
- 1 : 2022/11/30(水) 06:40:26.813 ID:hl9EsDfTr
-
若いうちだったら年収とか気にせず結婚できただろうに
- 2 : 2022/11/30(水) 06:40:49.898 ID:r0BtrsEx0
-
してるが
- 3 : 2022/11/30(水) 06:41:33.701 ID:hl9EsDfTr
-
>>2
ここ見た感じしていないやつの方が多いじゃん - 4 : 2022/11/30(水) 06:41:49.836 ID:A5ieHKsc0
-
ざわ・・・
- 5 : 2022/11/30(水) 06:42:36.864 ID:hl9EsDfTr
-
>>4
ざわ・・・ざわ・・・ざわ・・・ざわ・・・
- 6 : 2022/11/30(水) 06:42:37.222 ID:W2jpcqG10
-
しててすまん
- 7 : 2022/11/30(水) 06:43:44.845 ID:vQOqjwN80
-
若いうちからもう年収は重要だけど
- 10 : 2022/11/30(水) 06:44:47.471 ID:hl9EsDfTr
-
>>7
若ければ普通に働いていてさえすれば文句言われないよ - 13 : 2022/11/30(水) 06:45:34.213 ID:vQOqjwN80
-
>>10
言われる定期
年収200万代なら論外レベル
そもそも生活するのでいっぱいいっぱいで出合いもない - 17 : 2022/11/30(水) 06:49:00.390 ID:hl9EsDfTr
-
>>13
いやいや200万円台でも普通に結婚できるって
その程度だったとき友人らもスノボの趣味でであった女たちと仲良くなって結婚して行ったよ - 20 : 2022/11/30(水) 06:50:43.403 ID:buFYk7uV0
-
>>10
パートナーエージェントは年収400万円以下は登録できないよ
結婚相談所に限った話だけど年収400万円は足切りラインらしいよ結婚したい年収400万円以下の男性と、高年収を求める女性がすれ違ってるのが結婚相談所の実情らしい
- 22 : 2022/11/30(水) 06:52:37.015 ID:hl9EsDfTr
-
>>20
リアルで出会えばよくね?
エージェント登録しらんけど
した時点でフィルタリングされちゃうならさ - 26 : 2022/11/30(水) 06:54:20.539 ID:buFYk7uV0
-
>>22
どこでどうやって
今ビール飲んで酔っ払ってる人間がどうやって出会いの場に行けと - 31 : 2022/11/30(水) 06:57:49.099 ID:hl9EsDfTr
-
>>26
1番手取り早いのはジョギングの会とかに参加とか? - 34 : 2022/11/30(水) 06:58:47.718 ID:buFYk7uV0
-
>>31
なんやねんそれ…
仕事終わりでヘロヘロになった上でランニングとか罰ゲームかよ - 37 : 2022/11/30(水) 06:59:49.876 ID:hl9EsDfTr
-
>>34
茶道の会とかでも良いかも - 8 : 2022/11/30(水) 06:43:56.466 ID:3YICjq/x0
-
お前が狼狽えてどうする
- 12 : 2022/11/30(水) 06:45:30.584 ID:hl9EsDfTr
-
>>8
ざわ・・・ - 9 : 2022/11/30(水) 06:44:28.674 ID:aijTdwDZ0
-
ココではそういう話してるだけで実際はしてるでしょう
- 15 : 2022/11/30(水) 06:45:59.546 ID:hl9EsDfTr
-
>>9
ならいいけど実際未婚率増えているらしいよ - 11 : 2022/11/30(水) 06:45:06.252 ID:buFYk7uV0
-
仕事で昼夜逆転生活で口下手な所だと思う
パートナーエージェント登録して再来週スタジオで写真撮ってくる - 16 : 2022/11/30(水) 06:46:32.601 ID:hl9EsDfTr
-
>>11
ファイトー! - 18 : 2022/11/30(水) 06:49:32.443 ID:aijTdwDZ0
-
独身のやつはなんだかんだで独身が好きだよね
そして結婚にむいてないよね - 19 : 2022/11/30(水) 06:50:08.979 ID:hl9EsDfTr
-
>>18
向き不向きなんて死ぬまでわからんと思うけどな - 24 : 2022/11/30(水) 06:52:56.474 ID:aijTdwDZ0
-
>>19
たとえば13みたいな人
結婚=年収と考えて立派なステータス高くないと結婚は論外とみなす超頑固者 - 23 : 2022/11/30(水) 06:52:40.928 ID:vQOqjwN80
-
そもそも200万代でスノボを趣味にできる余裕あるかよ
どうせ親が金持ちのパターンだろそれ
当たり前のように両親がいて親の金で大学行ってそう - 29 : 2022/11/30(水) 06:55:55.488 ID:hl9EsDfTr
-
>>23
武士ではないけど食わねど高楊枝だよ
一人暮らしでキツキツでも遊びに全力よ - 25 : 2022/11/30(水) 06:53:32.600 ID:OtihgmYm0
-
悲しいスレたてんな
- 30 : 2022/11/30(水) 06:56:50.103 ID:hl9EsDfTr
-
>>25
悲しくなんてない…お前らには輝かしい未来しか待っていない! - 32 : 2022/11/30(水) 06:57:56.935 ID:aijTdwDZ0
-
結婚相手が目の前にいっぱいいるのわかってないよ
色んなタネまいて色んな行動してたら紹介なり援助なりチャンスが芽生えるのに - 35 : 2022/11/30(水) 06:59:22.018 ID:hl9EsDfTr
-
>>32
ほんまにそれ
未婚率増えているってことは未婚の異性も多いんだよ
