母子家庭を支援する活動したいんやが

サムネイル
1 : 2024/12/20(金) 23:28:53.29 ID:gsMC280D0
なんか良い方法ないかな?
2 : 2024/12/20(金) 23:29:19.41 ID:p0UTVQqq0
支援って具体的には何するの?
6 : 2024/12/20(金) 23:33:29.46 ID:gsMC280D0
>>2
わからん、貧困支援がしたい。今は子供食堂手伝ってるがなんか違う気がしてる
12 : 2024/12/20(金) 23:36:45.00 ID:pBs5Mi9k0
>>6
それなら西成行ってルンペンのおっさん支援せえよ
13 : 2024/12/20(金) 23:37:17.16 ID:gsMC280D0
>>12
そいつらは自己責任やん
18 : 2024/12/20(金) 23:39:55.17 ID:pBs5Mi9k0
>>13
うわぁ偽善者のクズだどうせ問題起きたらトンズラするんだろ
19 : 2024/12/20(金) 23:40:37.84 ID:gsMC280D0
>>18
偽善かもしらんがワイは子供を助けたい
22 : 2024/12/20(金) 23:42:55.25 ID:pBs5Mi9k0
>>19
腹括ってねえならすんなよ大人しく寄付だけしてろ
24 : 2024/12/20(金) 23:43:40.27 ID:gsMC280D0
>>22
ワイは本気やで残りの人生かけてやる
25 : 2024/12/20(金) 23:44:55.39 ID:fk48SJWT0
>>24
既婚者のくせに残りの人生そこにかけるとか力の配分大間違いだわ
27 : 2024/12/20(金) 23:45:58.68 ID:gsMC280D0
>>25
自分の子供も含めてせめて目の届く範囲の子供には幸せになってほしいんや
32 : 2024/12/20(金) 23:48:11.34 ID:fk48SJWT0
>>27
ええやつなんやと思うけど君一人の力で君の周りの子供全員を幸せにするのは無理やで
34 : 2024/12/20(金) 23:48:51.89 ID:gsMC280D0
>>32
だから自分だけじゃなくて色々巻き込みたい
26 : 2024/12/20(金) 23:45:56.43 ID:pBs5Mi9k0
>>24
俺社会福祉士でルンペンからガキまで支援しとるがお前色々あって刺される覚悟あるんかそれが無いならやめろ
28 : 2024/12/20(金) 23:46:39.43 ID:gsMC280D0
>>26
どうせ胃がんでいつ死ぬかわからん身やからな、刺されてもええわ
30 : 2024/12/20(金) 23:47:39.90 ID:pBs5Mi9k0
>>28
ならやれ問題起きても逃げんなよ
33 : 2024/12/20(金) 23:48:18.19 ID:gsMC280D0
>>30
せっかく社会福祉士なら攻撃に力使わんとアイデアかしてくれや
35 : 2024/12/20(金) 23:49:59.68 ID:pBs5Mi9k0
>>33
アイディアとか草
付け焼き刃で何とかなるもんじゃ無いんだわ
36 : 2024/12/20(金) 23:50:19.41 ID:gsMC280D0
>>35
残念やわ
38 : 2024/12/20(金) 23:52:42.89 ID:pBs5Mi9k0
>>36
言っとくがなお前らみたいな奴らが適当に面白可笑しく支援して問題起きて逃げたあと俺らがケツ拭くんだわ本当中途半端な偽善者が更に傷つけるのを分かって欲しい
40 : 2024/12/20(金) 23:54:00.74 ID:gsMC280D0
>>38
これでもう返信やめるね
29 : 2024/12/20(金) 23:46:59.98 ID:a70xArZA0
>>24
志は立派やけど優先順位を間違えたらあかんで
マザーテレサもまず家に帰って家族を愛しなさいって言ってたやん
31 : 2024/12/20(金) 23:47:40.60 ID:gsMC280D0
>>29
もちろん一番は家族や
3 : 2024/12/20(金) 23:30:16.33 ID:i2vkqTfZ0
あんなことしたりするんか?したいんか!?
4 : 2024/12/20(金) 23:30:22.37 ID:4uK8kvWd0
女は離婚した人が多すぎる
8 : 2024/12/20(金) 23:35:45.70 ID:gsMC280D0
>>4
思った以上に多くて困惑してるわ
5 : 2024/12/20(金) 23:31:32.99 ID:auYQMb6u0
本音で語れや
7 : 2024/12/20(金) 23:35:28.17 ID:rXSmVBlb0
家事か子供の世話じゃない?
10 : 2024/12/20(金) 23:36:12.87 ID:gsMC280D0
>>7
ワイがか?
9 : 2024/12/20(金) 23:36:02.31 ID:pBs5Mi9k0
下心見え見えやぞ
11 : 2024/12/20(金) 23:36:30.18 ID:gsMC280D0
>>9
ワイ既婚者や
14 : 2024/12/20(金) 23:37:44.98 ID:nYWDz+O40
オスガキは見捨てそう
16 : 2024/12/20(金) 23:38:46.85 ID:gsMC280D0
>>14
発想がきしょい
15 : 2024/12/20(金) 23:38:45.63 ID:Dz/rR71R0
父子家庭もしたれよ
17 : 2024/12/20(金) 23:39:07.10 ID:gsMC280D0
>>15
父子家庭ってあんまないからな
23 : 2024/12/20(金) 23:42:57.06 ID:a70xArZA0
>>15
わー国はまんさん側がどんだけクソでも親権寄越せっていったらまかり通る美しい国やから父子家庭は滅多に生まれないんや
20 : 2024/12/20(金) 23:41:23.94 ID:qxuqjE9e0
片親がフルタイムだと放課後の過ごし方が課題かと
習い事の送迎ができないとか
21 : 2024/12/20(金) 23:42:02.22 ID:gsMC280D0
>>20
そこは学童とかあるんちゃうん
41 : 2024/12/20(金) 23:55:22.88 ID:qxuqjE9e0
>>21
学童はせいぜい宿題やらせる程度
習い事は無関係や
42 : 2024/12/20(金) 23:56:53.26 ID:gsMC280D0
>>41
教育格差はたしかに問題やと思うがもっと手前のとこを救いたいんよな、ごはんすら満足に食べれてない子供が多いんや
43 : 2024/12/20(金) 23:58:33.33 ID:g1AqKKTS0
母子寡婦連絡協議会に寄付すればいいよ

コメント

タイトルとURLをコピーしました