
- 1 : 2023/08/07(月) 21:16:51.99 ID:6G10BZ/N0
-
マジで気になったわ
- 2 : 2023/08/07(月) 21:17:04.05 ID:6G10BZ/N0
-
卒論のテーマにしようかな
- 3 : 2023/08/07(月) 21:18:04.74 ID:6G10BZ/N0
-
気になりすぎる!w
- 4 : 2023/08/07(月) 21:18:15.91 ID:6G10BZ/N0
-
私、気になります、!
- 5 : 2023/08/07(月) 21:18:45.76 ID:6G10BZ/N0
-
アスペが数学得意なんは有名な話よなー
- 6 : 2023/08/07(月) 21:18:53.83 ID:6G10BZ/N0
-
やっぱそれと関係あるんかな
- 7 : 2023/08/07(月) 21:19:42.37 ID:VmgLjrVP0
-
ワイ陰キャだけど数学苦手や
はい論破 - 8 : 2023/08/07(月) 21:20:18.27 ID:6G10BZ/N0
-
>>7
割合の話やで - 10 : 2023/08/07(月) 21:21:12.12 ID:UikAByAH0
-
>>8
数学得意そうやね - 12 : 2023/08/07(月) 21:21:48.68 ID:6G10BZ/N0
-
>>10
大の苦手や - 16 : 2023/08/07(月) 21:25:30.28 ID:FwN9qOrH0
-
>>8
専門用語使うなや陰キャ
はいはい数学知っててすごいすごい - 9 : 2023/08/07(月) 21:20:43.88 ID:6G10BZ/N0
-
あくまで仮説の段階や
この後はデータ集めて検証せなあかん - 11 : 2023/08/07(月) 21:21:46.11 ID:ImqDw+Pk0
-
何かしら相関はありそうやけど倫理的に認められなさそう
- 14 : 2023/08/07(月) 21:23:47.84 ID:6G10BZ/N0
-
>>11
そやか - 13 : 2023/08/07(月) 21:22:40.64 ID:6G10BZ/N0
-
最後にt検定して仮説の検証して結論書いて終わりや
- 15 : 2023/08/07(月) 21:24:21.63 ID:6G10BZ/N0
-
陰キャ自体差別用語みたいなもんやしなー。自閉性みたいに置き換えるのもありか?
- 17 : 2023/08/07(月) 21:26:47.66 ID:A2vUjZf40
-
陽キャは数学に使うような時間がないからな
- 24 : 2023/08/07(月) 21:38:23.32 ID:XJUYG3eVM
-
>>17
授業聞いてたらテス勉するまでもなく点数取れるよね? - 18 : 2023/08/07(月) 21:30:30.91 ID:8iEeBKw30
-
教師で考えるとワイの歴代の先生はそんなこともないわ
理科社会のが陰率すごい
英語は陽だわ - 19 : 2023/08/07(月) 21:32:26.69 ID:mc6NoH1aM
-
数学ができる陽キャは他の科目も満遍なくできるから、数学しか取り柄のないやつは陰になるんや
- 26 : 2023/08/07(月) 21:39:26.39 ID:XJUYG3eVM
-
>>19
なんで陰陽で分けてるんかわからんな
周りで数学出来るやつはほとんどの教科得意やったぞ? - 20 : 2023/08/07(月) 21:35:49.16 ID:9oteBSa40
-
数学ってあらゆる勉強の中で1番100点とるの簡単じゃね?
一夜漬でだいたいテスト100点取れるし
- 22 : 2023/08/07(月) 21:37:10.68 ID:XJUYG3eVM
-
>>20
高校までならそうやと思うわ - 27 : 2023/08/07(月) 21:40:56.90 ID:rDdh1vRK0
-
数学得意な陽キャもいるよ
そういう陽キャが数学でキャッキャウフフとはしゃいでるところに自称陽キャがきて雰囲気ぶち壊すからシーン…となるのを陰キャ呼ばわりしてるだけ - 28 : 2023/08/07(月) 21:47:08.51 ID:hMW5DtVc0
-
数学の面白さに比べてファッションや垢抜ける事の面白さがあまりにも小さすぎるからや
- 29 : 2023/08/07(月) 21:48:45.91 ID:knX5yXlR0
-
確率は面白かった 解析とか幾何は苦手ンゴ
- 30 : 2023/08/07(月) 21:54:24.09 ID:zlgZfnuMa
-
数学4点インキャワイ「……」
- 31 : 2023/08/07(月) 21:55:33.92 ID:VjVdekdG0
-
ガロアなんか決闘で死んじゃうぐらい血気盛んだったよ
殺人で服役中に数学者になった人もいるよ - 35 : 2023/08/07(月) 21:57:56.62 ID:6G10BZ/N0
-
>>31
ワイのイメージの中での話やで - 32 : 2023/08/07(月) 21:57:39.17 ID:6G10BZ/N0
-
どうなん。
- 33 : 2023/08/07(月) 21:57:47.48 ID:rEBzgFAL0
-
ええな
ワイは連投するやつはハッタショであるという説を研究しとるで - 34 : 2023/08/07(月) 21:57:48.04 ID:g1jSzwuzp
-
ASDは抽象化に対して独特の思考を持ってるからけどそれが数学向きやかららしい
元スレ:https://eagle.5ch.net/test/read.cgi/c/livejupiter/1691410611
コメント