- 1 : 2021/05/16(日) 17:02:22.178 ID:880XYlX70
-
オタク・イズ・デッドwwwwwwwwwwwwwww
俺はオタクじゃなくて
ただのダメ人間だったんだな!🤣 - 2 : 2021/05/16(日) 17:03:08.181 ID:vTBF6dvpa
-
00年代以降のアニメオタクはオタクじゃなくてただのダメ人間
- 3 : 2021/05/16(日) 17:03:54.845 ID:dC0OZIbiH
-
>>2
何が違うの? - 4 : 2021/05/16(日) 17:05:29.454 ID:vTBF6dvpa
-
>>3
ダメ人間はお前らみたいなやつ
オタクは好きなものについて語れるやつ - 6 : 2021/05/16(日) 17:21:04.415 ID:dC0OZIbiH
-
>>4
俺は語れるぜ - 7 : 2021/05/16(日) 17:29:34.634 ID:880XYlX70
-
>>6
いや>>4は説明不足だ
"オタクって言うのは好きなものについて語れる"ではなく
正確にはオタクとは
「大人になったらそういうの恥ずかしいから卒業しろよ」的なジャンル全般のものをオールマイティに語れる人種ってことらしい
つまり例を出すとするなら
こち亀の両さん的な感じでリカちゃん人形からガンプラから何から何まで滅茶苦茶に詳しい人種をオタクだと言うふうに岡田斗司夫は定義づけている
だがよく考えてみたら
その世代、世代によって「大人になったらそういうの恥ずかしいから卒業しろよ」みたいなもんって移ろいでゆくんだよなwww実際に岡田斗司夫の本を読んでみないと分からない部分があるけど
テーマが面白いよなwww俺はてっきり自分のことオタクだと思い込んでいたよ
まぁ…同じ世代の奴から見たらどう考えてもオタクなわけだが
年配のオタクから見たら俺なんかオタクの部類に入らないんだろうなぁって思ったよw - 8 : 2021/05/16(日) 17:30:30.429 ID:MX4LMvnHa
-
>>7
その本ワイも読みたい
タイトル紹介キボンヌ - 12 : 2021/05/16(日) 17:32:05.919 ID:880XYlX70
-
>>8
「オタクはすでに死んでいる」だぞ!
でもたぶん
動画とかのほうが詳しく解説してるから
どっちも見ると良いのかもしれん岡田斗司夫のチャンネル金払って見てみたいわ
このテーマについて
どんなこと語ってるんだろう
気になるわwww - 13 : 2021/05/16(日) 17:38:14.236 ID:dC0OZIbiH
-
>>7
オールマイティなのか
そんなオタクが昔にはうようよ居たのか
恐ろしいな - 14 : 2021/05/16(日) 17:42:15.048 ID:880XYlX70
-
>>13
そんぐらい目新しいジャンルだったんだろうなwww
個人的な意見だが
昔のほうがオタクって言う人種が生きづらそうなイメージがあるし
その反動によってより貪欲に入りこんでいけるジャンルだったのかもしれんな今みたいにインターネットもないわけで
そしたら俺も必要以上にオタクカルチャーに貪欲に入りこんでいくのをイメージできる - 5 : 2021/05/16(日) 17:05:54.864 ID:880XYlX70
-
>>3
ttps://www.youtube.com/watch?v=oiZo6TTDO1A
これ結構面白いぞwww - 9 : 2021/05/16(日) 17:30:45.343 ID:880XYlX70
-
あ、今調べたらリカちゃん人形じゃねーわ
バービー人形かwww - 10 : 2021/05/16(日) 17:31:36.844 ID:4DxqclRb0
-
庵野ぐらい仕事しないと俺の家来とは認めねえ淫行爺さん
- 11 : 2021/05/16(日) 17:31:44.737 ID:7f3d7aiK0
-
知らんけどガイナックスの現状を見ると
ろくでなしの印象しかない - 15 : 2021/05/16(日) 17:44:12.261 ID:SrvfVF060
-
自論に合うようにオタクを定義してるだけじゃないの
(僕の思う)オタクは死んだ - 19 : 2021/05/16(日) 17:51:33.367 ID:880XYlX70
-
>>15
なんとな~くだが
今のところは俺もそう思っちゃうなぁwwwでも岡田斗司夫の意見を全て聴かない限りはなんとも言えない
実際に彼のジブリの考察とか
エヴァの考察とか
異常なレベルだしな
彼のオタクっぷりは半端じゃないwww
そんな彼が「オタクイズデッド」と言うからには深みがあると言うか…なんつーか無視したくないっつーか…
良くも悪くも気になるww - 21 : 2021/05/16(日) 18:15:28.413 ID:SrvfVF060
-
>>19
まあ岡田は「オタク」の最初期の世代でオタクのイメージを構成してきた連中だからな
「オタク」のイメージが変化して自分達の頃と変わってしまったって認識なんだろうが - 33 : 2021/05/16(日) 18:34:29.037 ID:w9tHXdcf0
-
>>15
俺もこれだと思うロックは死んだ
XXXは死んだ
こんなのはXXXじゃないは定番の言葉だよ - 16 : 2021/05/16(日) 17:44:45.836 ID:4DxqclRb0
-
ゆうきまさみの漫画読んでやあ、あーる田中一郎君だよとかキャッキャッやってたのが大半だったけどなあ
- 17 : 2021/05/16(日) 17:45:13.414 ID:1pdfnfYdM
-
気に入らないやつの動画配信見ない
- 18 : 2021/05/16(日) 17:45:18.386 ID:7GqpfJ0J0
-
