SQh+Ywx90
本能で
9 : 2024/06/24(月) 05:58:50.698 ID:sAeQXm700
>>2
自分の本能に従う
つまりは他人を省みていない自己中心的行為
3 : 2024/06/24(月) 05:56:58.492 ID:7/DbvkYt0
堕ろしてほしかったんかって聞き返されて無言なったわ
10 : 2024/06/24(月) 05:59:03.503 ID:T916VX4D0
>>3
感謝してるってことじゃん
なんで聞いたんや
14 : 2024/06/24(月) 06:01:22.914 ID:N1FT7DU/0
>>10
望まれてたり理由があって作られたんじゃなくて下ろすのも嫌だからって消極的な理由で自分が生まれたこととそれをあっさり認める親に衝撃受けたんだろ
4 : 2024/06/24(月) 05:57:14.935 ID:T916VX4D0
セクロスしてたらいつの間にか
5 : 2024/06/24(月) 05:57:22.365 ID:fxmgkLWb0
難でお前がでてきたの?って返されたらどうすんの?
13 : 2024/06/24(月) 06:00:42.947 ID:sAeQXm700
>>5
その時点で自分の子供を失敗作だと認めてることになる
そういう考え方だから失敗作が失敗作として育つ
16 : 2024/06/24(月) 06:02:38.756 ID:fxmgkLWb0
>>13
そらみんな狙いはSSRで出産ガチャ引くだろ
初めからお前狙って回してたんじゃねえよ
21 : 2024/06/24(月) 06:04:00.785 ID:w7nw9Q5N0
>>13
お前が失敗したのは色々な要因が絡むんだろうけど
20歳過ぎたら誰も親の責任とは見てくれないからな
6 : 2024/06/24(月) 05:57:34.474 ID:zS/pxcwD0
そんなこと恐ろしくていけないわ
7 : 2024/06/24(月) 05:57:42.720 ID:NJbhliEC0
聞いても無意味だからないよ
8 : 2024/06/24(月) 05:58:00.530 ID:N1FT7DU/0
勝手に出来たんだよって言われたわ
11 : 2024/06/24(月) 05:59:35.936 ID:K+RDxhoOa
99.99割の奴が流れで子供作ってる

結局人間も野生動物のお猿さんの一種でしかない

知能が高いとかリセットがあるとか嘘

19 : 2024/06/24(月) 06:03:35.068 ID:sAeQXm700
>>11
そうだろうな結局は
明確な理由を持って子供を産む人間なんてほとんどいないんだよ
その結果出来の悪い人間が生まれたら惰性で義務的に育てられる
そして子供は人生に何の意味があるのか?という疑問を親から押し付けられる
「なぜ産んだのか?」という問いに対する解答を持たずに産んだ結果誕生した人間の末路がこれ
33 : 2024/06/24(月) 06:10:24.892 ID:N1FT7DU/0
>>19
それ言ったらこれまでの過去に生まれた人類の大半はお前らになってるでしょ。単純に皆婚制度が終わって望まれて生まれてくる子と無計画な親に生まれる育ち悪い子とかで親の経済状況によって分かれて違いが明白になっただけでしょ。理由もなく産むのが原因じゃなくてこの時代に理由もなく産む人間様な人間がまともじゃないことが多いってことだと思うがな
46 : 2024/06/24(月) 06:16:22.149 ID:sAeQXm700
>>33
そうだな
まともじゃない親からまともな人間も産まれることはあると思うけどまともじゃない子供が産まれる方が多いと思う
22 : 2024/06/24(月) 06:04:03.702 ID:K+RDxhoOa
>>11
リセット→理性とか
23 : 2024/06/24(月) 06:06:18.306 ID:QCCtpcXK0
>>22
その割合かなり高いなwww
12 : 2024/06/24(月) 06:00:11.154 ID:w7nw9Q5N0
ここ十数年で多様性によって様々な価値観が生まれたと思うんだよ
昭和の人間は画一的な価値観で結婚して子供産んでってのが多いってのは気持ちとして理解できるけどな

