
- 1 : 2023/02/23(木) 11:45:25.49 ID:LCordtahM
-
新人のくせに入ってすぐ産休、
んで流産
社長から厳重注意入ったみたいなんやが、
懲りずにまた1年後に産休
社長ブチギレで隔離モードへ移行
法律で直接辞めろとは言えないが、現在退職を促すありとあらゆる間接的な方法をとりまくってる模様wwwwww - 3 : 2023/02/23(木) 11:48:02.67 ID:LCordtahM
-
ちなワイはそのまんからさまざまな連絡を受ける職場の同僚や
- 4 : 2023/02/23(木) 11:49:04.64 ID:LCordtahM
-
毎日毎日まんから困った困ったどうしようと連絡を受けてる
ワイはざまあみろと思ってるから、とりあえずそうだねー、つらいねーと返してる - 6 : 2023/02/23(木) 11:49:58.87 ID:LCordtahM
-
女ってほんとバカよな
- 7 : 2023/02/23(木) 11:50:08.27 ID:IJy6qZbc0
-
そんな会社があるんだとしたらさっさと割り増し退職金もらってやめた方がええやろ
- 10 : 2023/02/23(木) 11:51:31.32 ID:LCordtahM
-
>>7
そんなもんあるわけねえだろw - 11 : 2023/02/23(木) 11:52:30.13 ID:7Mn8guvsr
-
妊娠はしてたん?
- 12 : 2023/02/23(木) 11:53:55.61 ID:LCordtahM
-
まあ職場のベテランとかならわかるけどね
入ってすぐの新人にこれやられた時は現場はたまらんよ
コイツのせいでワイの仕事もなぜか増えることになったし - 14 : 2023/02/23(木) 11:55:13.27 ID:b9zvyK2/d
-
社名おしてえくれ、社労士ワイが指導しちゃるわ
- 18 : 2023/02/23(木) 11:58:18.17 ID:LCordtahM
-
>>14
ほう、社労士さんが空いた席の穴埋め助けてくれるんか?
助かるわぁ - 15 : 2023/02/23(木) 11:56:02.27 ID:VJz8RWxDa
-
でも君働いてないじゃん
- 19 : 2023/02/23(木) 11:58:37.20 ID:LCordtahM
-
>>15
自己紹介ありがとう - 16 : 2023/02/23(木) 11:56:04.92 ID:Vdm87vzE0
-
隔離モードも何も別にまんさん的にはノーダメじゃね?
- 21 : 2023/02/23(木) 12:00:41.24 ID:LCordtahM
-
>>16
いやめっちゃ効いてる
嫌がらせされまくって、毎日泣きそうな声で、今別の職場探してるんです…って言ってくるよ
もしあったら教えて欲しい、とも言われてるからうんあったら教えるねーwって言っといてる - 22 : 2023/02/23(木) 12:01:16.43 ID:Vdm87vzE0
-
>>21
最悪のクソ会社やな - 24 : 2023/02/23(木) 12:03:45.25 ID:LCordtahM
-
>>22
いや、これはま●こ側が悪いやろwwwwww - 31 : 2023/02/23(木) 12:08:21.76 ID:Vdm87vzE0
-
>>24
昭和脳は捨てろよもう令和だぞ
溜まってる有休でも使って少し冷静になったら? - 34 : 2023/02/23(木) 12:10:07.85 ID:LCordtahM
-
>>31
バカマンのせいで有休取れませんwww - 35 : 2023/02/23(木) 12:10:59.07 ID:Vdm87vzE0
-
>>34
ちげーよ
お前が取らねえからだよ人のせいにすんな - 17 : 2023/02/23(木) 11:58:08.40 ID:NFtxZyUB0
-
雇った奴が悪いわw
- 20 : 2023/02/23(木) 12:00:10.63 ID:HdHHksg9a
-
よく分からんけどそんなリスクも考えてない社長が禿げすぎちゃう
- 23 : 2023/02/23(木) 12:02:57.53 ID:LCordtahM
-
>>20
これはあるわ
社長はもう女採らんで欲しい
まーじでゴミクソだからあの淫獣ども - 27 : 2023/02/23(木) 12:06:13.30 ID:LCordtahM
-
さっさと辞めろバカマン
お前が居なくなりゃワイの仕事量もマシになる - 29 : 2023/02/23(木) 12:07:59.38 ID:Lj3fYJJb0
-
産休育休取った人がいる部署の人間に
なにか旨味がないと駄目よな。ただ負荷がかかるだけなんて。 - 42 : 2023/02/23(木) 12:13:18.34 ID:LCordtahM
-
>>29
ほんまこれ
資生堂の話と被るけど、産休育休とったやつのせいでこっちの人生圧迫されて壊されたら責任とってくれるんですか?って話 - 30 : 2023/02/23(木) 12:08:08.34 ID:2tOKXyLM0
-
こんなところ辞めた方がいい定期
- 32 : 2023/02/23(木) 12:08:48.74 ID:VJz8RWxDa
-
ID変わったけどイッチや
ホンマは嫉妬やすまんな - 37 : 2023/02/23(木) 12:12:07.80 ID:xUsUACPt0
-
入ってすぐの新人が産休取るのはどうかと思うけど新人1人居ないだけで大変とかどんだけ無能揃いの会社よ
- 43 : 2023/02/23(木) 12:15:10.44 ID:LCordtahM
-
>>37
日本には大企業しかないと思ってるヒキニートかな? - 45 : 2023/02/23(木) 12:16:01.75 ID:+Z+TORQQ0
-
>>43
ほなお前が大企業に転職したらいいだけの話やね😄 - 38 : 2023/02/23(木) 12:12:24.21 ID:+Z+TORQQ0
-
お前が文句言うのはまんさんじゃない
会社や - 44 : 2023/02/23(木) 12:15:41.46 ID:LCordtahM
-
>>38
これはもう人間性の問題なんよ - 39 : 2023/02/23(木) 12:12:56.49 ID:FFI7n1Ez0
-
弊社、産休育休寿退社するカスが出るリスクに備え
いくら勤続年数が長くても女ってだけで役職にさせない名采配
女よりもっと若い男が抜けた役職についてるわw - 46 : 2023/02/23(木) 12:16:17.64 ID:LCordtahM
-
>>39
素晴らしい
頭も業績もすこぶる良さそう - 40 : 2023/02/23(木) 12:12:56.86 ID:icnxLT+Ip
-
これに怒ってる奴は真面目に働いたことなさそう
- 41 : 2023/02/23(木) 12:13:07.68 ID:z7Pj2x4X0
-
まあ重要な仕事は任せられんよな
隔離というか抜けても問題ない仕事だけやらせるしかないよな
元スレ:https://eagle.5ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1677120325
コメント