
- 1 : 2025/03/31(月) 14:50:28.65 ID:6ko+yK5f0
-
ええんか
- 2 : 2025/03/31(月) 14:51:14.96 ID:GB7w6Bre0
-
もう遅いから想像の若者しまっちゃうね
- 6 : 2025/03/31(月) 14:52:13.63 ID:FHb2f3Re0
-
>>2
お爺ちゃんイライラで草 - 7 : 2025/03/31(月) 14:52:49.45 ID:GB7w6Bre0
-
>>6
だめ!もう寝なさい! - 3 : 2025/03/31(月) 14:51:17.64 ID:yp37epyJ0
-
そういえばサブスクでも全然聞かれてないな
- 4 : 2025/03/31(月) 14:51:29.23 ID:nTYAhW5l0
-
昔はミスチル知らない奴は人権無かった
- 5 : 2025/03/31(月) 14:51:47.51 ID:W/ZPA6um0
-
氷河期から見た演歌歌手みたいなもんやろ
- 8 : 2025/03/31(月) 14:53:41.12 ID:PH10zGwZ0
-
そりゃ今はミセスに完全敗北したオワコンだからな
- 9 : 2025/03/31(月) 14:53:41.79 ID:yM5hBIQC0
-
10年前や15年前ですらそんな風潮だったやん
- 13 : 2025/03/31(月) 14:54:26.60 ID:FHb2f3Re0
-
>>9
確かに - 25 : 2025/03/31(月) 14:58:13.19 ID:mM6vgaCK0
-
>>9
ゆとり世代だけどせやな
だから氷河期が好きなイメージや - 10 : 2025/03/31(月) 14:53:43.17 ID:vynPdCag0
-
でも最近流行りのミセスってミスチルと歌い方似てるよな
- 11 : 2025/03/31(月) 14:53:53.11 ID:MVaC2Szj0
-
逆に今の中高大生のミスチル的存在は誰なん?
- 12 : 2025/03/31(月) 14:54:12.56 ID:uvXFQEhx0
-
CD買ってツアーチケットも買ってくれる金のある老人しか相手にしてないやろ
- 14 : 2025/03/31(月) 14:54:50.59 ID:G4DrHOoI0
-
馬鹿みたいなゴリ押しバンドだないつも
- 15 : 2025/03/31(月) 14:55:00.28 ID:FNH/T6Lr0
-
全然新曲出さないしやっと出したと思ったらカスみたいな曲
もうとっくに終わってるバンド - 16 : 2025/03/31(月) 14:55:01.05 ID:jmgABXpz0
-
ミスチル世代がグループサウンズダサって言ってるようなもんだ
- 17 : 2025/03/31(月) 14:55:12.33 ID:HxUbBLUJ0
-
ミスチル世代がグループサウンズとか見てる感じだろ
- 18 : 2025/03/31(月) 14:55:40.39 ID:1Pb5Y8um0
-
ギリギリガールの旦那でしょ
- 19 : 2025/03/31(月) 14:55:43.46 ID:PxccU+JJ0
-
30代のワイでも聞かんなあ
- 21 : 2025/03/31(月) 14:56:24.04 ID:FHb2f3Re0
-
不倫おじさんが自分に酔いながら歌ってる地獄
- 22 : 2025/03/31(月) 14:56:38.56 ID:hYO79mi4d
-
そもそもミスチルって新曲出してるんか!?
- 23 : 2025/03/31(月) 14:57:36.79 ID:r8yR477L0
-
もういいんじゃないの
100年前の話だろ?w - 24 : 2025/03/31(月) 14:57:40.64 ID:mM6vgaCK0
-
氷河期世代が好きなイメージ
- 26 : 2025/03/31(月) 14:58:25.89 ID:J4Ab8Uhm0
-
なおライブには20代のカップルがたくさんいる模様
半エン行ったけどあれ異常やろ - 29 : 2025/03/31(月) 14:59:33.92 ID:FHb2f3Re0
-
>>26
いねえよ
てかそれこそサブスクのフォロワー全然おらんし - 38 : 2025/03/31(月) 15:02:24.25 ID:J4Ab8Uhm0
-
>>29
出た出た笑
対抗馬でスピッツ持ち出すんやろ?笑
スピッツはライブに若者いないもんな笑
両方行ったことあるからよーく分かるで - 41 : 2025/03/31(月) 15:06:05.17 ID:FHb2f3Re0
-
>>38
それはミスチルより明らかに格下やん
当時ですら大して流行ってないやろ - 64 : 2025/03/31(月) 15:22:31.27 ID:R8ysacKs0
-
>>41
さすがにスピッツ流行ってないは草 - 67 : 2025/03/31(月) 15:23:49.54 ID:FHb2f3Re0
-
>>64
ミスチルやB'zと比較すると流行ってるとはいえない - 27 : 2025/03/31(月) 14:59:16.80 ID:5Ko+928m0
-
若者「ミスチル?桜井しか知らない」
これほんま恐ろしいよな……
- 28 : 2025/03/31(月) 14:59:28.72 ID:r8yR477L0
-
全曲マツケンサンバ以下だろwwwwwww
- 30 : 2025/03/31(月) 15:00:02.86 ID:QSVnhAp20
-
声がキモい
- 31 : 2025/03/31(月) 15:00:32.35 ID:r8yR477L0
-
マツケンのライブは若い人たくさんいたな
- 32 : 2025/03/31(月) 15:00:37.78 ID:F0XsWhDb0
-
ビーズは?
