専業主婦利権、とうとう終わりそうwwwwwwwwwwww

サムネイル
1 : 2023/05/22(月) 22:59:07.338 ID:zEfaejNX0
残当
2 : 2023/05/22(月) 23:00:19.700 ID:wobCpJpX0
上級は税金搾り取りたいからな
3 : 2023/05/22(月) 23:00:30.039 ID:SHrLd1Iy0
専業主婦に劣る奴隷は一喜一憂して大変だな
4 : 2023/05/22(月) 23:00:32.372 ID:xG0avSnH0
もうちょっと働ける仕組み整備してからにしてくれや…
両方とも公務員か大企業じゃなきゃ無理やって
10 : 2023/05/22(月) 23:02:34.915 ID:pseWFIaW0
>>4
今まで専業主婦してた40代50代に休に正社員で働けは酷だろうな
12 : 2023/05/22(月) 23:03:42.904 ID:12eMO68Ha
>>10
本人が好きで専業主婦してたんだから知るかとしか
14 : 2023/05/22(月) 23:04:55.597 ID:pseWFIaW0
>>12
昔は国の方針としてそういう家族の形を押してたのでその言い訳は無理がある

配偶者控除あるの日本くらいだからな

16 : 2023/05/22(月) 23:05:58.868 ID:eVvFkpNuM
>>14
何年前の話だよ
平成初期ですら共働きが一般的だったぞ
17 : 2023/05/22(月) 23:06:38.937 ID:OWpmj5SAr
>>14
夫婦単位課税だから実質同じでは?
18 : 2023/05/22(月) 23:08:28.060 ID:12eMO68Ha
>>14
昔って高度成長期か?
平成に入って早々はフェミが調子こいたお陰で社会進出()しまくってたけどな
それで社会はキツいと言う事を知って専業主婦になりたがった
22 : 2023/05/22(月) 23:10:54.192 ID:pseWFIaW0
>>18
そら既に形成された男社会でやってくのはきついだろうよ
セクハラマンセーだし
26 : 2023/05/22(月) 23:14:45.678 ID:UL0gjKJsa
>>22
セクハラマンセーとかどこの話だよ
28 : 2023/05/22(月) 23:16:54.535 ID:pseWFIaW0
>>26
そんな社会で働きたくないじゃん
平成初期まではお尻触るのが許されてたんだぜ
37 : 2023/05/22(月) 23:20:58.040 ID:UL0gjKJsa
>>28
そりゃそんな事が許されてる職場とか嫌だろうけど
こんだけセクハラに厳しくなった現代でも主婦やりたい女性のが多いんだからそれが決定的な理由ではないんじゃないのか
41 : 2023/05/22(月) 23:23:31.983 ID:pseWFIaW0
>>37
平成初期に女が働きに出てみたもののしんどくてやめたってレスに対するレスだよ

今は働きに出られる環境が作られつつあると思うよ
ただそれでも中小企業だと、整理や出産あり得る女性を取るリスクは残ってるけどね

45 : 2023/05/22(月) 23:29:08.253 ID:aNsjZunDa
>>41
育休とか会社側の負担でけぇよなぁと思う
戻ってきてもブランクあるしそのまま退職なんかあり得るしねぇ…
46 : 2023/05/22(月) 23:29:57.469 ID:Fhy1lKVL0
>>45
だから男も同等の産休を取得して同等のスペックにするしかない
5 : 2023/05/22(月) 23:01:28.580 ID:7XSkdUne0
利権こわw
6 : 2023/05/22(月) 23:01:30.398 ID:pseWFIaW0
一億総活躍社会って安倍が宣言した時点でおわってね?
同性婚いくには他国みたいに配偶者無くさないと無理だろうし
7 : 2023/05/22(月) 23:01:58.145 ID:pZE6anGX0
いうほど利権なのかね
母親とか見てたら結構専業主婦にも適性あると思ったものだが
8 : 2023/05/22(月) 23:02:15.102 ID:12eMO68Ha
専業主婦利権って何だ?第三号被保険者何とか?
9 : 2023/05/22(月) 23:02:22.957 ID:UL0gjKJsa
働ける仕組みより出来るだけ少ない馬力で養えるくらいの給料UPだと思うが
11 : 2023/05/22(月) 23:03:31.720 ID:mEyuRraTp
利権か?
配偶者控除なくなるだけだろ
旦那の稼ぎに余裕があれば継続して養って貰えばいいじゃん
専業主婦を社会全体で養うのが間違ってただけ
13 : 2023/05/22(月) 23:04:19.898 ID:pZE6anGX0
無関係のよその家庭で妻が専業だったりすると何故かそれだけで叩く馬鹿が結構いるけど、本当は労働者と家事する人の分業制の方が効率がいいことは言うまでもないんだよね
15 : 2023/05/22(月) 23:05:58.118 ID:UL0gjKJsa
>>13
これはそうよね
あとワンオペ育児にならないように親族頼れるようにするとか
21 : 2023/05/22(月) 23:10:00.064 ID:pseWFIaW0
>>13
片方がダウンしたら代わりが聞かないから効率悪い
20 : 2023/05/22(月) 23:09:30.400 ID:MIIp9pkxM
自業自得論極まれりだな
同級生で共働きの親なんて少数派だったぞ
23 : 2023/05/22(月) 23:11:24.445 ID:u1Si7BI10
国民から取りすぎなクセに何も返さねえから疲弊すんだよ

こんだけ取ってるなら教育公共交通固定資産税無料に自動車取得と不動産取得の半額補助くらいできて自然なのに

25 : 2023/05/22(月) 23:14:17.261 ID:2UTtgEpYp
この問題は炎上案件だな
34 : 2023/05/22(月) 23:19:32.863 ID:qj3FG3LA0
>>25
既婚の働いてる世代の人数が少ないから通るだろうな
27 : 2023/05/22(月) 23:16:14.283 ID:pseWFIaW0
まぁ女は生理があるし働くのには向いてないと思う
家事や育児(授乳)は科学技術の進歩で男でも共働きでも回せるようになってきたがな
29 : 2023/05/22(月) 23:17:27.614 ID:qj3FG3LA0
いくらなんでも流石にヤバくね?

