
- 1 : 2022/10/27(木) 07:49:32.10 ID:R4J4n4IM0
-
俺「???」
社長の奥さん「なんか女の癖にとか女がどうたら言って馬鹿にしたらしいじゃん??」
俺「そんな事してませんが?」
社長の奥さん「録音もあるらしいよ~?ミスったねぇ?」
社長「…って事らしいんだが」
俺「それならその証拠とやらでハッキリとさせて下さい」
俺「(あ、そういえば3日前位に 女性だからパソコンの操作とか慣れてないかもしれないけど みたいな会話は挟んだな)」
女ってめんどくさ
- 2 : 2022/10/27(木) 07:50:45.82 ID:cO/xPm1E0
-
いっち最低やな
- 3 : 2022/10/27(木) 07:51:00.34 ID:HwpSbkhNd
-
あーあ
- 4 : 2022/10/27(木) 07:51:30.74 ID:8gTnbrNQd
-
言っとるやん
- 5 : 2022/10/27(木) 07:51:46.44 ID:LaKP8qZ/0
-
視野が狭いんやな
まともな教育受けたらそんな表現使わない - 6 : 2022/10/27(木) 07:51:52.10 ID:gXq6zkefa
-
終わったな
- 7 : 2022/10/27(木) 07:51:53.77 ID:fn9ubluz0
-
親族経営してるとこはさっさとやめた方がええで
- 8 : 2022/10/27(木) 07:52:33.75 ID:EBr/rnIX0
-
アットホームな職場やな
- 9 : 2022/10/27(木) 07:52:46.39 ID:C8scN5BOa
-
若い子だから~なら許されたのにな
- 12 : 2022/10/27(木) 07:53:16.05 ID:R4J4n4IM0
-
>>9
全然若くないおばさんなんだが - 10 : 2022/10/27(木) 07:52:53.48 ID:nI2+Q2Dw0
-
女性だから操作できないってどういうことだよ
- 15 : 2022/10/27(木) 07:54:11.77 ID:R4J4n4IM0
-
>>10
あまりにもパソコンの操作が出来ないからフォローのつもりで1回言っただけ
そんなんでパワハラとか言われるんじゃ人間不信になるわ - 20 : 2022/10/27(木) 07:55:15.54 ID:nI2+Q2Dw0
-
>>15
年齢とか性別のことはいわないほうがいいぞ
今は発言一つ一つに気をつけないと身を亡ぼすぞ - 11 : 2022/10/27(木) 07:53:08.97 ID:lINfZQeNd
-
普通に裁判起こされるな
- 13 : 2022/10/27(木) 07:53:45.07 ID:faClHBwcM
-
録音されるってことは普段から差別的な発言してた嫌な奴確定
- 14 : 2022/10/27(木) 07:54:01.67 ID:Sxmrj2Sj0
-
社長の奥って自分が社員イビってるケース多いよな
- 19 : 2022/10/27(木) 07:55:14.33 ID:R4J4n4IM0
-
>>14
メンヘラが凄い
常に誰かと戦ってたいプロレスラーみたいな奴だよ - 26 : 2022/10/27(木) 07:57:33.73 ID:CN8yPS2Ca
-
>>14
前おった会社は創業者の嫁が会長、長女が副社長、次女が常務やったけど長女が一番アレやったわ
部下の給料上げてくれって言ったおじさんを倉庫整理に回して辞めさせてた - 16 : 2022/10/27(木) 07:54:39.05 ID:CN8yPS2Ca
-
ワイ「新人くんたち昼食べに行こうや!」
新人「ありがとうございます!」みんな辞めてくの草
- 17 : 2022/10/27(木) 07:54:40.40 ID:so+GNysSM
-
新しく入ってきた新人って進次郎構文か?
- 18 : 2022/10/27(木) 07:55:13.70 ID:323iUxIP0
-
なんで嘘ついたの?
- 21 : 2022/10/27(木) 07:55:22.61 ID:VND1Jh0ia
-
流れ変わったな
- 22 : 2022/10/27(木) 07:55:39.15 ID:nb53zVcI0
-
ほんまにその通りなら普通にみんなで録音聞けばあぁ~まぁ次から気をつけてw(この女めんどくせぇな)くらいの空気感で終わるやろ
- 27 : 2022/10/27(木) 07:57:49.88 ID:R4J4n4IM0
-
>>22
うん、録音とか多分聞かせられないと思うわ
聞かせたとしても俺がそこの言ってた部分だけ切り抜いて聞かせるんじゃねーの
聴かせられた方も「あぁうん…」で終わる内容と思うが - 23 : 2022/10/27(木) 07:55:45.29 ID:LboSUDGEa
-
ニートって社長が直接全ての業務に携わってると思ってそうだよな
それとも中小の雑魚企業なら普通なのか? - 25 : 2022/10/27(木) 07:57:05.64 ID:F8CaS8Gma
-
>>23
イライラで草 - 24 : 2022/10/27(木) 07:56:06.66 ID:ODCbUkqI0
-
いうほど社長の妻と話すことあるか?