宅八郎は死んでたからな
- 20 : 2021/05/16(日) 18:01:56.440 ID:HMyJF0Cn0
-
そもそもオタクって、オタク以外の人らの「時々見る気持ち悪い奴らの総称ないかなぁ…」という潜在的な需要から広まった言葉だと思うが
まあ逆境を打ち壊してオタク像の理想を打ち立てようとする精神は逞しいけどなw
- 22 : 2021/05/16(日) 18:16:07.221 ID:880XYlX70
-
岡田斗司夫の言うとおり
美少女が出てくる系のアニメ全般が好きなオタクを
「100%純度なオタクか?」っつわれると
かなり微妙なんだよなあ…何が微妙か?って
単純に話してて人種的にオタクだなぁ…って単純に思えない部分にある
普通にタトゥーとか入れててヤンキーカルチャーにも精通している奴がNEW GAME!とか好きで見てる人を俺は知ってるし
凄くイケメンで女に困らなそうな奴がポケモンのリーリェちゃんが好き!とか言ったりオタク丸出しにしてる奴らとかも知ってるし
そういう奴らを
自分と同じ系統のオタクだってどうも思えないんだよねぇ…そいつらをニワカって言うつもりもサラサラないんだが
俺の中ではそういうのは「ただのアニメ好き」「ゲーム好き」としか思えないんだよなあ
「オタク」って言うのは「選ばれし人種」みたいな認識があるんだわまぁ「オタクが偉い」と言うつもりもサラサラないわけだが
しいて言うなら
「オタクは死んだ」と言う言葉を選ぶのが
正しい気がする「もうオタクなんて言う人種は存在すらしてませんよね」と言う言葉を選ぶほうが
正しい気がする - 23 : 2021/05/16(日) 18:16:45.661 ID:67OXMhoga
-
話してて面白いオタクは岡田が唱えるオタクの方なんだよな
現代のアニメオタクはただの頭が悪いだけのコミュ障陰キャだから何にも面白くない - 24 : 2021/05/16(日) 18:18:57.551 ID:S4Im89M/0
-
アニメーションが好きでもなく美少女が好きなだけだからな
俺は物語が好きなだけでアニメーションにはそれほど興味はない - 25 : 2021/05/16(日) 18:19:50.758 ID:MHkPsAtD0
-
なんかヤマカンも同じようなこと言ってなかったか?
俗称の定義なんて移り変わるもんだろ
風俗パチンコやってるような頭の作りのやつがアニメソシャゲしてるだけじゃね? - 26 : 2021/05/16(日) 18:20:02.867 ID:lRiWKGqW0
-
岡田の言うところの”補完”世代は強いし話も面白い
自分で見出さず用意されたものをひたすら貪る今のライトオタクは浅いしつまらん - 27 : 2021/05/16(日) 18:20:45.560 ID:txnTRBpv0
-
まだ生きてたんだ
- 28 : 2021/05/16(日) 18:25:29.383 ID:dC0OZIbiH
-
やっぱ教養あってこそのオタクだよね
- 29 : 2021/05/16(日) 18:25:43.291 ID:SrvfVF060
-
自分は〇〇から入ったで古参マウント取るのと同じ心理だろ
俺はお前らよりレベルが違うとアピールしてるだけに思える - 30 : 2021/05/16(日) 18:28:19.784 ID:91+oayNva
-
>>29
全然違うと思うけど… - 31 : 2021/05/16(日) 18:31:10.021 ID:dC0OZIbiH
-
>>29
オタクとしてのスタンスであって年代は関係ないと思う - 32 : 2021/05/16(日) 18:32:04.509 ID:880XYlX70
-
>>29
多分なんだけど
「自分含めて、オタクじゃない
この世にオタクと言う人種は死んだ
俺もお前もオタクじゃない」
って立ち位置で話している気がするんだよねよって「オタクイズデッド」と言う言葉が使用されているのでは…?と今のところ考察しとるwww
- 39 : 2021/05/16(日) 18:39:34.461 ID:SrvfVF060
-
>>32
岡田の本も読んだこと無いからわかんないけど自分達の頃とオタクのイメージが変わった的な主張なんじゃないかね - 40 : 2021/05/16(日) 18:43:32.370 ID:880XYlX70
-
>>39
そうなのかもなあw触り程度なら
>>5
の動画で
どのようなことについて語っているかチェックできるからオヌヌメ!w - 34 : 2021/05/16(日) 18:34:46.354 ID:7ksaOtum0
-
だいぶ前にそんな本出してなかった?
- 35 : 2021/05/16(日) 18:35:21.681 ID:HMyJF0Cn0
-
そもそも昔もそんな完璧なオタクはいたんでしょうかねぇ
特定のジャンルにくっそ強い人は今も昔もいたと思うけど、そういう人らがコミュニティ築いて知識を共有してたって所がキモで、要するに無くなったのはオタクコミュニティだったりするのかも
- 36 : 2021/05/16(日) 18:35:53.666 ID:4DxqclRb0
-
林原めぐみのラジオに出た時口を極めて罵られたのがこの人の全てだと思う
- 38 : 2021/05/16(日) 18:38:25.946 ID:dC0OZIbiH
-
>>36
そんなことあったの?まあ人としてはクズだしな - 37 : 2021/05/16(日) 18:37:02.976 ID:21P/R/Lh0
-
遂にスクリプトがスレまで立てるようになったのか…
- 41 : 2021/05/16(日) 18:45:36.418 ID:OK5Nabuk0
-
岡田ってクズエピも多いけど
話上手いし知識も豊富だし作品も残してるし
まぁ認めざるを得ないよな
コメント