
- 1 : 2025/03/18(火) 23:47:39.30 ID:SPsHv6rc0
-
ガチで40万とか50万とかかけるん?
- 2 : 2025/03/18(火) 23:49:09.64 ID:57YiHyoO0
-
せやで
- 3 : 2025/03/18(火) 23:49:43.12 ID:W7iyXpPA0
-
やっす
- 4 : 2025/03/18(火) 23:49:51.51 ID:ZEHLEDi+0
-
3ヶ月でその金額やと君の場合は6ヶ月分やね
- 5 : 2025/03/18(火) 23:50:01.99 ID:qedvQKD30
-
3ヶ月分が40とか50?
- 6 : 2025/03/18(火) 23:50:32.48 ID:rNHOmztT0
-
そんなんより貯蓄しようやってなったで
今はそっちのが多いんじゃね - 7 : 2025/03/18(火) 23:51:04.50 ID:qZp2hzL80
-
なんか足りなくない?
- 8 : 2025/03/18(火) 23:51:17.93 ID:TtjSmpzr0
-
彼女に聞いたらよくない?
- 9 : 2025/03/18(火) 23:52:23.37 ID:+AFIUa/c0
-
何が言いてぇ
- 10 : 2025/03/18(火) 23:52:37.85 ID:hvLflLOG0
-
ワイ130万で買ったけど
周りではこれでも安い方だったわ - 11 : 2025/03/18(火) 23:54:03.36 ID:SPsHv6rc0
-
>>10
みえはるなって - 12 : 2025/03/18(火) 23:54:39.27 ID:hvLflLOG0
-
>>11
後輩とか300万かけてたわ
流石にワイはそれは無理やった - 13 : 2025/03/18(火) 23:55:12.68 ID:SPsHv6rc0
-
>>12
見せて - 18 : 2025/03/18(火) 23:58:11.00 ID:hvLflLOG0
-
>>13
さすがにものはだせん
グラフのやつやででも
1カラットは行ってない0.7カラットやったわ - 20 : 2025/03/18(火) 23:59:18.09 ID:SPsHv6rc0
-
>>18
な? - 21 : 2025/03/19(水) 00:00:35.06 ID:HBuDMPCC0
-
>>20
購入の証明でも探そうかと思ったけど
結婚指輪の分しかなかったわ - 23 : 2025/03/19(水) 00:00:54.68 ID:9S9oPFJ60
-
>>21
な? - 14 : 2025/03/18(火) 23:56:03.29 ID:wBkJkp2b0
-
どうせ用無しになるんやからそんな高いのいらんて
- 15 : 2025/03/18(火) 23:57:07.39 ID:y/tz4ZA+0
-
130万で嘘松認定は草
- 17 : 2025/03/18(火) 23:57:46.50 ID:SPsHv6rc0
-
>>15
でも絶対嘘やで - 19 : 2025/03/18(火) 23:58:17.58 ID:Nd22hv+M0
-
3ヶ月ってことは300万か
たけーわw - 22 : 2025/03/19(水) 00:00:36.59 ID:d915VB780
-
マジレスすると30万くらいらしいぞ
お兄ちゃんがいってた - 24 : 2025/03/19(水) 00:00:58.42 ID:HBuDMPCC0
-
>>22
世の中の平均は30-50くらいらしいな - 25 : 2025/03/19(水) 00:02:40.15 ID:xqgREmSZ0
-
今時は給料1.5ヶ月分にして残りの半分は家具や家電に回すんやぞ
- 26 : 2025/03/19(水) 00:03:03.42 ID:Yq58qVD70
-
婚約指輪とか無駄以外の何物でもないだろ
- 27 : 2025/03/19(水) 00:03:12.04 ID:cpCvSnC+0
-
結婚指輪はともかく婚約指輪なんて殆ど付けないのにそんなに金かけてどうすんねん
- 29 : 2025/03/19(水) 00:04:52.73 ID:HBuDMPCC0
-
>>27
最近は重ね付けする人も多いで
デザインも重ね付け意識してるものも多い - 28 : 2025/03/19(水) 00:03:49.14 ID:4j9T8N9k0
-
>>1
給料の1/3でいいよ - 30 : 2025/03/19(水) 00:05:34.13 ID:vDkjeLQm0
-
今一ヶ月が主流やで
- 31 : 2025/03/19(水) 00:07:16.64 ID:LvKB+UK+0
-
結婚指輪←付ける
婚約指輪←付けない
スマン買う意味ある? - 32 : 2025/03/19(水) 00:09:14.13 ID:roYWWHGM0
-
>>31
いざという時に換金するためのものなんやで
投資や - 34 : 2025/03/19(水) 00:15:39.02 ID:vDkjeLQm0
-
>>31
元々夫が死んだときなんかにすぐお金にして妻が当面暮らすためみたいな保険の代わりの名残みたいなとこもあるし時々眺めてうっとりして夫への感謝を新たにしたりするんやで
- 33 : 2025/03/19(水) 00:13:35.93 ID:R/AqjZfv0
-
結婚しとるけで指輪はめとらんおっさん多いやん
特に40代半ばのおっさんな
意味わからへん
高いから買ってへんとか言うてて草 - 35 : 2025/03/19(水) 00:15:39.43 ID:roYWWHGM0
-
>>33
ワイの会社の既婚者は50代の社長から20代の平までみんな指輪つけてるなあ - 36 : 2025/03/19(水) 00:18:28.59 ID:Rrxm53Ex0
-
婚約指輪ってプロポーズの後はどのタイミングでつけるの?
- 37 : 2025/03/19(水) 00:18:36.64 ID:v3eFCqM40
-
おれは結婚してるけど婚約指輪は買ってないな
本人もつけないからいらないって - 38 : 2025/03/19(水) 00:19:29.59 ID:Rrxm53Ex0
-
もっとも「KONYAKU」とか書いてあるわけじゃないからただの指輪として使えば良いだけか
コメント