- 33 : 2025/03/31(月) 15:00:52.80 ID:/qO56gfQ0
-
誰がイッチかよくわかるスレ
- 34 : 2025/03/31(月) 15:01:00.87 ID:N0cUcNss0
-
若者「テレビ見ない(違法アップロードされた動画は見る)」
- 35 : 2025/03/31(月) 15:01:00.93 ID:Syxcz+9m0
-
結局コバタケのプロデュースで売れたバンドなんよ
これ言うと怒る人おるけど - 36 : 2025/03/31(月) 15:01:21.44 ID:hwy/Pt4A0
-
それこそミスチルの時代から見たザ・ピーナッツやスパイダースみたいなポジションやろ
- 39 : 2025/03/31(月) 15:04:08.92 ID:hbauzG+m0
-
やっぱりサザンがNo.1
- 40 : 2025/03/31(月) 15:04:55.67 ID:jqvFnre40
-
何歳やと思ってるのよ
- 42 : 2025/03/31(月) 15:07:22.89 ID:q2lro5F/0
-
ワイが最後に聴いたのは北京の曲や
ゆずなんかは今でもたまにヒットする印象やがミスチルはガチで分からん - 43 : 2025/03/31(月) 15:07:31.94 ID:ARJIzz+n0
-
今のZ世代って当時のJPOP誰が好きなんや?
やっぱラルク? - 44 : 2025/03/31(月) 15:08:18.76 ID:owtX3gbo0
-
>>43
マジレスすると誰も好きじゃないと思う - 45 : 2025/03/31(月) 15:08:56.23 ID:hv08Y2+y0
-
もしかして50とか60ここにいる?
- 59 : 2025/03/31(月) 15:20:10.23 ID:MPOCYoCu0
-
>>45
こういうスレはアンチもファンと同じ年齢層
だから地獄よ - 46 : 2025/03/31(月) 15:10:24.28 ID:T8tgsH1Qd
-
やっぱスピッツやな
- 47 : 2025/03/31(月) 15:10:32.33 ID:eYER6e9C0
-
矢沢永吉とか何が良いのか全くわからんような感覚なんだろうな…
- 61 : 2025/03/31(月) 15:22:10.22 ID:FHb2f3Re0
-
>>47
矢沢長渕みたいな感じというとしっくりくるな - 48 : 2025/03/31(月) 15:10:51.61 ID:2n/g7oov0
-
知らないのにださいんか
- 49 : 2025/03/31(月) 15:11:55.91 ID:aoVxOWmvM
-
あれだろ?ライターやろ?
チルチルミスチルな~んちゃって
- 50 : 2025/03/31(月) 15:11:58.96 ID:UzF2lkOx0
-
ライブだと楽器隊がしょぼすぎてびびったわ
30年以上やってるバンドとは思えん - 52 : 2025/03/31(月) 15:14:46.49 ID:lBtosJHl0
-
ミスチルの世代って40~50代やろ
時間の流れで世代の人でも聞かなくなってきてるやろ - 54 : 2025/03/31(月) 15:15:59.74 ID:Er8axALL0
-
深海で解散しておけばよかった
そしたらBOOWYのように伝説の扱いだろう - 55 : 2025/03/31(月) 15:16:18.70 ID:FmLzAEdq0
-
miss youのライブ最高やったで
- 56 : 2025/03/31(月) 15:17:58.81 ID:BWehh4gG0
-
スピッツとかGLAYは名前すら消えてきてるな
- 57 : 2025/03/31(月) 15:18:30.46 ID:rhQkRcTy0
-
令和歌「どうしてこんな目に!に!に!」
zガキ「神曲!」「感動!」「国歌にしろ!」
- 58 : 2025/03/31(月) 15:18:46.27 ID:lsYn135o0
-
ミセスとかいうオカマが好きだもんなガキは
- 60 : 2025/03/31(月) 15:20:34.50 ID:K2c6+63G0
-
ミスチルはともかくスピッツは当時から大して人気なかったろ
- 62 : 2025/03/31(月) 15:22:12.48 ID:KQGgI6Zb0
-
マドハンドの一員になれるのに
- 63 : 2025/03/31(月) 15:22:26.02 ID:9+jL2a0K0
-
昨日の笑点のOP演芸地獄みたいやったな
- 65 : 2025/03/31(月) 15:22:41.16 ID:54mclJ+l0
-
スピッツ好きって言ってる奴見たことないわ
- 66 : 2025/03/31(月) 15:23:29.54 ID:fiC4xzpFd
-
今の糞乙はセンス0だもんな🤷♀
お先も真っ暗。何一つ良いところない粗大ゴミ( ´,_ゝ`) - 68 : 2025/03/31(月) 15:24:44.41 ID:vfmnIUZe0
-
ワイ大学生やが、ミスチルファンやで
厨房のときにハマってそれからずっと聞いとる - 69 : 2025/03/31(月) 15:25:12.68 ID:ozaN4fr90
-
本人たちも完全に隠居モードだろ
- 70 : 2025/03/31(月) 15:26:14.00 ID:hUNXUIyR0
-
なおソースは氷河期世代のチー牛おじさんの妄想
- 71 : 2025/03/31(月) 15:27:38.99 ID:ASMOlhejM
-
今の売れ線メロディと全然変わらんからダサいわけない
- 72 : 2025/03/31(月) 15:28:10.32 ID:PEY4GcgG0
-
カラオケ行ったらとりあえずミスチル、BUMP、アジカン歌っておけば良いという風潮wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
一理ある?
- 73 : 2025/03/31(月) 15:28:29.22 ID:X466iB6Y0
-
こういう昔のバンドって新曲次々に出すって今のペースに付いていけないからな
今売れてる奴らはとにかく新曲出すのが早い - 74 : 2025/03/31(月) 15:28:35.68 ID:QdCaSCcO0
-
高校生の息子ミスチルファンやで
ファンクラブにも入ってるし
ただ友だちと行くカラオケではあんま歌わんらしい
コメント