
- 1 : 2023/03/31(金) 12:46:00.27 ID:jCEwrXH50
-
姑との関係が悪くて愚痴を書いている
旦那との関係も悪いか旦那が子育てに無関心 - 2 : 2023/03/31(金) 12:46:35.01 ID:t3EGpilb0
-
子供の呼び方がうちの子
- 6 : 2023/03/31(金) 12:47:26.20 ID:jCEwrXH50
-
>>2
わりとそういうのはあんまり見かけんわ - 3 : 2023/03/31(金) 12:46:57.77 ID:XRy+vyAyp
-
子供の言動がやたら大人目線
- 4 : 2023/03/31(金) 12:47:15.15 ID:jCEwrXH50
-
>>3
どゆことや? - 16 : 2023/03/31(金) 12:50:44.18 ID:XRy+vyAyp
-
>>4
なんかママさんの話の中の子供が"大人の想像した可愛い子供"なんや突然お母さんいつもありがとうとか言ってきたり
鋭い発言したり打算的で嘘くさい - 26 : 2023/03/31(金) 12:52:56.86 ID:k7tgaxTBp
-
>>16
自分に都合のいい感じに仕立て上げてる創作かもな - 28 : 2023/03/31(金) 12:53:45.63 ID:jCEwrXH50
-
>>26
そういうのはあんまり見かけないなあ - 5 : 2023/03/31(金) 12:47:20.09 ID:HpKuj4PuM
-
娘ちゃん息子くん旦那さん旦那くん
- 7 : 2023/03/31(金) 12:47:54.58 ID:jCEwrXH50
-
発達障害児子育て系のやつやと
わりとそういうアカウントの書き込み見てると母親がうちの子が発達なのは旦那由来の遺伝だ
旦那が悪いって主張が多い、あと姑ともかなり仲悪い
これは発達子育てアカウント関係なく姑に対して愚痴を言っているアカとかサイトも多い - 9 : 2023/03/31(金) 12:48:38.95 ID:HpKuj4PuM
-
>>7
ネットウォッチ板とか見てそう - 12 : 2023/03/31(金) 12:49:33.80 ID:jCEwrXH50
-
>>9
ついついTwitterでそういうアカウント目につくんや
あとイラスト検索とかしたりしてると主婦しながら絵を描いたり創作したりしてる人もおるでな - 19 : 2023/03/31(金) 12:51:06.83 ID:HpKuj4PuM
-
>>12
ワイ育児系はあんましやけどインスタとかで夫の不倫発覚から復讐まで描いてる漫画はすきやで - 20 : 2023/03/31(金) 12:51:47.69 ID:jCEwrXH50
-
>>19
なんやそれ
実体験系のやつか - 24 : 2023/03/31(金) 12:52:38.48 ID:HpKuj4PuM
-
>>20
そうそう - 23 : 2023/03/31(金) 12:52:36.18 ID:XRy+vyAyp
-
>>19
ワイはモラハラ夫と離婚する系の漫画好きや - 25 : 2023/03/31(金) 12:52:55.24 ID:HpKuj4PuM
-
>>23
めっちゃ分かる
あとキチママ系 - 8 : 2023/03/31(金) 12:47:57.25 ID:SxCxBJnh0
-
愚痴垢みたいなの見てるとなんで結婚したんやこいつらって思っちゃう
- 10 : 2023/03/31(金) 12:48:47.36 ID:jCEwrXH50
-
割と鬼滅にハマっている人も多いし世代的にスラダンとか幽遊白書とかにハマっている人も多いと思うわ
オタ系の子育てアカウントやと - 11 : 2023/03/31(金) 12:49:00.46 ID:T/BkXFQk0
-
ゲーセンにはいかない
- 13 : 2023/03/31(金) 12:50:00.54 ID:+OdnaW6Ca
-
子供が不登校でイライラみたいなのはよく見るわ
- 14 : 2023/03/31(金) 12:50:22.97 ID:jCEwrXH50
-
子育て系とか奥様方のそういうサイトとかアカウントはどことなく姑とかとの仲の悪さというか愚痴みたいなのはあちらこちらに見かけるね
あと旦那が理解なくて無関心だったりとか息子とか娘に暴力暴言振るったりとかそういうことにも書いたりしてる - 15 : 2023/03/31(金) 12:50:26.54 ID:bmunwCmW0
-
子供に発達障害の診断がついている
子供なんて多動的で不注意なのがデフォなのにそこの違いわかるもんなんか - 17 : 2023/03/31(金) 12:50:47.15 ID:jCEwrXH50
-
>>15
今はわりと小児診断でわかるもんやで - 18 : 2023/03/31(金) 12:51:00.85 ID:jCEwrXH50
-
Twitterとか子育て系のブログとか見ると普通に子育て現役世代の発達障害の子育てブログはごろごろある
あと母親目線のブログとかTwitterアカウントのやつは心に刺さることが多い
本人目線での当事者ブログも悲しいけど - 21 : 2023/03/31(金) 12:51:54.23 ID:i/wZuJLa0