めっちゃ小さい会社? - 30 : 2022/10/27(木) 08:00:07.58 ID:ha6N3hJzd
-
>>24
同族企業ならあるぞ
株式持ってて社長に口出ししてくるけど役職に就いてるわけじゃないから
奥さん以外に呼び方がない - 28 : 2022/10/27(木) 07:58:37.37 ID:K2nm0X2Z0
-
最近の20~30代前半はマジでボイレコ常に持ってるからな
もし弁護士に相談しに行くにしても録音証拠あるか無いかでだいぶ違うし
冗談抜きで変なこと言わん方が良い - 43 : 2022/10/27(木) 08:07:34.61 ID:0eun+CMz0
-
>>28
なにいってんだスマホでピッて録音できる時代なんだぞ
ボイスレコーダーなんていらん - 58 : 2022/10/27(木) 08:15:36.34 ID:K2nm0X2Z0
-
>>43
スマホじゃ目立つじゃん
ポケットに手を入れてモゾモゾしちゃうし - 29 : 2022/10/27(木) 08:00:00.48 ID:G9IcajOS0
-
マジで女性様だからな
王様として扱わんとシャレにならん
被害者ムーブされたら男に勝ち目はない - 31 : 2022/10/27(木) 08:01:09.25 ID:nI2+Q2Dw0
-
ちな女が厄介者なのは前提として男にも気を付けた方がいいぞ
とにかく全員敵だと思ったほうがいい - 32 : 2022/10/27(木) 08:01:47.58 ID:T36Mm6cM0
-
イッチの失言やな
- 33 : 2022/10/27(木) 08:02:11.47 ID:ualPxK7B0
-
終わりや…
- 34 : 2022/10/27(木) 08:02:24.35 ID:T36Mm6cM0
-
必要以上の事を言わないやらない関わらない
これが新常識や - 35 : 2022/10/27(木) 08:03:12.12 ID:D4lIxyowa
-
でもニートじゃん
- 36 : 2022/10/27(木) 08:03:21.15 ID:xeqwksOGa
-
同族経営の会社なんて辞めた方がええ
カスしかいねえ - 42 : 2022/10/27(木) 08:07:05.60 ID:R4J4n4IM0
-
>>36
うちの会社のゲキアツのメンバーを紹介するぜ社長(40代)
経理の奥さん(30代)
専務(俺より1年前に入った)
課長(俺)
社員の後輩
社員のおっさん
最近入ってきた社員の社長の弟
新しく入って来たおばさん合計8人や
- 37 : 2022/10/27(木) 08:04:04.45 ID:nI2+Q2Dw0
-
仕事できない奴や態度が悪い奴にも事務的に対応したほうがいい
- 38 : 2022/10/27(木) 08:04:36.06 ID:fHg0uWkf0
-
元から転職したほうが良さそうやん
- 39 : 2022/10/27(木) 08:04:49.80 ID:DXKVMK7V0
-
女のくせに仕事に口を挟まないでくださいよ
- 40 : 2022/10/27(木) 08:06:12.71 ID:DkijVoQL0
-
なんで録音に拘ってるんだ?
態度悪い奴いらねーから転職してくれ - 41 : 2022/10/27(木) 08:06:55.44 ID:8gS+7pGfa
-
後輩にガリガリくんの変な味シリーズ買い与えてたらイジメ扱いされたワイ
- 45 : 2022/10/27(木) 08:08:21.58 ID:nI2+Q2Dw0
-
すみません。今後は気をつけます(4ねゴミ)で解決する問題だから気にすんな
- 48 : 2022/10/27(木) 08:10:18.08 ID:Xpyu0gFj0
-
なんで録音されてるんですかね
- 49 : 2022/10/27(木) 08:10:44.82 ID:FAbbzyjG0
-
>>1
キミ人当たり悪い高圧的な感じなんやろな
普通こんなことなんないで
言葉が足りなかった可能性も - 50 : 2022/10/27(木) 08:11:24.50 ID:NzIMelvxd
-
社長の嫁に嫌われてて草
- 54 : 2022/10/27(木) 08:13:16.25 ID:R4J4n4IM0
-
>>50
うちの会社は何人入っても皆やめてくんだが全員奥さんと争って辞めていく - 59 : 2022/10/27(木) 08:15:47.44 ID:29safg6PM
-
>>54
ほな黄身の番が回ってきただけやな
新天地で頑張るんや - 51 : 2022/10/27(木) 08:11:40.88 ID:vrm2/wY40
-
普通元々何も無い限り録音なんてせんから辞めろってことやろ
- 52 : 2022/10/27(木) 08:12:10.24 ID:wzS/59Q+a
-
家族経営の中に外部の人間は入ってはならない(断言)
だってマトモな人間なら幾ら身内でもスキルない奴を役員に据えたりせんやろ - 53 : 2022/10/27(木) 08:12:46.02 ID:h6VETyHp0
-
文章書くのとか苦手?
- 55 : 2022/10/27(木) 08:14:46.94 ID:yfwxcyAz0
-
こっちはシャチみたいなんでも伸びるんやな
そらこんな板終わるわ - 56 : 2022/10/27(木) 08:14:51.21 ID:hbzPWmLAd
-
うちの会社にいる30歳のくそババアがパソコンに不慣れで全部人差し指で報告書書いてるもんだから普通の人が17:00で退社するのに22:00までかかって残業代でてる。そいつ家に帰ってもやることねえからって残業してんだけど残業代まじでもったいねえしモチベーション下がるわ。
- 57 : 2022/10/27(木) 08:15:16.01 ID:6oJcRgh9a
-
中小は公私混同激しすぎるからな
なんでこんな奴ら優遇すんのか分からん
元スレ:https://eagle.5ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1666824572
コメント