いちいちそんなに理由付けしてたら人類はとっくに滅んでそうなもんだよ

15 : 2024/06/24(月) 06:01:56.639 ID:Wb8vkGy10
別に聞いちゃいないがあんたは作る予定なかったんだけどねって言われたことある
17 : 2024/06/24(月) 06:02:42.107 ID:peqYPY3Yx
生んでないよ
拾ってきたんだよって言われた気持ち分かる😫?
それを言い訳にするつもりはないけど、
今じゃ立派な生活保護受給者だよ😫😫😫😫😫😫😫😫😫
18 : 2024/06/24(月) 06:03:02.170 ID:DPp2Y5o00
生んだ親知らないから聞いてない
20 : 2024/06/24(月) 06:03:47.736 ID:N1FT7DU/0
無計画に俺のこと産んで後悔してる割には早々に弟も作ってるし理解不能。しかもその時アパート暮らし。せめて一人っ子で甘やかして欲しかったわ
24 : 2024/06/24(月) 06:06:31.341 ID:sAeQXm700
愛されて育まれたらこういう考えにならないんだろうな
貧乏だとか不遇を強いられてる人間でも家族仲良い人は親に感謝してる印象がある
俺はまあ確かに一応育ててくれはしたことには感謝してるけど産んだことには一切感謝できない
31 : 2024/06/24(月) 06:09:24.663 ID:B+lXJiLxa
>>24
育ての恩とかも無いだろ
保護して育てて貰わないと暑さや寒さや飢えで苦しんで死ぬ様な地獄の世界に産み落としておいて育ての恩とかマッチポンプ過ぎる
ヤクザも青ざめる恩の押し売りだよ…
37 : 2024/06/24(月) 06:13:05.451 ID:sAeQXm700
>>31
そうなんだよな
これでも「辛いこといっぱいあるけど、幸せもあるから!」とか言って産むこと産んだことを肯定するんだよな
戯言にしか思えない
25 : 2024/06/24(月) 06:06:31.864 ID:fxmgkLWb0
親の文句言う前にまず働いて自分の餌代くらい稼ごうな
27 : 2024/06/24(月) 06:07:16.176 ID:sAeQXm700
>>25
働いて自分の餌代を稼いだ先にあるものは?
30 : 2024/06/24(月) 06:08:40.347 ID:fxmgkLWb0
>>27
全てが自分の責任の世界
35 : 2024/06/24(月) 06:11:22.307 ID:sAeQXm700
>>30
まあ確かに言い訳は出来なくなるな
38 : 2024/06/24(月) 06:13:18.137 ID:fxmgkLWb0
>>35
それを自由とか自立と言うんだわ
41 : 2024/06/24(月) 06:14:30.226 ID:sAeQXm700
>>38
じゃあ俺は自立できていないってことなんだろうな
26 : 2024/06/24(月) 06:07:12.561 ID:fxmgkLWb0
成人してまで親の庇護下にいながら文句言うなよって話
28 : 2024/06/24(月) 06:07:21.317 ID:cNnZ0gMc0
子供が自分の意思で生まれてくるんだぞ
29 : 2024/06/24(月) 06:08:32.905 ID:sAeQXm700
>>28
いやそのような意思を持ったことは一度もない
精子時代なんて無意識下でしかないだろ
32 : 2024/06/24(月) 06:09:42.928 ID:sAeQXm700
これを他責思考って言う人間いるだろうけど全部自分で抱え込む必要ないんだよ
自分を責めるから自己嫌悪に陥ってジサツするんだよ
36 : 2024/06/24(月) 06:12:42.437 ID:fxmgkLWb0
>>32
俺は逆の考えだな
他責思考のやつがそれではどうにもならなくなった時にジサツすると思ってる
自分の責任がわかってるやつはそんなに弱くない
50 : 2024/06/24(月) 06:18:50.633 ID:sAeQXm700
>>36
あーなるほど
元々他責思考の人間が追い詰められた結果自殺っていう考えか
一理ある
じゃあ他人に責任を押し付ける俺みたいなクズはまだ大丈夫ってわけだな
51 : 2024/06/24(月) 06:19:00.824 ID:U7E+hjWh0
>>36
お前頭いいな
34 : 2024/06/24(月) 06:10:35.823 ID:hUhg6xxu0
理屈じゃないんでしょ
39 : 2024/06/24(月) 06:13:20.797 ID:0+j5y+5d0
できちゃったんだからしょうがない
勝手に生きろ
40 : 2024/06/24(月) 06:14:24.403 ID:T916VX4D0
事故や殺人で死んでも自分の意思で責任だから遺族は騒ぐなって事だな
42 : 2024/06/24(月) 06:14:36.467 ID:7/DbvkYt0
親が子を作る理由は100%自分の為なのはホント
43 : 2024/06/24(月) 06:14:58.912 ID:Bku/ACCA0
親「堕胎するタイミングを逸しただけ」
45 : 2024/06/24(月) 06:15:59.735 ID:X+Ge6I9a0
本当は産みたくなかったと言われたよ
47 : 2024/06/24(月) 06:17:29.551 ID:N1FT7DU/0
それでも生きてくしかないんだから自助努力する他ないがそれはそれとして親が自己中なのは事実。四六時中恨み辛みで何もしないなら本人の為にならないから問題だが恨みながらもちゃんと生きてけるなら何の問題もない。そもそも問題があるって言うのはお節介的な話でその結果親の脛齧りつくして死のうがそれは本人にとって問題じゃないならモーマンタイ
53 : 2024/06/24(月) 06:22:48.704 ID:sAeQXm700
>>47
失敗作産まれたからって
製造者に「なんで作ったんだよ!」って言ったところで発生した事象は覆らないしな
48 : 2024/06/24(月) 06:18:09.608 ID:Sp0wDhRD0
生んでくれって頼んでない!
これは中学生にもなれば誰しも一度は口にすることだと思ってたが
49 : 2024/06/24(月) 06:18:38.753 ID:LgZTINqJ0
なんで産んだの?
人間の生きる理由は?とか考えたってしやーないだろ