-
中身はどっかのメディアのおっさんやぞ
- 22 : 2023/03/31(金) 12:52:07.35 ID:+OdnaW6Ca
-
長期引きこもり系の母親がつけている子育て系のやつも結構多い
発達障害っぽい人もたまにいる
どっかの子育てに関するアカウントみたいなので発達障害を結構検診医にズバッと宣告されて泣いているお母さんがいたなあ - 27 : 2023/03/31(金) 12:53:29.22 ID:jCEwrXH50
-
まあ子供が社会人として自立していたりするならそれでええんやけどさ
引きこもり系とか障碍者系の子育てアカウントとかはどことなく暗い - 29 : 2023/03/31(金) 12:53:48.20 ID:TnyvOW09M
-
オレは理解のある夫ですよ系アカウントがうぜえわ
上司に「育休なんてとって何するの?」って言われたから「え?普通に育児と産後の奥さんのケアですが」と返した。
みたいな投稿にめちゃくちゃイイねついてるやつ
なろう系と同じ匂いを感じる - 32 : 2023/03/31(金) 12:54:51.85 ID:bmunwCmW0
-
>>29
日本人ってなんだかんだスカッとジャパン的な構成すきよな - 37 : 2023/03/31(金) 12:56:52.08 ID:XRy+vyAyp
-
>>29
わかるわ
やたら嘘くさいもんな
ああいう奴ってリアルだとどんな奴なんやろうか - 39 : 2023/03/31(金) 12:57:44.25 ID:Q0mZnPF6p
-
>>29
ガチで男なんかそれ - 30 : 2023/03/31(金) 12:54:34.16 ID:XRy+vyAyp
-
そういう子育てアカウントってママぽよって漫画が元祖だよな
みんなあの作風に似てしまう
- 31 : 2023/03/31(金) 12:54:44.44 ID:jCEwrXH50
-
>>30
なんやそれ? - 41 : 2023/03/31(金) 12:58:56.55 ID:XRy+vyAyp
-
>>31
1990年台に人気だった子育て漫画や
主人公はお母さんで兄と妹とダーリンの子育て漫画やエッセイ風に子供の成長を描いてる
- 43 : 2023/03/31(金) 12:59:32.27 ID:jCEwrXH50
-
>>41
知ってる知ってる
ただ見たことない
マコとルミとチィ派や - 34 : 2023/03/31(金) 12:55:34.77 ID:HpKuj4PuM
-
>>30
なっっっっつ アニメ見てたわ
調子こいた長男を公衆の面前でビンタして泣かす話忘れられへん - 36 : 2023/03/31(金) 12:56:41.10 ID:jCEwrXH50
-
>>34
そんなのあるんか
松本梨香、チョー、が出てくるので知っていたけど - 33 : 2023/03/31(金) 12:55:14.91 ID:jCEwrXH50
-
マコとルミとチィがわい好きや
- 35 : 2023/03/31(金) 12:56:15.58 ID:jCEwrXH50
-
でも同じ年でも女でも子供何人もいて妊娠してますって人と非正規だったり無職だったりで彼氏も出来たことないよみたいなアカウントもあったりするから悲しい
氷河期世代辺りの年代やとな
まあ後者はネカマやったりする可能性が高いけど - 38 : 2023/03/31(金) 12:57:05.24 ID:jCEwrXH50
-
子育て漫画も元祖は手塚治虫や
マコとルミとチイとか - 40 : 2023/03/31(金) 12:58:36.96 ID:jCEwrXH50
-
結構色々と子育て系のアカウントは見てる
パラパラとざっと見やからそこまで詳しくはないけどな - 42 : 2023/03/31(金) 12:59:11.06 ID:jCEwrXH50
-
ただ発達系のアカウントはやっぱり旦那が悪い論の方が多いな
もちろん自分が発達傾向にあって遺伝したんやみたいに自己嫌悪するママもおったりするけど - 44 : 2023/03/31(金) 13:00:19.18 ID:jCEwrXH50
-
あと子育て漫画とはちょいと違うかもしれないけど手塚治のごめんねママも好き
- 45 : 2023/03/31(金) 13:00:51.47 ID:jCEwrXH50
-
わいはあんまりTwitter漫画は見ないんや
- 46 : 2023/03/31(金) 13:01:20.53 ID:jCEwrXH50
-
わりと鬼滅とか最近のオタ作品好きな子育てアカウントのマッマ多かったりするわ
- 50 : 2023/03/31(金) 13:03:34.77 ID:XRy+vyAyp
-
>>46
そういうのは元々はアニメとかの趣味アカウントなんや
結婚して子供産んだ延長で子育てアカウントになる - 52 : 2023/03/31(金) 13:04:42.32 ID:jCEwrXH50
-
>>50
結構でかい子供がいる人のアカウントもあるで
中〜高とか - 47 : 2023/03/31(金) 13:02:20.15 ID:SHMi7Ag7d
-
父母間ででちょっとした口論があって