お前らチャンスたくさんあるんだぞ! - 39 : 2022/11/30(水) 07:01:21.156 ID:buFYk7uV0
-
>>35
実際結婚相談所は女性余り状態だけど、その理由が「理想の男性がいないから」という事らしいよ
男も女もたくさんいるけど永遠にマッチングしない状態なわけみたいです - 41 : 2022/11/30(水) 07:02:20.565 ID:hl9EsDfTr
-
>>39
エージェントに登録している人が全てではないのでは?地域の催しとかに参加してみるのも良いと思うよ - 52 : 2022/11/30(水) 07:07:43.060 ID:buFYk7uV0
-
>>41
パートナーエージェントに限らず結婚相談所業界全体がそういう状態らしい
どこも女性余りでスペックの良い男性がいたらそいつの奪い合いみたいな感じこの生活してたら催しなんて参加できん
世間一般の人が飲みに行きたい旅行したい遊びに行きたい時が俺が仕事したい時だから昼夜逆転とか以前に全てが普通の生活とは反転してる - 55 : 2022/11/30(水) 07:08:51.740 ID:hl9EsDfTr
-
>>52
人それぞれだから無理強いはしないよ
できる環境に飛び込めるなら飛び込めばいい
若いうちはそれが楽だよって話さ - 70 : 2022/11/30(水) 07:15:50.666 ID:buFYk7uV0
-
>>55
28歳、年収700万
スペック至上主義な結婚相談所ならなんとかなるのではと思って
スペックを度外視した男性としての魅力で他者に勝てる自信がない - 43 : 2022/11/30(水) 07:03:09.619 ID:IzTtzMZha
-
なぜできないのか
それがわからんからだろなぁ - 46 : 2022/11/30(水) 07:04:20.656 ID:hl9EsDfTr
-
>>43
なんで結婚できたかなんて結婚している俺だってわかんないよ… - 49 : 2022/11/30(水) 07:05:58.520 ID:IzTtzMZha
-
>>46
できる理由は聞いてないので安心してください - 45 : 2022/11/30(水) 07:04:16.694 ID:Amf73D9u0
-
正直男女問わず高望みしてるんだと思う
無職だけどメンヘラの子にむっちゃ言い寄られてる
多分向こうの両親が認めないと思うけど - 48 : 2022/11/30(水) 07:05:56.820 ID:hl9EsDfTr
-
>>45
認められたいなら認められるように努力しないとね
家族になるならさ - 50 : 2022/11/30(水) 07:06:51.360 ID:lzes+zh3d
-
スレタイでお前が既に騒ついててワロタ
- 51 : 2022/11/30(水) 07:07:12.229 ID:hl9EsDfTr
-
>>50
ざわ・・・ざわ・・・ざわ・・・っ - 53 : 2022/11/30(水) 07:07:48.800 ID:6fcI9AOkd
-
30代終わるまでは色々な女の子を楽しむ予定
性欲枯れてきたら結婚するわ - 57 : 2022/11/30(水) 07:10:10.256 ID:hl9EsDfTr
-
>>53
10代後半から20代後半で卒業したわ - 64 : 2022/11/30(水) 07:13:35.901 ID:6fcI9AOkd
-
>>57
”卒業”とか言ってる時点で頭が悪いことが見て取れる - 54 : 2022/11/30(水) 07:08:22.714 ID:aijTdwDZ0
-
娘が一緒にいて楽しいってだけで結婚したがウチの婿も悪いけどなんも無いよ
しかもガチでユーチューバーにシフトチェンジしだしてきたw - 56 : 2022/11/30(水) 07:09:16.610 ID:bhI48hKNd
-
>>1
モテないから年収上がるまで勝負できなかった
やがて年収は上がったがハゲデブ化で相殺されて詰み - 59 : 2022/11/30(水) 07:10:35.540 ID:hl9EsDfTr
-
>>56
悲しい勘違いがあったのね… - 58 : 2022/11/30(水) 07:10:34.789 ID:W7lPQqtSp
-
アリコンだからBBAに興味なし!!!!!!!!!!!
- 60 : 2022/11/30(水) 07:11:00.271 ID:hl9EsDfTr
-
>>58
娘生まれなら溺愛しそう - 61 : 2022/11/30(水) 07:11:33.063 ID:Amf73D9u0
-
精神障碍者の3人に1人は結構してたり
身体障碍者に至っては健常者より既婚率高いんだよな - 62 : 2022/11/30(水) 07:12:53.020 ID:hl9EsDfTr
-
>>61
面白いねそれ
どんな比率かデータ見てみたい - 63 : 2022/11/30(水) 07:13:08.858 ID:lg/J/hgd0
-
結婚できそうな機会は何回かあったけど
なんやかんや流れちまった
まだ焦ってはいない - 69 : 2022/11/30(水) 07:15:48.963 ID:hl9EsDfTr
-
>>63
流れに任せればいいさ - 65 : 2022/11/30(水) 07:14:24.773 ID:eAhLOe2vd
-
相手がいねぇ
- 66 : 2022/11/30(水) 07:15:20.899 ID:6jwhV5U2a
-
結婚したいと思ったことがまずないし
なんなら付き合いたいとかセックスしたいと思ったことすらない - 71 : 2022/11/30(水) 07:16:14.150 ID:lg/J/hgd0
-
>>66
それはもう生物として欠陥品だろwww - 67 : 2022/11/30(水) 07:15:46.671 ID:N+/1Tv3ca
-
親ですら無理だったのに他人と暮らすのは苦痛過ぎる
元スレ:https://mi.5ch.net/test/read.cgi/news4vip/1669758026
コメント
異性は興味ないなぁ