家庭でのLED照明の普及率はまだ6割程度らしい…何でLED電球とか使わないの?

1 : 2021/05/06(木) 17:49:47.62 ID:9FfnGpm70


環境省がまとめた2019年度の家庭1世帯当たりの二酸化炭素(CO2)排出量は年2・72トンで、前年度から6・2%減少した。再生可能エネルギーの導入拡大や省エネの進展が要因という。

同省は地域や家族構成、住宅の構造、家電などを聞き取った詳細な排出実態を調査している。3回目となる19年度は全国1万3000世帯を対象とし、回答のあった9660世帯を分析した。

初めて調査した17年度と比べると19年度の1世帯当たりCO2排出量は年0・48トン減った。内訳を分析すると、再生エネ普及や原子力発電所の再稼働によって発電時のCO2排出を抑えた電気が増えた「排出係数改善」で0・22トン減少した。さらに省エネなどで0・13トン、暖冬の影響でも0・13トン減った。

保有する家電をみると19年度のLED照明の使用率は17年度比9・7ポイント上昇し、55・6%となった。持ち家の世帯ほど使用率が高かった。また、電気ヒートポンプ式給湯器も同1・4ポイント増の14・8%と普及してきた。

今回の調査期間が20年3月末までだったため、新型コロナウイルス感染症の影響は明確には現れなかった。次回の20年度調査で在宅が増えた4月以降の傾向が分かりそうだ。

レス1番の画像サムネイル

家庭1世帯当たりのCO2排出量、前年度比6.2%減の理由
https://newswitch.jp/p/26867

2 : 2021/05/06(木) 17:51:16.73 ID:pkMpg2ix0
変えたら何かいいことあんの?
28 : 2021/05/06(木) 19:46:59.34 ID:0DDcxd+u0
>>2
虫が寄りつきにくい
3 : 2021/05/06(木) 17:51:44.49 ID:Fo1SM7yX0
古い賃貸なんだよねしかも変な口金のやつ
早く交換して欲しい
25 : 2021/05/06(木) 18:56:53.12 ID:VI424IvqM
>>3
賃貸だと変えたらアカンの?
もう変えたった
4 : 2021/05/06(木) 17:52:20.75 ID:KqAbaQQo0
その母数はなんなんだ?
うちはまだ蛍光灯が1つ残ってるんだけど
5 : 2021/05/06(木) 17:53:01.70 ID:Blhjb9d/0
まだ切れないからかな
切れたらLEDにする
6 : 2021/05/06(木) 17:53:09.22 ID:rXFGDZTs0
古い家のままでLED電球に変えたら
1回で点かないとかあるよなw
7 : 2021/05/06(木) 17:54:12.87 ID:s7WhMkz50
うちの親は「切れるまでは使う」って白熱球使い続けていざ切れたら「こっちのほうが安かった」って白熱球買ってくるわ
8 : 2021/05/06(木) 17:56:03.68 ID:2cIdZLng0
だってLEDに変えようとして調べると消費者庁とかがちゃんと確認せずにLEDに変えると発火の危険があるってやたらと脅し文句がでてくるし…
9 : 2021/05/06(木) 17:56:15.15 ID:maDt7g1O0
古い家にとって電灯ごと変えるはなかなかのハードルだしな
ソケットなしの直つけも多いし
10 : 2021/05/06(木) 18:00:28.33 ID:zTIasPZA0
演色性にこだわれ
11 : 2021/05/06(木) 18:03:03.61 ID:uWAS+0k1M
ぶら下がった傘みたいなやつ取り払ったら空間が広くなって草
12 : 2021/05/06(木) 18:04:45.48 ID:CfJopQq10
電球は短時間しか使わないとこが多いから言うほど省エネにならんだろ
まあ切れるの早くてうざいから変えた方がいいけど
13 : 2021/05/06(木) 18:05:32.58 ID:WjDlmK+Md
ランニングコストが安いとはいっても導入コストが高くて結局お得じゃないからねぇ
まあ、ウチは交換が面倒なのですべてLEDに変えてるけれど
14 : 2021/05/06(木) 18:05:59.74 ID:HEJDn9Lhd
LED照明って箱に書かれてる寿命が来る前に
回路が焼き付いたりして物故割れるからなー
15 : 2021/05/06(木) 18:15:33.68 ID:sg+fepKd0
まだ使えるから
LEDで同じ商品がないから
16 : 2021/05/06(木) 18:17:38.44 ID:xKb0dPCV0
小泉もこういうところにはでしゃばってこないよな
18 : 2021/05/06(木) 18:24:21.26 ID:zTIasPZA0
>>16
蛍光灯の本体はほぼ製造終了だから自然に切り替わっていくのが見えてる
あと大量廃棄になるとそれはそれで色々問題出る
17 : 2021/05/06(木) 18:23:00.81 ID:7V5VAP/id
切れたら交換するが電球も寿命延びてて切れない
19 : 2021/05/06(木) 18:30:33.69 ID:udyWKHc8M
LEDシーリングライトに買い替えたけど直下だけ明るくて周りは薄暗いのな
蛍光灯に戻したい
20 : 2021/05/06(木) 18:31:35.57 ID:CfJopQq10
>>19
そんなことないけどな
明るすぎるから50%にしてるけど
22 : 2021/05/06(木) 18:33:08.61 ID:udyWKHc8M
>>20
眩しいけど周りが薄暗い
LEDの特徴だわな
21 : 2021/05/06(木) 18:32:11.46 ID:Mmp81BEP0
LEDは結構熱いんだもん
23 : 2021/05/06(木) 18:46:20.70 ID:+wgZNLVC0
一昨年全部LEDに変えたけど目に厳しすぎて半分白熱灯に戻した
35 : 2021/05/07(金) 09:09:42.13 ID:d9r6W0wCa
>>23
これ