子供が正論述べて父が黙って母が勝つスカッと展開 - 48 : 2023/03/31(金) 13:02:43.00 ID:jCEwrXH50
-
>>47
それ見たことないわ
大抵旦那と妻の喧嘩実録に終始するのみって感じのが多い - 49 : 2023/03/31(金) 13:03:00.65 ID:jCEwrXH50
-
あとそもそも旦那いないってパターンもあるんだよなあ
- 51 : 2023/03/31(金) 13:03:50.77 ID:jCEwrXH50
-
子供の偏食が凄すぎて苦労してるってのもよく見かけるなあ
- 53 : 2023/03/31(金) 13:05:13.97 ID:RomnX515r
-
こういうアカウントってバズ狙いの創作も多いしあんまりハマりすぎると陰謀論とか自然派アカウントにいきつきそう
- 55 : 2023/03/31(金) 13:05:44.84 ID:jCEwrXH50
-
>>53
顔出しでやっているところもあるんだよな
子供とか自分の顔出して - 56 : 2023/03/31(金) 13:06:45.00 ID:jCEwrXH50
-
>>53
そうなんかな。 - 54 : 2023/03/31(金) 13:05:16.29 ID:jCEwrXH50
-
旦那が子育てに非協力的やったり姑と仲が悪いみたいなパターンあるあるやわ
- 57 : 2023/03/31(金) 13:07:22.92 ID:U7rsPkUT0
-
そもそも論として、子育てを楽しんでいたり旦那や嫁と仲良く子育てしている人は
外やで発散しようという無駄な行動を取らないという - 59 : 2023/03/31(金) 13:07:54.59 ID:jCEwrXH50
-
>>57
悲しいなあ… - 58 : 2023/03/31(金) 13:07:24.59 ID:jCEwrXH50
-
何であんなに姑と仲悪いんやろうな
- 62 : 2023/03/31(金) 13:09:24.58 ID:XRy+vyAyp
-
>>58
そら赤の他人だからな - 60 : 2023/03/31(金) 13:08:00.79 ID:XRy+vyAyp
-
妻をやたら労う発言や行った家族サービスを自慢するアカウントの胡散臭さは異常
女と繋がるための口実やろ - 64 : 2023/03/31(金) 13:10:29.99 ID:jCEwrXH50
-
>>60
どやことやねん? - 69 : 2023/03/31(金) 13:14:05.55 ID:XRy+vyAyp
-
>>64
男のTwitterとかでこんな料理を作りましたとか
今日は妻に一日休日与えましたとか妻を労ってますアピールの投稿ばかりするんや妻労うに忙しければTwitterあまり更新せんやろ
- 71 : 2023/03/31(金) 13:15:02.61 ID:jCEwrXH50
-
>>69
妻はおらんってことか? - 72 : 2023/03/31(金) 13:15:53.71 ID:jCEwrXH50
-
>>69
妻が本当はおらんってことか - 76 : 2023/03/31(金) 13:17:41.94 ID:XRy+vyAyp
-
>>72
おらんか
独善的というかsnsでの承認欲求のためにやってるんやシュナムルってアカウント知ってるか?、
そいつとかそれに該当する - 65 : 2023/03/31(金) 13:11:03.08 ID:jCEwrXH50
-
大抵姑とは物理的に結構距離離れていること多い気がするわ
- 66 : 2023/03/31(金) 13:11:34.66 ID:XRy+vyAyp
-
子供生まれたとともにTwitterの更新止まる人多いよな
充実してると更新忘れるほど忙しくなるんだろうな - 68 : 2023/03/31(金) 13:12:22.31 ID:jCEwrXH50
-
>>66
確かになあ - 67 : 2023/03/31(金) 13:11:53.12 ID:jCEwrXH50
-
嫁姑って実際仲悪いこと多いんか?
j民の家庭はどうやったんや?
マッマとパパマッマ(バッバ)の仲悪かったの? - 74 : 2023/03/31(金) 13:16:16.61 ID:XRy+vyAyp
-
>>67
父方の祖母とカーチャンはほとんど話さなかったし
母方の祖母と親父もほとんど話さなかった距離を置いてた
- 77 : 2023/03/31(金) 13:17:44.81 ID:jCEwrXH50
-
>>74
そうなんか
やっぱりそういうのもあるんやな - 78 : 2023/03/31(金) 13:18:29.88 ID:XRy+vyAyp
-
>>77
君の家族はどうだったんや?
姑と仲良い妻なんてむしろかなりレアやぞ? - 73 : 2023/03/31(金) 13:16:09.55 ID:ukpyiE6La
-
>>1
アイコンが花 - 75 : 2023/03/31(金) 13:16:20.47 ID:jCEwrXH50
-
>>73
いうほどそれはないで
元スレ:https://eagle.5ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1680234360
コメント