- 1 : 2022/02/03(木) 09:18:49.87 ID:FQMKLlHod
-
ただの仲人やんけ
- 2 : 2022/02/03(木) 09:19:28.78 ID:Iok/UCwQ0
-
武田鉄矢が悪い
- 3 : 2022/02/03(木) 09:19:41.49 ID:MxnshZxz0
-
せやね
- 4 : 2022/02/03(木) 09:20:17.39 ID:KkHzgeOn0
-
つべこべ言わずついてこいホイ!(大政奉還)
- 5 : 2022/02/03(木) 09:20:49.22 ID:qY7hXGE0d
-
維新直後に発表された「明治の十傑」とかには入ってないからな
司馬遼太郎の『竜馬がゆく』という小説で有名になって一気に偉人扱いになった - 39 : 2022/02/03(木) 09:41:15.62 ID:etm/zx/a0
-
>>5
それはちょっと違う
夏目漱石の吾輩は猫であるに「坂本竜馬のような豪傑でも~」って記述がある - 42 : 2022/02/03(木) 09:42:02.42 ID:ak46C6f10
-
>>5
よくこれ言うやつ居るけど
司馬以前から何回か龍馬ブームはあって
戦前の時点で高知に銅像立ってるんや - 43 : 2022/02/03(木) 09:42:03.84 ID:A3BJS8TAa
-
>>5
明治時代の番付には入っとるし当時から超有名やで
あと竜馬がゆくではなく汗血千里駒で知名度上げた
皇族の夢枕に立ったことでも有名やん
龍馬像も竜馬がゆく以前からある - 52 : 2022/02/03(木) 09:44:59.19 ID:zPl+hDJ40
-
>>43
創作ではなく史実で具体的に立証されてる功績って何があるの?
教えて - 53 : 2022/02/03(木) 09:44:59.18 ID:A3BJS8TAa
-
>>5
司馬遼太郎の影響強いと思い込む人多過ぎ
新選組始末記知らずに「新撰組は司馬遼太郎の創作」言うタイプの人かな? - 55 : 2022/02/03(木) 09:45:38.08 ID:oW77b2/F0
-
>>53
それな~ - 56 : 2022/02/03(木) 09:45:47.95 ID:zPl+hDJ40
-
>>53
じゃあ何が創作で何が証明されてる史実の功績なの? - 6 : 2022/02/03(木) 09:20:56.53 ID:R844NFgU0
-
君がたかもりくんだね?
- 7 : 2022/02/03(木) 09:21:02.88 ID:CQ0rUZ0s0
-
いうほど軍事勢力同士を仲介するのって簡単か?
- 8 : 2022/02/03(木) 09:23:01.18 ID:dHzHuJAnd
-
近代日本史三大過大評価人物
坂本龍馬
乃木希典
白洲次郎 - 9 : 2022/02/03(木) 09:23:27.89 ID:JLWO1vsLd
-
維新の十傑(いしんのじっけつ)は、明治維新に尽力した志士のうち、山脇之人『維新元勲十傑論』(1884年3月刊)において挙げられた特に優れた10人を指す名数なんやで。
西郷隆盛、大久保利通、木戸孝允の特に枢要な「維新の三傑」の他、薩摩藩の小松帯刀(小松清廉)、長州藩の大村益次郎、前原一誠、広沢真臣、肥前藩の江藤新平、肥後藩の横井小楠、公家の岩倉具視から成るんやで。
- 10 : 2022/02/03(木) 09:23:56.14 ID:MxnshZxz0
-
>>9
坂本龍馬おらんくて草 - 12 : 2022/02/03(木) 09:26:41.64 ID:xbVVGfTc0
-
>>9
土佐藩おらんのやな - 18 : 2022/02/03(木) 09:33:19.05 ID:z7HRiUfR0
-
>>9
広沢は知らんな - 11 : 2022/02/03(木) 09:25:04.02 ID:GfngWvW50
-
小説のフィクションの創作じゃなくて
実際の事実で立証されてるのってどれぐらいあるの? - 13 : 2022/02/03(木) 09:28:55.59 ID:1GW37nR+0
-
実際は何やったのかよく分からん人なんやろ?