LEDは目が痛くなる

24 : 2021/05/06(木) 18:55:03.51 ID:UY20INDZ0
ジジババの居間だけ蛍光灯だったけど時々切れるし天井の隅っこが暗いのが気になるから18畳のLEDシーリングに交換した
天井も明るいし色調も明るさも微調整出来るからジジババも満足してる
26 : 2021/05/06(木) 19:20:51.78 ID:30mwHmoLM
風呂場のは何故か交換したら付かなくなったから白熱電球に戻したわ
27 : 2021/05/06(木) 19:39:51.56 ID:qSZWaMpD0
LEDは演色性良くないな
ちっともムードが出ないし
蛍光灯に戻したら色が鮮やかで幸せな気分
29 : 2021/05/06(木) 19:53:20.75 ID:lm+uPk6m0
家建てたけどソケットごと交換タイプのLEDライトだわ
これなんかメリットあんの?
30 : 2021/05/06(木) 20:14:55.94 ID:PJFC8Pqo0
丸い蛍光灯は、電球切れ次第器具ごと置き換えて遂にすべてLEDになった
白熱もIKEAの安もんLEDと置き換えたが、玄関の蛍光灯だけラピッド式の凄い短い奴で変わりが見つからない
31 : 2021/05/06(木) 20:41:47.34 ID:yv7kuqP+0
そもそもツインpaが死なないんだもん
このまえ蛍光管より回路が死んでLEDに替えたけど
32 : 2021/05/06(木) 22:25:31.61 ID:HTBWvM2oa
古い家で半分はLEDに変えたけれど、玄関とポーチと洗面所は取り替え方がわからんから放置だ
33 : 2021/05/07(金) 02:51:01.15 ID:CuZa0U730
・調光機能付きの照明器具には無理
・蛍光灯→LEDだとモトを取る期間が長くなる
34 : 2021/05/07(金) 09:04:46.84 ID:NGNsuOOfa
LED積極的に導入してるんだけど
思ったより寿命早く来るんで蛍光灯よりコストかかってるわ

コメント

タイトルとURLをコピーしました