- 1 : 2022/04/30(土) 05:06:48.38 ID:cmtgqWaz0
-
嫁が昭和かよって言ってくるんやが
- 2 : 2022/04/30(土) 05:07:17.89 ID:nnXTLT900
-
普通ちゃう?
- 6 : 2022/04/30(土) 05:10:04.95 ID:cmtgqWaz0
-
>>2
だよな>>3
ともかや - 3 : 2022/04/30(土) 05:08:09.35 ID:7Ujh2F64a
-
ちか?ともか?
- 4 : 2022/04/30(土) 05:08:42.00 ID:7qob7dDP0
-
昭和やな
令和ならヴァリエールとかにしとけ - 5 : 2022/04/30(土) 05:08:57.86 ID:z2PeWqQM0
-
チカちゃん?
- 7 : 2022/04/30(土) 05:10:27.81 ID:e6wdoCEXM
-
ええやん
- 8 : 2022/04/30(土) 05:10:35.05 ID:3mPt6I6Z0
-
画数が多い
筆記試験の時不利になるし、書道とか書類とかめんどくなる
千花にしろ - 17 : 2022/04/30(土) 05:15:03.06 ID:cmtgqWaz0
-
>>8
智って文字が好きなんや
あとは佳子さまとワイが同い年やから一文字使わせてもらおうと思って智佳にしたんや - 24 : 2022/04/30(土) 05:17:26.16 ID:3mPt6I6Z0
-
>>17
よその家の女の名前使うとか娘にとっちゃキモいとしか思わんぞ
一文字で智じゃあかんのか - 27 : 2022/04/30(土) 05:19:14.50 ID:b7/5CaPs0
-
>>24
それじゃさとしじゃん - 29 : 2022/04/30(土) 05:20:23.99 ID:cmtgqWaz0
-
>>24
男になるやん - 9 : 2022/04/30(土) 05:10:56.89 ID:XzJdKa7Kd
-
ええ名前やん 全然古いとは思わん
- 10 : 2022/04/30(土) 05:11:00.39 ID:JDq/4KHA0
-
字面だけ見たら毎回チカって読み間違えられそう
- 18 : 2022/04/30(土) 05:15:23.16 ID:cmtgqWaz0
-
>>10
それは確かにあるな - 11 : 2022/04/30(土) 05:12:00.88 ID:b7/5CaPs0
-
秋なら「楓」とか「紅葉」やろ
- 12 : 2022/04/30(土) 05:12:04.59 ID:q4fI9vpRM
-
嫁の候補は?愛菜琉か?🙄
- 15 : 2022/04/30(土) 05:13:43.99 ID:cmtgqWaz0
-
>>12
嫁はジュリかリンがいいらしい←漢字はわからん
ワイは智佳か玲奈 - 43 : 2022/04/30(土) 05:41:50.91 ID:3EY1WLdz0
-
>>15
これからの時代に生まれてくる女子なら、自分で選べるとしたら絶対そっちの名前選ぶやろな - 13 : 2022/04/30(土) 05:12:40.73 ID:3LZLil600
-
子供に名前の由来聞かれた時にちゃんと答えられるようにしときや
- 14 : 2022/04/30(土) 05:13:33.00 ID:b7/5CaPs0
-
なんかその漢字だと皇室の匂い強過ぎじゃないか?
- 19 : 2022/04/30(土) 05:15:46.15 ID:cmtgqWaz0
-
>>14
あえてそうしてるんや - 16 : 2022/04/30(土) 05:14:15.95 ID:fZry9Vz1M
-
南慈英子でええやろ
- 20 : 2022/04/30(土) 05:16:10.53 ID:cmtgqWaz0
-
玲奈は昔好きだった女の子の名前や
- 44 : 2022/04/30(土) 05:43:35.32 ID:wv1WNSPM0
-
>>20
何かの拍子にそれがバレたらどうすんだよ - 21 : 2022/04/30(土) 05:16:12.34 ID:Yv7j+sQw0
-
息子だったらどーすんの?
- 28 : 2022/04/30(土) 05:19:45.55 ID:cmtgqWaz0
-
>>21
息子なら「ゆうき」がよかった
漢字は決めてないけど - 33 : 2022/04/30(土) 05:23:51.95 ID:SZ/+x+5M0
-
>>28
英語にするとYUKIになるから、ユキなのかユウキなのか分からなくなるよ - 22 : 2022/04/30(土) 05:16:42.34 ID:nnXTLT900
-
名前の由来が弱すぎないか?
- 23 : 2022/04/30(土) 05:17:01.90 ID:Jmrjateb0
-
女の名前は女が決めたほうがええ
- 25 : 2022/04/30(土) 05:17:37.85 ID:/jU1jxZj0
-
うーん
うーん - 26 : 2022/04/30(土) 05:19:03.35 ID:56igy440p
-
紛らわしいのはやめた方が…
まだキラキラで一発で読めねーよみたいなのの方がマシ - 30 : 2022/04/30(土) 05:20:59.03 ID:SZ/+x+5M0
-
自分の娘、元カノの名前だわ
嫁の提案だし、苗字で呼んでたから忘れてた。 - 31 : 2022/04/30(土) 05:21:26.45 ID:k9yjfdwZ0
-
有名人の名前借りる神経がようわからんわ
- 32 : 2022/04/30(土) 05:22:00.80 ID:JDq/4KHA0
-
トモもユウキも一応男女どっちでも不自然じゃない名前やと思うわ
男女で使う漢字をそれっぽく変えるくらいでええくらい - 34 : 2022/04/30(土) 05:24:03.53 ID:wel+Bduaa
-
智っていう字が古臭いんやな
友佳ならアリやろ
- 35 : 2022/04/30(土) 05:24:45.25 ID:QungpBwba
-
チカの方が今っぽい
- 36 : 2022/04/30(土) 05:27:38.20 ID:p9u5ZnT2M
-
嫁の名前候補はないの?
- 37 : 2022/04/30(土) 05:31:07.33 ID:Gxa6VzuX0
-
ワイなら理由が佳子さまの佳ってのがほんま無理
人のガキやからどうでもええけど - 38 : 2022/04/30(土) 05:32:06.75 ID:AUWQGgGFM
-
トモカなのかチカなのか分からん
初見で読み方はっきりしない名前はやめるべき - 39 : 2022/04/30(土) 05:34:38.30 ID:Yv7j+sQw0
-
>>38
佳子もダメやね - 41 : 2022/04/30(土) 05:39:06.14 ID:wel+Bduaa
-
>>38
それは大人の都合やねん
いちいち読み方を迷われる名前のほうが
子供は嬉しくてちゃんと育つんだとか - 40 : 2022/04/30(土) 05:37:37.59 ID:9h1/dyBR0
-
智月子はどう?
- 42 : 2022/04/30(土) 05:39:17.71 ID:YRaCAuSs0
-
櫻井智とかおるやろ
ともちゃんかわいいやん
秋に娘が産まれるんやが「智佳」って言うほど古い名前か?

コメント