空母ってダサいよな、戦艦揃えたほうがカッコいい

サムネイル
1 : 2025/02/23(日) 09:02:08.47 ID:D1Zpi+TG0

1941年12月の真珠湾攻撃以来、空母は海戦の主兵となった。しかし、この兵器は登場以来ほぼ一世紀を経ているにもかかわらず、いまだにその潜在的実力、あるいは欠点が究明しつくされているとはいえない。

日本では新鮮な議論 『検証 空母戦』ラース・サレンダー著、川村幸城訳
https://www.sankei.com/article/20250223-J4CMHIECXRM6LG7RD5WINRXJYA/

2 : 2025/02/23(日) 09:07:28.71 ID:y5IVlobK0
飛行機の方が船よか強いから仕方ねえだろ
4 : 2025/02/23(日) 09:08:40.60 ID:sh2oZvEF0
戦前の日本で空母が受け入れられなかったのは、
タンカーみたいでカッコ悪い場合ってのが大きかった

だから艦隊の旗艦は戦闘能力は皆無でもしばらくは戦艦だった

5 : 2025/02/23(日) 09:08:54.89 ID:ClLzkIQb0
じゃあD1はオープニングでどこから発進すれば良いのよ
6 : 2025/02/23(日) 09:09:56.42 ID:sh2oZvEF0
もうその空母も今は時代遅れで、超音速ミサイル一発で爆沈する雑魚なんだがな
9 : 2025/02/23(日) 09:12:24.90 ID:WtHrPYjY0
>>6
これ
8 : 2025/02/23(日) 09:11:23.28 ID:sIEk4Jws0
ゴビ砂漠から狙ってミサイル当たるらしいからなあ
ミスったらロシアの神の怒りで艦隊ごと消滅でしょう
17 : 2025/02/23(日) 09:20:41.23 ID:foSjKz6Q0
>>8
じゃ遅れて空母をガンガン進水させてるちうごくは低能以下だなw
24 : 2025/02/23(日) 09:36:36.29 ID:wzY/tvFc0
>>17
西側はまだ極超音速ミサイル持ってないからな
10 : 2025/02/23(日) 09:12:36.00 ID:qQir1wbm0
空母は動く航空基地だもの
11 : 2025/02/23(日) 09:13:17.85 ID:/oRPprKW0
英語だとAircraft Carrierで「航空機運び」だしね。
ドローンを運用するようになるとさらに輸送船っぽくなっていくと思われ
12 : 2025/02/23(日) 09:13:46.64 ID:sIEk4Jws0
たぶん米露中英同盟対ウクライナEUジャップの世界大戦になって
いずもは10分で沈むんだろうね
13 : 2025/02/23(日) 09:16:18.41 ID:2ThJxZgP0
これからの軍艦は何を積むべきなんだ?
戦闘機?ドローン?ミサイル?
それともドローンを搭載した飛行機で、空母→飛行機→ドローンみたいな
マトリョーシカになったりするのか?
15 : 2025/02/23(日) 09:19:18.43 ID:/oRPprKW0
>>13
潜水艦もイージス艦も色々な船がドローン積むようになると思う。

あとドローンの意味を自律移動する自動機械と考えると、
ボートや潜水艦型のドローンも運用されるようになり

16 : 2025/02/23(日) 09:20:19.15 ID:sIEk4Jws0
>>13
ソ連の巡洋艦みたいにでっかいミサイルで核って書いてるやつがいいと思うわ
打つ前に沈みそうだけど
21 : 2025/02/23(日) 09:27:45.18 ID:hb5HSNt00
>>13
調印式用の机と椅子
25 : 2025/02/23(日) 09:37:20.87 ID:wzY/tvFc0
>>13
更に空母もドローンみたいな
18 : 2025/02/23(日) 09:21:41.46 ID:sIEk4Jws0
スターリンクがつかえる米露中英にはかなわないよ
神の怒りで死ぬ
19 : 2025/02/23(日) 09:22:32.14 ID:cLphxRIy0
結局遠距離から攻撃できるやつほど強いんだよな
今最強は長距離ミサイル積んだ原潜だし
地球のどこいるかも分からん上にいきなり攻撃できる
20 : 2025/02/23(日) 09:26:22.82 ID:foSjKz6Q0
空母は中小国に対するプレゼンスには圧倒的
下手すりゃ空母一隻で小国と同等以上の空軍力を誇る航空戦力を積んでるからな
かつてとあるアメリカの士官が豪語したそうな
アメリカ空母一隻で世界の八割を焼き払えるってさw
22 : 2025/02/23(日) 09:29:44.29 ID:sIEk4Jws0
米空母は位置がバレればクソデカミサイルや神の鉄槌で死ぬので
外交的に中露とは同盟
英も米追従で同盟で攻撃される側にはならないよ
23 : 2025/02/23(日) 09:30:19.56 ID:sIEk4Jws0
あと核保有国同士は敵対しない
26 : 2025/02/23(日) 09:43:30.56 ID:+92oRCoG0
ミサイルをたくさん発射できる船をたくさん作るのが最強じゃね?
27 : 2025/02/23(日) 09:47:24.82 ID:/oRPprKW0
>>26
ロシアのミサイル巡洋艦はウクライナに沈められていたよ
30 : 2025/02/23(日) 09:53:50.44 ID:8Yy28Kat0
遠くから極超音速ミサイル打ち合うだけの世界になるのか?
31 : 2025/02/23(日) 09:56:18.75 ID:F1BRg+mV0
極超音速ミサイルの実用化で張り子の虎と化したポンコツ、もう弱小国相手の侵略戦争にしか使えないのに維持費は空母打撃艦隊ひとつで一国の軍事費に匹敵
こんなもん作る金あったらオハイオ改造した巡航ミサイル原潜を量産した方がよっぽど実用的

コメント

タイトルとURLをコピーしました