あー、ジジババと
独身ばっかりになったから
通るのかこれも

32 : 2023/05/22(月) 23:18:54.191 ID:pseWFIaW0
>>29
働く女の声がデカい時代なんで

あと働きたくても働けない壁を何とかしろやってもうずっと言われてる
専業主婦希望が少数か
票入れてくれる老人はもう年金突入するし自分らは関係ない

30 : 2023/05/22(月) 23:17:28.930 ID:pseWFIaW0
俺だって早くに産まれてればお尻触りたかったさ
31 : 2023/05/22(月) 23:18:00.962 ID:uPXFFg040
専業主婦も年金生活者もニートだよな
働けと思う
33 : 2023/05/22(月) 23:19:28.998 ID:pseWFIaW0
>>31
老人は年金だけじゃ心許ないからパートしてるよ?
39 : 2023/05/22(月) 23:21:35.023 ID:uPXFFg040
>>33
みんなするべきだと俺は思ってる
みんな死ぬまで働くべき
35 : 2023/05/22(月) 23:20:51.022 ID:qj3FG3LA0
うーんでもこれさらに少子化加速するだろうなぁ
38 : 2023/05/22(月) 23:21:29.644 ID:pseWFIaW0
>>35
入口の結婚を渋るかもって可能性はあるな
36 : 2023/05/22(月) 23:20:57.495 ID:pseWFIaW0
反対するとしたら、子なし家庭の主婦だろうな
配偶者の有無じゃなく子供の人数で控除した方が少子化対策になる
40 : 2023/05/22(月) 23:23:22.781 ID:qj3FG3LA0
>>36
まあ、政府はそうは思ってないよね
そもそもSDGsなんて人口削減計画だし
狙いは労働者不足対策もあるけど
人口削減計画だろうね
42 : 2023/05/22(月) 23:24:29.496 ID:pseWFIaW0
>>40
政府というか財務省は税収確保したいでしょう
移民は、保守の自民党は絶対嫌がるし
43 : 2023/05/22(月) 23:25:56.128 ID:pseWFIaW0
男を雇っても最後までいてくれない大体みんな転職するって社会になれば、リスクが同等になるかもね
でも転職と、産休中にも若干の給料払うのは同等じゃないかもね
47 : 2023/05/22(月) 23:32:01.786 ID:r+14/e450
会社としては、育休とか寿退社とかで急にいなくなるから、女取りたくない。
49 : 2023/05/22(月) 23:33:46.635 ID:pseWFIaW0
>>47
男もどうせ急に居なくなるからな海外は
終身雇用の習慣が薄く転職が当たり前
48 : 2023/05/22(月) 23:33:00.744 ID:pseWFIaW0
本来ならもっと仕事のできるバリバリ男子になってたのにその可能性を摘むのは如何なものか…
女性の方は別に積んでる訳じゃなく生物的に最初から持ってる要素だからね

働く事よりも子を産むとか育てる方がよっぽど神格化された尊い偉業だと思うのだが?

50 : 2023/05/22(月) 23:37:18.450 ID:aNsjZunDa
>>48
神格化しすぎると責任が重くなるから難しくなるんじゃない
社会的なヨイショはいるかなと思うけど
53 : 2023/05/22(月) 23:43:07.741 ID:SjAdNZgr0
専業もしくは兼業主婦のほとんどはなんらかの発達障害持ち
外に出さない方が国のためには良い
54 : 2023/05/22(月) 23:46:52.005 ID:pseWFIaW0
>>53
家の事任されてるはずなのにADHDゆえに掃除や片付けが全くできてない専業主婦は見た事ある
55 : 2023/05/22(月) 23:48:44.576 ID:SjAdNZgr0
>>54
家事育児ほど同時進行なおしごとはないからね
だが家事すらできないやつらを表に出すな
56 : 2023/05/22(月) 23:49:42.880 ID:Eg5aEZsb0
>>54
まさに俺の家じゃねえか
せめて障害基礎年金だの利用してなんとか頑張ってくれとしか言いようがない
俺はおかげさまでそういう知識はあるから制度フル活用してるわありがたい
57 : 2023/05/22(月) 23:52:17.864 ID:QwIwa9SMa
控除も年金も不要
専業主婦は撤廃でいい
今そんな余裕はない

元スレ:https://mi.5ch.net/test/read.cgi/news4vip/1684763947

コメント

  1. 匿名 より:

    まあ3号廃止は当たり前っていうか遅すぎるくらい
    自分の年金は自分で払いましょうって当たり前の状態にしようとしてるだけだし
    払えない人は配偶者や親しい人に払ってもらったり免除したらいい
    独身で年金払えない状況の人はそうしてきたわけで、既婚者だけ社会保険料で面倒見てるのが異常

タイトルとURLをコピーしました