親が逆張り全否定マンだったせいで性格歪んだ奴www

サムネイル
1 : 2024/05/16(木) 22:28:34.17 ID:sTXKxg3b0
ワイや
2 : 2024/05/16(木) 22:29:37.16 ID:sTXKxg3b0
流行り物ワイの気持ちとかとか全部否定されたわ
4 : 2024/05/16(木) 22:30:22.62 ID:sTXKxg3b0
服やランドセルもみんなと違うのがええやろ?って言って
クソダサイデザインの買ってきて小学校ずっと弄られたわ
5 : 2024/05/16(木) 22:30:52.57 ID:6wv6vRfzH
かわいそう😭😭😭
6 : 2024/05/16(木) 22:31:35.75 ID:sTXKxg3b0
アニメや漫画もその時流行ってるものは全部禁止で
マッマが子供のころ流行ってたであろう作品だけOKやったわ
7 : 2024/05/16(木) 22:32:53.86 ID:sTXKxg3b0
バラエティ番組やゲームも全部禁止
1ミリも同級生の話に入れずに距離感わからずすぐ嫌われる
8 : 2024/05/16(木) 22:33:53.56 ID:sTXKxg3b0
テストでいい点取ろうが手伝いしようが
できて当たり前できなかった箇所をグチグチ責める
9 : 2024/05/16(木) 22:34:04.48 ID:6E54p+Uf0
ここで愚痴るのはいいけど世の中には親を無条件で肯定しなければいけない風潮があるから同情は得られないと思うで
12 : 2024/05/16(木) 22:35:47.62 ID:kyjwKqWw0
>>9
この風潮ほんまむかつく
全員が全員親ガチャ当たりと思うなよ
14 : 2024/05/16(木) 22:36:39.02 ID:sTXKxg3b0
>>9
親肯定できる奴ってめっちゃええ家に生まれたんやろうな
死ぬほど羨ましいわ
21 : 2024/05/16(木) 22:39:58.10 ID:6E54p+Uf0
>>14
ほとんどの人間はマトモな親に育ててもらってるから同情すらされないの救いがないわな
そういうの表には出さないで自力で幸せになる努力したほうがええで
39 : 2024/05/16(木) 22:54:54.55 ID:Oz+QzSO8C
>>14
めっちゃええってレベルじゃなくても
普通の親なら普通に肯定するやろw
18 : 2024/05/16(木) 22:38:59.50 ID:TGZBd7co0
>>9
親に感謝しないとは何事だ!
って先輩に言われてあーさぞお幸せなご家庭で生まれ育ったんですね~羨ましいです~って言ったら大喧嘩になったわ
10 : 2024/05/16(木) 22:34:28.14 ID:sTXKxg3b0
そりゃあワイも逆張りガ●ジになるよ
11 : 2024/05/16(木) 22:35:06.60 ID:mBoIRUacH
親の最終目的はそうやって洗脳して介護から逃させないことや
さっさと逃げな
17 : 2024/05/16(木) 22:38:56.70 ID:sTXKxg3b0
>>11
逆張りマンやから介護はいらん!老人ホームもいらん!って言い張ってる
ワイもしたくないからWinWinや
13 : 2024/05/16(木) 22:35:55.00 ID:sTXKxg3b0
子供おる奴おったらあらゆることを全否定してみ
あっさり逆張りマンに育つから
15 : 2024/05/16(木) 22:36:41.30 ID:5k6F0+lF0
まーた親のせいにしてるの?お前が性格ゴミなのはお前のせいだよばーーーかwwww
19 : 2024/05/16(木) 22:39:35.58 ID:sTXKxg3b0
>>15
そうやってワイを馬鹿にできるってことはいい親の元に生まれたんやな
大事にしろよ
16 : 2024/05/16(木) 22:38:04.42 ID:sTXKxg3b0
就職してもそんなレベルの会社?みたいな空気出されて
東京勤務になったらマッマ東京嫌いやから全否定
20 : 2024/05/16(木) 22:39:52.17 ID:uNbk7m8G0
流行追っかけてるおまえも相当ダサい
自分の好きなもんくらい自分の感性で決めろ
25 : 2024/05/16(木) 22:42:12.49 ID:sTXKxg3b0
>>20
流行に限らず全否定されるんやぞ
これ欲しい→そんなものやめなさい!って何しても言われる

