指揮者「ひとことで言うと、いまは詐欺師の時代なのよ。」

1 : 2025/04/16(水) 05:57:38.38 ID:QBopp9Ah0

レス1番のサムネイル画像

ニュー速(嫌儲)
https://greta.5ch.net/poverty/

2 : 2025/04/16(水) 05:58:47.82 ID:KQdxzf7S0
最上あい
3 : 2025/04/16(水) 06:01:53.30 ID:VPvJiFv5r
つまり三浦瑠璃さんとかですか?
4 : 2025/04/16(水) 06:04:04.13 ID:Qd5bdYGG0
あのこれさ…統一教会のことを言った?もしかしたら…
5 : 2025/04/16(水) 06:05:27.92 ID:90q8PRTC0
とんでもねぇなぁ
6 : 2025/04/16(水) 06:05:42.57 ID:KQdxzf7S0
政治家か
7 : 2025/04/16(水) 06:11:12.53 ID:U/VOUCA10
1,000年ぐらい後の教科書でこの時代の日本はなんて書かれるんだろう
8 : 2025/04/16(水) 06:11:26.51 ID:USEQtFMB0
浅いな
今じゃないよ
これまでも詐欺師の時代だったでしょ
9 : 2025/04/16(水) 06:12:46.92 ID:G/ZWqEOq0
その通りだわな
10 : 2025/04/16(水) 06:16:35.96 ID:K1ZAYCon0
同じ穴の狢
11 : 2025/04/16(水) 06:16:46.68 ID:zT5nwoZp0
サントリーは健康食品、パナソニックはナノイー
ジャップ企業ヤバすぎやで
12 : 2025/04/16(水) 06:17:37.65 ID:K1ZAYCon0
詐欺師は決して自分が詐欺師であるとは言わないからなw
48 : 2025/04/16(水) 06:51:52.20 ID:5zppg3LQ0
>>12
それはおかふぃ。

をれは、ことあるごとに、ゆっちょる。

13 : 2025/04/16(水) 06:18:03.20 ID:rnrusLdDM
ネットで可視化されただけでここらへんはむかしからの気もするけどね
17 : 2025/04/16(水) 06:20:52.94 ID:K1ZAYCon0
>>13
突き詰めれば、生活必需品以外のモノやサービスを売る商売はみんな多かれ少なかれ詐欺的な側面があるからな。
別に無くても生活に困らないものを、いかに欲しいと思わせられるかが全てだから。
45 : 2025/04/16(水) 06:50:24.28 ID:rnrusLdDM
>>17
そうだね
ブランド品とかね
若い頃はたっかい服とか買ってたけど、今思うとなんであんなの買ったんだろうなと
14 : 2025/04/16(水) 06:18:11.42 ID:07vRMPfa0
インフルエンサーがマジメに働くやつはバカとか言ってるからな
15 : 2025/04/16(水) 06:18:30.16 ID:1hg8L5eh0
詐欺師が何か言ってるよ
16 : 2025/04/16(水) 06:18:45.92 ID:0LpMLI+s0
東浩紀のどこがコンダクターだよ
18 : 2025/04/16(水) 06:20:56.13 ID:V4Xctphr0
>>1
>皆で足元固めるのが

すぐに逃げ出したり、ツイ消ししたりする人は?

20 : 2025/04/16(水) 06:22:05.22 ID:2aY1+pN3M
とんかつコレクション
21 : 2025/04/16(水) 06:22:11.15 ID:o5vWtlDV0
とんこれぇ!(´・ω・`)
22 : 2025/04/16(水) 06:23:18.05 ID:COA0Go+X0
え?くいつめコンサルが闇バイトに流れてるって?
23 : 2025/04/16(水) 06:26:57.80 ID:rxOFgLABM
そもそも政治家が詐欺師みたいなものだしな
24 : 2025/04/16(水) 06:28:30.65 ID:D4R6GA7S0
三浦瑠麗の事かな
25 : 2025/04/16(水) 06:29:30.46 ID:KQdxzf7S0
米のことか
26 : 2025/04/16(水) 06:29:39.09 ID:NcNzFOG70
そう思うわ
でも社会が豊かになりすぎちゃったのですることもないのかも
27 : 2025/04/16(水) 06:29:45.53 ID:x7c4d08G0
あのこれさ…三浦瑠麗さんのことを言った?もしかしたら…
28 : 2025/04/16(水) 06:30:36.03 ID:lKZd/hy50
共和制ローマ末期の方が現在の日本よりマシなんじゃないかな?🤔
29 : 2025/04/16(水) 06:31:04.71 ID:YCmW2yrg0
マイナスイオン
健康食品
安倍晋三
詐欺だらけやん
30 : 2025/04/16(水) 06:31:28.09 ID:MO+U05BT0
万博やってる時に言うんだ
この人は万博礼賛してると思ってた
32 : 2025/04/16(水) 06:34:33.03 ID:cY47DscW0
なんとか河内って人?
33 : 2025/04/16(水) 06:37:11.83 ID:ufBY+nZ60
ハック

気がつけばこの言葉が大嫌いになってた

34 : 2025/04/16(水) 06:37:40.74 ID:+96qU2/A0
大変お待たせいたしました
でははじめさせていただきます
35 : 2025/04/16(水) 06:37:56.46 ID:+96qU2/A0
>>1
もしかしたら・・(周りの空気を確認)
36 : 2025/04/16(水) 06:38:45.54 ID:+96qU2/A0
これは た、い、へ、ん な 発言ですよねぇええ(上擦った声で)」>>1
37 : 2025/04/16(水) 06:39:15.49 ID:+96qU2/A0
とんでもねぇ話だなぁこれぇ!?>>1
39 : 2025/04/16(水) 06:39:43.07 ID:+96qU2/A0
こんなの!許される訳ねぇに!決まってんだろ!>>1
41 : 2025/04/16(水) 06:40:02.57 ID:+96qU2/A0
いや!これはとんでもない事ですよ! とんでもないなぁ!>>1
42 : 2025/04/16(水) 06:40:34.74 ID:+96qU2/A0
以上で定例の儀をおわります
43 : 2025/04/16(水) 06:45:24.58 ID:r939UzD/r
とんでもねぇ三浦瑠麗
44 : 2025/04/16(水) 06:48:11.52 ID:ueTtIEJ50
まずはSNSを絶って収集情報の一環として扱うのが良い

どうせバズりはネットやってりゃ5chやニュースで即座に伝わるから積極的に収集せんでエエねん
そうすれば「インフルエンサーが言ってた」とか「信憑性のある人が言ってた」「いいねがたくさんついてた」というくだらんなんの役にも立たん信憑性着色なしに情報を精査することが出来る

46 : 2025/04/16(水) 06:50:51.96 ID:FHYLTVs30
マーケが隆盛を極めて中身スッカスカになってるよね。
民間だけならまだしも国家自体も真似して同じことになった。

コメント

タイトルとURLをコピーしました