
- 1 : 2023/04/16(日) 02:03:48.15 ID:i4+xU9Bp0
-
だって死んだら「ざまあ」って思えるんでしょ?
普通の人は親が死ぬのが怖いからな - 2 : 2023/04/16(日) 02:04:10.07 ID:i4+xU9Bp0
-
あと実家ぐらしも羨ましいわ
遠距離だときついで - 3 : 2023/04/16(日) 02:05:42.79 ID:i4+xU9Bp0
-
サスケとナルトみたいなもんや
サスケ「お前は最初から家族が居なかっただろ」失うものが有ると辛いんや
- 4 : 2023/04/16(日) 02:06:01.55 ID:xhMhOw6Ha
-
そう
- 5 : 2023/04/16(日) 02:06:57.60 ID:XvpsxYvq0
-
ざまあなんて思わんぞ
ほっとするだけや - 7 : 2023/04/16(日) 02:07:41.28 ID:i4+xU9Bp0
-
>>5
そうか>>6
ええやんけ
ワイはあんまりメッセージこないで - 6 : 2023/04/16(日) 02:07:11.76 ID:7ifU5peT0
-
毎日LINEしてくるでほんま
- 8 : 2023/04/16(日) 02:08:13.07 ID:qJzX6FFl0
-
ワイはそうは思わんわ 悲しみは続くかもしれんが物凄く辛いのは長くて1ヶ月くらいやろ
仲悪いと物心ついてから家を出られるまでずっと辛い - 9 : 2023/04/16(日) 02:09:11.93 ID:i4+xU9Bp0
-
>>8
どうやろな
そういうやつも痛みがあるんだろうけど、
やっぱり大事なものを失うってのは辛いで
ワイはメンタルが崩壊するかもしれない - 10 : 2023/04/16(日) 02:09:53.98 ID:i4+xU9Bp0
-
まあ家族の愛情を受けれなかったやつとかも
心に穴あいてたりするんやろうけどな - 11 : 2023/04/16(日) 02:10:26.38 ID:3AJS30Ur0
-
その時だけやろ?
親からの愛を貰えなかった人の生きづらさは半端じゃないぞ - 13 : 2023/04/16(日) 02:11:04.16 ID:i4+xU9Bp0
-
>>11
そうかもしれん
軽率な発言やったかもな
こないだ親と会って思ったんや - 12 : 2023/04/16(日) 02:11:00.81 ID:dmSUYijX0
-
いやいつまで子供のままなの?いい加減親離れしろよ他人だろ
- 15 : 2023/04/16(日) 02:11:52.58 ID:i4+xU9Bp0
-
>>12
家族への愛はおとなになっても変わらないし
何歳になっても親は親、子供は子供という事実も変わらない
むしろいつまで反抗期の中学生のままなの?
いい加減おとなになれよ - 17 : 2023/04/16(日) 02:12:42.76 ID:dmSUYijX0
-
>>15お前の頭の悪さって親に問題があるよな。思い込みでべらべら話すところは親そっくりだぜ
- 20 : 2023/04/16(日) 02:13:50.91 ID:qJzX6FFl0
-
>>17
中学生か? - 21 : 2023/04/16(日) 02:14:19.42 ID:i4+xU9Bp0
-
>>17
具体的に思い込みとは?