親が勧めてきたものしか見れないし身に着けられなかった
高校の時に自分で買った服すぐ捨てられたわ

23 : 2024/05/16(木) 22:40:56.28 ID:T24U4G130
隣の芝はなんとやら
27 : 2024/05/16(木) 22:43:25.75 ID:sTXKxg3b0
>>23
まあないものねだりなのはわかってるんやけどな
でも他人がワイのころ羨むことはないやろう
24 : 2024/05/16(木) 22:41:11.58 ID:5k6F0+lF0
親を肯定してるんやなくてお前を否定してるんやぞばーーかwww
26 : 2024/05/16(木) 22:43:22.24 ID:dMw+GxvaD
子供「白い大きい!」
親「凄いねー!大きいねー!」

こうやって誉めてオウム返しするだけ、マジで単純なんやけど、それただけで共感性や社交性が伸びるそうや

28 : 2024/05/16(木) 22:45:38.45 ID:2dvF3DVb0
>>26
これマジか
そんな簡単なことでよかったんだな
今から自分にしても自己肯定感あがりそうやな
32 : 2024/05/16(木) 22:47:45.57 ID:dMw+GxvaD
>>28
何か脳科学の本で読んだんよ
専門用語もあったんやけど忘れたわw
29 : 2024/05/16(木) 22:45:46.44 ID:sTXKxg3b0
>>26
ワイやと「何が凄いの?○○の方が大きいやん」って言われるわ
とにかく否定から入るんや

ワイも無事そう育った模様

34 : 2024/05/16(木) 22:50:35.23 ID:dMw+GxvaD
>>29
それは悲しいな、わかるで
↑大人向けやとこういう返しやね、意識して同調をワンクッション置くと人付き合いが捗るで。

それはさておき、ニキも割かし否定返しが身に染みてる感じやな、その癖、抜けるとええな

38 : 2024/05/16(木) 22:54:26.42 ID:sTXKxg3b0
>>34
褒められても反射的に否定してしまうわ
ちょっと人と仲良くなっても距離感わからんくて失言してすぐ嫌われるし
30 : 2024/05/16(木) 22:47:09.92 ID:wXIIOBbu0
でも今はもう大人だろ?
性格歪んだと自覚できているなら対応することもできるやろ
35 : 2024/05/16(木) 22:50:39.19 ID:sTXKxg3b0
>>30
逆張りな性格は治らんで(今も逆張りしてるな…)
この漫画や映画おもろい!みたいな意見みたら粗探しから入ってしまう
31 : 2024/05/16(木) 22:47:22.15 ID:b823KndV0
大人しく無気力で行動・問題を起こさないガキにするための多子化時代のマニュアル
少子化入ってもコレで育てたのはアホの極みである
37 : 2024/05/16(木) 22:53:11.29 ID:sTXKxg3b0
>>31
「大人しく無気力で行動・問題を起こさないガキ」
ワイマジでこれやわ

自発的に行動しても親に全否定されるから何もしなくなった
手伝いしても「これができてない!」って言われるだけやし

33 : 2024/05/16(木) 22:48:19.98 ID:sTXKxg3b0
たまーに実家帰っても着て行った服捨てられて
「これ買ったから着て帰りなさい」って言われるわ

何でそんな自分の選んだ服着せたがるんやろうな
ワイを着せ替え人形とでも思ってるんやろうか

36 : 2024/05/16(木) 22:52:27.13 ID:oaSDTexI0
ワイの自己肯定感が低いのこれが原因やったのか
40 : 2024/05/16(木) 22:56:09.38 ID:dMw+GxvaD
とは言え、何も管理しないとサボったり学級崩壊するような多動児になるから適度な締め付けは必要やが、匙加減よな

学級公共スペースでは厳しく、家や趣味ではゆるくやな

41 : 2024/05/16(木) 22:57:19.86 ID:BCJDwmk80
まあ親が文句や貶しばっかり 特に母親がそうだと
子供もそうなるみたいな話はあったな

コメント

タイトルとURLをコピーしました