昆虫採集ガチ勢来てください……………

1 : 2021/07/29(木) 13:54:33.587 ID:1JPyg0K7pNIKU
8月にライトトラップで甲虫を集めたいのですが、おすすめの機材等教えて下さい
友達の息子さんのためにもなんとか成功させたいです
2 : 2021/07/29(木) 13:55:12.281 ID:skCmJDzpdNIKU
やめてください
3 : 2021/07/29(木) 13:55:40.640 ID:GlIVfIiK0NIKU
山行って木を思いっきり蹴るとクワガタカブトくらいなら落ちてくるよ
7 : 2021/07/29(木) 14:01:12.854 ID:1JPyg0K7pNIKU
>>3
それもありなんだけど日中より夜の方がいいって聞いて
4 : 2021/07/29(木) 13:56:24.145 ID:4mKqBTEq0NIKU
紫外線ライトで害虫ごと集めてこいよ
8 : 2021/07/29(木) 14:01:23.249 ID:1JPyg0K7pNIKU
>>4
全部焼け死ぬだろ
5 : 2021/07/29(木) 13:58:11.925 ID:lTgKWbhy0NIKU
ゴキブリホイホイとかおすすめ
9 : 2021/07/29(木) 14:01:30.111 ID:1JPyg0K7pNIKU
>>5
なめんな
6 : 2021/07/29(木) 14:00:27.410 ID:RFu5P1uc0NIKU
なんか禁止されてるとこあるみたいだから気を付けて
10 : 2021/07/29(木) 14:01:43.506 ID:1JPyg0K7pNIKU
>>6
条例は確認してる!
12 : 2021/07/29(木) 14:03:20.716 ID:RFu5P1uc0NIKU
>>10
じゃああとはガッとやって終わりだろ頑張って
14 : 2021/07/29(木) 14:03:51.473 ID:1JPyg0K7pNIKU
>>12
アドバイス男前すぎてほぼノーヒントなんよな
11 : 2021/07/29(木) 14:03:06.542 ID:Jys2DhB0MNIKU
発電機もってんの
13 : 2021/07/29(木) 14:03:26.860 ID:1JPyg0K7pNIKU
>>11
持ってないからポータブルバッテリー式を考えています
15 : 2021/07/29(木) 14:06:48.445 ID:Jys2DhB0MNIKU
バッテリーだと20w×2個で2時間ぐらいかな
電撃殺虫器の捕虫灯20wでいいと思う
16 : 2021/07/29(木) 14:13:22.277 ID:1JPyg0K7pNIKU
>>15
捕虫燈がいいんですね!ありがとうございます
白い布の上に置くイメージで問題ないですか?
17 : 2021/07/29(木) 14:17:46.866 ID:Qy+T6ZPq0NIKU
マジレスすると
・光で集めるのは周囲数キロが真っ暗な樹海で野宿しながらしなきゃ採れない
・大規模な採取には土地権利者の許可がないと不法侵入や窃盗罪になる
・カブトクワガタは光より樹液のほうがよっぽど居る
20 : 2021/07/29(木) 14:21:50.631 ID:1JPyg0K7pNIKU
>>17
その辺は他人の実績あるので大丈夫っぽい
18 : 2021/07/29(木) 14:18:31.845 ID:Jys2DhB0MNIKU
虫は灯りの周りをぐるぐる回るから何かぶつかるように幕でも張った方がいいかもね
19 : 2021/07/29(木) 14:20:56.377 ID:1JPyg0K7pNIKU
>>18
了解です。
白い布を買っていくようにします。
21 : 2021/07/29(木) 14:22:24.416 ID:Qy+T6ZPq0NIKU
3,4メートル程度が明るい手提げランタンなんかに来ねえよ
1km先からもギンギラに輝いて見えるくらいじゃないと
23 : 2021/07/29(木) 14:29:17.729 ID:1JPyg0K7pNIKU
>>21
今峰製のhidランプを購入予定で80wくらい
22 : 2021/07/29(木) 14:24:29.061 ID:Jys2DhB0MNIKU
電撃殺虫器のランプだけって前は300円ぐらいで買えたのに今ちょっと値上がりしてんのね
そのうち蛍光灯自体なくなるんだろうなぁ
24 : 2021/07/29(木) 14:29:38.887 ID:1JPyg0K7pNIKU
>>22
uvは直だと体に良くないからねえ
25 : 2021/07/29(木) 14:30:01.349 ID:j85s4gTfdNIKU
匂いで居場所わかるだろ
26 : 2021/07/29(木) 14:30:18.070 ID:1JPyg0K7pNIKU
>>25
わかる、カブトムシの匂いするよな
27 : 2021/07/29(木) 14:32:31.981 ID:WUXOiSbLrNIKU
LEDの光はダメだって聞いたことある
29 : 2021/07/29(木) 14:34:58.468 ID:1JPyg0K7pNIKU
>>27
uvがある程度入ってないとダメで、白色LEDは低周波側だから厳しいみたい
28 : 2021/07/29(木) 14:33:25.960 ID:Qy+T6ZPq0NIKU
どうしてもやろうって言うんなら止めはしないが
光に甲虫が来るのはとても運がいい事で99%は蛾だのゴキブリだのだからな
蚊やヒルは光関係なく襲ってくるから間違っても半袖短パンなんかで子供を連れて行くな
30 : 2021/07/29(木) 14:36:10.307 ID:1JPyg0K7pNIKU
>>28
虫をピンポイントで探せるような雑木林がうちの周り少ないんだよな
木を一本ずつ調べるのとか素人にはハードル高くない?
31 : 2021/07/29(木) 14:36:46.257 ID:1JPyg0K7pNIKU
クヌギやらコナラなんかは確認できるけど樹液が出てる木がどこにどれだけあるかなんてめちゃくちゃリサーチいる気がするわ
32 : 2021/07/29(木) 14:37:40.928 ID:WUXOiSbLrNIKU
前蹴りを鍛えろ
34 : 2021/07/29(木) 14:45:29.434 ID:1JPyg0K7pNIKU
>>32
毎日100本やるわ
33 : 2021/07/29(木) 14:41:03.199 ID:Qy+T6ZPq0NIKU
加減を知らない業者や素人子供に詳細な場所は教えられないが
たとえ東京23区だろうと樹液が出てカブトクワガタが採れる場所はいくらでもある
クヌギコナラじゃなくとも河川敷の柳とかな
遠出して1回しか見ないより、近場で10回通ったほうが遥かに取れる
36 : 2021/07/29(木) 14:46:48.403 ID:1JPyg0K7pNIKU
>>33
だからそのリサーチをしてる時間がないのでライトトラップを選択した
もう季節もピーク過ぎてるしな
誰も教えてくれない界隈だし初心者にはハードル高いわ
その割にアホほどとって自分は正当化するしよくわからん
35 : 2021/07/29(木) 14:46:34.998 ID:Qy+T6ZPq0NIKU
グーグル検索でカブトムシが採れる森なんて調べても何千という子供連れが数万というカブトムシを取り尽くした後だからな
カブトムシというワードが出ないからこそ誰も知らない穴場がある
そういうのを色んな自然公園とかを子供と一緒に散歩して探っていくのが記憶に残る夏ってもんじゃないか?

コメント

タイトルとURLをコピーしました