それこそ見るからに出来の悪い遺伝子引き継いでそうだけど答えてみて>>15
勝ち負けの問題ではないぞ
いい年こいて親を大切に出来ない人間のほうが幼稚で哀れってだけで - 18 : 2023/04/16(日) 02:13:17.73 ID:DteSdbKWr
-
>>15
レスバ判定員だけど、お前の勝ちや - 14 : 2023/04/16(日) 02:11:35.52 ID:R4kxSLnha
-
仲悪いというか怒鳴ってばっかりやったから居心地悪かったって感じやな
だからもう5年ぐらい実家に帰ってない - 16 : 2023/04/16(日) 02:12:27.72 ID:i4+xU9Bp0
-
>>14
そうか
ワイもそんな優しいってわけじゃなかったけどやっぱり大事やで - 19 : 2023/04/16(日) 02:13:45.95 ID:pebcmHrS0
-
もう3年は連絡取ってないわ
- 23 : 2023/04/16(日) 02:14:50.42 ID:i4+xU9Bp0
-
>>19
どういう関係かわからんけど、
仲悪くないならとっておかないと後悔するぞほんと - 22 : 2023/04/16(日) 02:14:33.01 ID:VcYnWeK30
-
クソ親死のうがワイが生きていけなくなるだけや
何も問題なし - 24 : 2023/04/16(日) 02:15:16.96 ID:i4+xU9Bp0
-
>>22
なんで親嫌いなん? - 26 : 2023/04/16(日) 02:17:21.55 ID:VcYnWeK30
-
>>24
他人が聞いても自分の不甲斐なさを親のせいにしたいだけにしか聞こえない程度の理由やで - 29 : 2023/04/16(日) 02:18:30.55 ID:i4+xU9Bp0
-
>>26
俺は親を大切に思ってるけどお前がお前なのは親のせいでも有るからな
それは否定しないで - 25 : 2023/04/16(日) 02:16:09.96 ID:i4+xU9Bp0
-
虐待されたりしたやつには別の苦しみがあるんやろな
- 27 : 2023/04/16(日) 02:17:33.99 ID:Id9hhh160
-
別に嫌いというか関わりたくないだけだから葬式面倒くさいくらいしか思わん
- 30 : 2023/04/16(日) 02:19:02.28 ID:i4+xU9Bp0
-
>>27
どういう経緯でそんなドライになったんや - 35 : 2023/04/16(日) 02:22:50.92 ID:Id9hhh160
-
>>30
高校のときいじめられて不登校になりかけたらニートを家に置く気はないから学校やめるなら出ていけって言われたわ
発破をかけたつもりやったんかもしれんがそこから親とは人として合わないと思った
なんやかんやで大学まで学費や生活費出してくれたから介護や葬式は金出すつもりやけど仲良くする気は一切ない - 37 : 2023/04/16(日) 02:25:11.89 ID:i4+xU9Bp0
-
>>35
そうか、辛かったな - 49 : 2023/04/16(日) 02:31:48.39 ID:Id9hhh160
-
>>37
まあ辛かったけど割り切れたし人として合わないだけでちゃんとした人間ではあったから毒親なんかに比べたらマシなほうやと思うわ - 50 : 2023/04/16(日) 02:32:40.68 ID:i4+xU9Bp0
-
>>49
まあそう思えてるならいいけど、
正直いじめられて不登校になって損対応は異常だと思うぞ
お前の親をとやかくいいたくはないけど - 61 : 2023/04/16(日) 02:41:24.22 ID:Id9hhh160
-
>>50
当時は言われるがまま通い続けたけど今思えば異常だろうな
まあそのお陰で大学も行けたし結果自立して関わらないで済むから結果オーライ
ニートになって実家に今もいると思うとゾッとするわ - 28 : 2023/04/16(日) 02:18:24.05 ID:qW1xNzI00
-
親に無根拠の情を持ってないと引かれるから現実では隠せよ?
