
- 1 : 2022/11/05(土) 21:06:08.79 ID:rcr1CAyjM
-
日本人なら余裕だよな?
- 2 : 2022/11/05(土) 21:06:33.76 ID:lZdqpEIy0
-
バンドギャップがなんかいい感じのやつや
- 3 : 2022/11/05(土) 21:06:46.69 ID:mvL9toaT0
-
半分の導体
- 4 : 2022/11/05(土) 21:06:58.27 ID:72IsY49Fx
-
導体になったり絶縁体になったりするやつや
- 5 : 2022/11/05(土) 21:07:05.68 ID:r7mJ3cgR0
-
全導体の半分のやつや
- 6 : 2022/11/05(土) 21:07:18.63 ID:5NJ5dgs20
-
電気を通したり通さなかったりする中途半端な雑魚
- 7 : 2022/11/05(土) 21:07:34.21 ID:Dg1EFkqhM
-
どこでそんな言葉知ったんやって言う
- 8 : 2022/11/05(土) 21:07:34.77 ID:ss4EqDb9M
-
電気を流したり流さなかったりする
- 9 : 2022/11/05(土) 21:07:36.26 ID:6WohddiJ0
-
電気を通したり、通さなかったりする物質や
- 10 : 2022/11/05(土) 21:08:03.49 ID:Q5e0fRwqa
-
全導体を半分に割ったものや
- 11 : 2022/11/05(土) 21:08:24.63 ID:YyzRJ3Fm0
-
電気を通したり通さなかったりする便利なやつ
- 12 : 2022/11/05(土) 21:08:27.27 ID:wrFCoHC30
-
シリコンや
- 13 : 2022/11/05(土) 21:08:41.93 ID:7P/vOQb70
-
なんで通したり通さなかったりするの?
それが切り替わる条件は? - 16 : 2022/11/05(土) 21:09:52.65 ID:Q5e0fRwqa
-
>>13
運や - 31 : 2022/11/05(土) 21:14:28.99 ID:vNW8weJfM
-
>>13
これまだ解明されてないらしいな - 14 : 2022/11/05(土) 21:09:00.83 ID:rSeqljd80
-
電源を流す(1) 流さない(0)以外に
ちょっと流すとかができる - 15 : 2022/11/05(土) 21:09:06.95 ID:ps2pwcZoM
-
ガラスだよ
- 17 : 2022/11/05(土) 21:10:26.62 ID:kKVTBxpoM
-
お前にはまだ早い
- 18 : 2022/11/05(土) 21:10:37.00 ID:vJC+H9Ue0
-
ガチ勢ワイが答えるわ
導体ってのはね、代表的なのは金とか銀とか銅でね、こいつらは熱くなるほど抵抗が高くなって電気が流れにくくなる
でも半導体ってのはね、熱くなるほど抵抗が低くなって電気が流れやすくなるんだ
この不思議な特性が、色んな制御機器に使われてるんだよ - 29 : 2022/11/05(土) 21:12:45.64 ID:6MqA7U8o0
-
>>18
じゃあ使うときは熱くしたほうがええんか? - 32 : 2022/11/05(土) 21:14:35.02 ID:Cuod6kej0
-
>>18
熱くなると電気が流れる特性はむしろ邪魔者なんですけど - 19 : 2022/11/05(土) 21:10:43.51 ID:PR07nm9J0
-
電化製品に入ってるなんかよくなるやつやぞ
- 20 : 2022/11/05(土) 21:10:46.45 ID:wWKEQlFG0
-
今からおっちゃんがヒ素を飲んで半導体の実験をします
- 21 : 2022/11/05(土) 21:11:03.86 ID:6B6+kzsEp
-
導体と絶縁体の力を持ったハーフや
- 22 : 2022/11/05(土) 21:11:07.24 ID:f0ot0s1Rp
-
電気のスイッチ
- 23 : 2022/11/05(土) 21:11:15.71 ID:mSvI37IR0
-
日本の自叙伝でも見ておけ
- 24 : 2022/11/05(土) 21:11:44.58 ID:+0knXKQHM
-
ワイ「逆になんだと思う?逆に」
- 25 : 2022/11/05(土) 21:11:46.94 ID:UX5Ux3hBp
-
大事なヤツや
- 26 : 2022/11/05(土) 21:12:20.70 ID:2xILcYnT0
-
うんちが出たり出なかったりするのと一緒
- 27 : 2022/11/05(土) 21:12:23.55 ID:tb09wTOU0
-
電気を通したり通さなかったりを任意に変えられるんや
コンピュータはゼロとイチの2つでモノを考えるのが多いから便利なんや - 28 : 2022/11/05(土) 21:12:28.70 ID:XsuXh7cFM
-
ワイが知りたいわ
- 30 : 2022/11/05(土) 21:13:32.54 ID:eMgR8Ssi0
-
お前の身体に直接教えてあげる
- 33 : 2022/11/05(土) 21:15:09.59 ID:V4grNwjG0
-
どうやって切り替えんの?
元スレ:https://eagle.5ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1667649968
コメント