愛されて裕福に育った人間だって生きる理由自分に問うことあるよ
デカいスケールで考えたらドツボ
自分の苦痛を除く小さい作業する方がヨロシイ

52 : 2024/06/24(月) 06:21:37.350 ID:N1FT7DU/0
>>49
というか生きる意味とかについて考えるのは良いことだがしなきゃいけないことをせずに現実逃避として考えてるだけなら精神力使っちゃって逆効果だからやめた方がいいと思う
55 : 2024/06/24(月) 06:26:11.004 ID:sAeQXm700
>>52
それはそうだしそもそも人生の意味について問うこと自体が暇人の思考と思われても仕方がないんだけど
俺が感じるものは無かったね 産まれてきた意味とか人生の意味が
だから遡ってなんで産んだんだ?っていう考えになってるね
61 : 2024/06/24(月) 06:36:48.906 ID:N1FT7DU/0
>>52
うん。そのまま製造者を恨み倒すのも悲嘆に暮れて自分を破滅させるのも自由だと思うけど、そうじゃないなら動くしかないってことだと思う。
付け加えるなら、前者は正に何も生み出さない無価値な存在で他人にとっては正にゴミと言うに相応しい存在だと思うけど他人が自分にとって無価値、役に立たないものを非難するならそれこそ自分本位だと思うから責める権利はなくて、本人を責めてもいいのは唯一本人自身に自由に言える本人だけってのが俺の結論
54 : 2024/06/24(月) 06:23:47.441 ID:N1FT7DU/0
てか他責思考も自責思考も状況によって間違ってることもあるだけで基本は両方とも現実では必要なんだから状況を無視してそれだけを取り上げて悪者扱いするのはおかしいでしょ
56 : 2024/06/24(月) 06:27:44.869 ID:sAeQXm700
>>54
そうだな
他責思考=悪 って訳じゃないね
ケースバイケースだな
57 : 2024/06/24(月) 06:28:16.566 ID:Tz1ZQrlm0
宇宙の意志
58 : 2024/06/24(月) 06:30:30.692 ID:sAeQXm700
多分俺は一生ニヒリズムから抜け出せない
現代人そういう人多いと思う
59 : 2024/06/24(月) 06:31:43.129 ID:JoqtO57g0
親「なんでうちの子に宿ったの?」
60 : 2024/06/24(月) 06:33:55.842 ID:sAeQXm700
>>59
多分そう思われてると思うよ
死んでも悲しまないだろうし俺の家族は
信じられるのは昔から数少ない友達だけ
死んだら友達に悲しみを与える
生きる理由を考えるとしたらそれくらいしか思い浮かばない

コメント

タイトルとURLをコピーしました