- 31 : 2023/04/16(日) 02:20:02.98 ID:GXUt9j5w0
-
ワイは姉ちゃんとクッソ仲いいわ
ほぼ毎日Hしてる - 32 : 2023/04/16(日) 02:20:22.96 ID:i4+xU9Bp0
-
>>31
他所でやれや - 34 : 2023/04/16(日) 02:22:29.22 ID:GXUt9j5w0
-
>>32
別にネタでもなくマジなもんで
親とも仲いいぞ - 38 : 2023/04/16(日) 02:25:18.05 ID:XtGbd/1U0
-
>>31
エ口漫画やん - 42 : 2023/04/16(日) 02:26:48.10 ID:GXUt9j5w0
-
>>38
今まで姉物のエ口漫画結構読んだけど実体験よりエ口い漫画見たことないから抜けん - 33 : 2023/04/16(日) 02:21:55.53 ID:qEYgk3CV0
-
>>1
わかる
めっちゃわかる - 36 : 2023/04/16(日) 02:23:47.37 ID:qJzX6FFl0
-
まあ知らんけど親と仲悪いのは絶対羨ましがる程良いものではない
- 40 : 2023/04/16(日) 02:25:54.89 ID:i4+xU9Bp0
-
>>36
単純比較できるものではないやろな
ただ失うものがないほうが気が楽そうだとは思う - 39 : 2023/04/16(日) 02:25:35.45 ID:xr1wSki30
-
嫌いだったから危篤の連絡もらっても病院行かんかったで
葬式はまあ忌引きで休めるから行った - 41 : 2023/04/16(日) 02:26:23.26 ID:i4+xU9Bp0
-
>>39
お前は今幸せか? - 52 : 2023/04/16(日) 02:35:13.38 ID:xr1wSki30
-
>>41
何が言いたいんや
親のせいで卑屈な人間に育ったから幸せではないわ - 53 : 2023/04/16(日) 02:35:59.57 ID:i4+xU9Bp0
-
>>52
そういう親子関係の人がどうなのかって興味と、
いま幸せだったらいいなという希望的観測 - 43 : 2023/04/16(日) 02:27:15.16 ID:cR5PmZwb0
-
小さい頃から暴言や行動に制限受けてきて18歳までの我慢と考えてた
縁切って人生の半分以上は関わりない
孤独な人生だから間違ってるのか振り返る事もあるけど仕方ないが結論や - 47 : 2023/04/16(日) 02:28:29.13 ID:i4+xU9Bp0
-
>>43
やっぱ心に穴が開いてるというか、
注がれなかった愛情とかで問題抱えてたりするんか?偏見だけどメンヘラとか不良ってだいたい家族に問題が有るんや
- 44 : 2023/04/16(日) 02:27:44.43 ID:i4+xU9Bp0
-
なんかガチで闇抱えてる人刺激してもうたな
別にそういう意図はなかったんだけど - 45 : 2023/04/16(日) 02:27:48.11 ID:bCmjITRF0
-
裕福な家庭とか見てると色々考えるよな
裕福じゃないし支援する気もないのに理想押し付けないで欲しい - 48 : 2023/04/16(日) 02:28:58.49 ID:i4+xU9Bp0
-
>>45
まあ毒親もおるからな
というかほとんど毒親だろうけど - 46 : 2023/04/16(日) 02:28:17.38 ID:IJ5wmwBj0
-
気付いた時には両方おらんかったわw
- 51 : 2023/04/16(日) 02:34:54.72 ID:N54okLMSr
-
普通に鬱みたいになって理解ある彼女のおかげでなんとか脱却できてるけどガチで昔には戻りたくない
それぐらい辛かった - 54 : 2023/04/16(日) 02:36:24.38 ID:i4+xU9Bp0
-
>>51
あ?自分語りするんじゃねー4ね! - 56 : 2023/04/16(日) 02:37:34.46 ID:N54okLMSr
-
>>54
ちな抱き枕や - 55 : 2023/04/16(日) 02:37:11.76 ID:Cem6A1qr0
-
ワイも仲ええで
ええやん - 58 : 2023/04/16(日) 02:38:13.80 ID:i4+xU9Bp0
-
神が人に老化や死という概念を与えたことがワイは許されへん
- 59 : 2023/04/16(日) 02:38:47.50 ID:Cem6A1qr0
-
ワイも老いたくない
- 62 : 2023/04/16(日) 02:44:48.08 ID:GXUt9j5w0
-
なんかこのスレ見てると親に不満ある奴らってそいつら自身がブサイクで可愛くなかったから
親も愛情注げなかっただけちゃうかな
つまり「なんでこんな子産まれたんだろう」って思ってる親が一番の被害者やろ
元スレ:https://eagle.5ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1681578228
コメント