長州の武器購入の仲介もしてなかったっぽいし - 14 : 2022/02/03(木) 09:30:45.31 ID:czO5ByA+0
-
中岡慎太郎のが有能定期
- 15 : 2022/02/03(木) 09:31:42.46 ID:WdrDtRnzd
-
そもそも薩長同盟の仲介すら司馬の創作なんやろ
- 16 : 2022/02/03(木) 09:31:47.17 ID:TS+mJBQj0
-
大久保と木戸が有能なのは分かるんやけど西郷って有能なんか?
- 22 : 2022/02/03(木) 09:34:33.68 ID:czO5ByA+0
-
>>16
カリスマ性で薩摩を動かしたのは西郷や
大久保は薩摩と他の藩や朝廷との連携に動いた
内部は西郷外部は大久保や - 17 : 2022/02/03(木) 09:32:21.01 ID:Fm1RroXXd
-
リョウマ?船中八策が必要です、すぐに作れますか?
↑船の上でこんな無茶振りされて作れるなんて有能やろ
- 26 : 2022/02/03(木) 09:35:10.26 ID:1GW37nR+0
-
>>17
それも後世捏造されたってのが有力やろ - 19 : 2022/02/03(木) 09:33:50.82 ID:TFKuk7SHM
-
薩長嫌い
- 20 : 2022/02/03(木) 09:34:22.28 ID:Dj6mHL290
-
日本人で初めて新婚旅行をした
- 21 : 2022/02/03(木) 09:34:24.80 ID:DGWEzC7+0
-
小説家が適当に作った創作の作り話がさも史実かのようになる倭猿の知能がやばいわ
- 23 : 2022/02/03(木) 09:34:34.41 ID:05xwk1xOd
-
暗殺も中岡目当てで龍馬はオマケみたいな話も
- 24 : 2022/02/03(木) 09:34:37.91 ID:RzYmfQ5hd
-
日本初の海運事故裁判で嘘ついてぼろ儲けした屑
はっきり言って他にもそんな事ばっかりやってて金銭トラブルで殺されただけやろこいつ - 25 : 2022/02/03(木) 09:34:44.41 ID:WdrDtRnzd
-
船中八策?
慶応3年(1867年)6月、坂本龍馬はいろは丸沈没事件を解決させたのち、京都に上洛していた前土佐藩主の山内豊信(容堂)に対して大政奉還論を進言するため、藩船の夕顔丸で長崎を出航し、上洛中の洋上で参政の後藤象二郎に対して口頭で提示したものを海援隊士の長岡謙吉が書きとめ成文化したとされ[2]、この「船中八策」が「五箇条の御誓文」となった[3]と言われていた。
しかし、2010年代の文献調査により、明治以降に龍馬の伝記が編まれる際に創作されたという見解が有力となっている。 - 27 : 2022/02/03(木) 09:35:34.85 ID:1ygyTn0W0
-
大部分が司馬遼太郎の創作らしいな
- 28 : 2022/02/03(木) 09:35:56.89 ID:Dj6mHL290
-
あと日本人で初めて水虫になった
- 29 : 2022/02/03(木) 09:36:19.74 ID:SbWli4bo0
-
小説家が描いたフィクションを史実と混同して持ち上げてるアホな県があるらしいw
- 30 : 2022/02/03(木) 09:36:52.20 ID:7bTiGO9f0
-
仲人ですらないやろ
ただの行動力のあるパシリやん
こいつをパシらせた奴が有能ってこった - 31 : 2022/02/03(木) 09:37:18.82 ID:DQxIXMw3d
-
EUとロシア和解させてアメリカと対峙させたら凄いやろ?
つまりはそういうことや - 32 : 2022/02/03(木) 09:38:25.31 ID:czO5ByA+0
-
シッバ「幕末のどさくさに紛れて英雄作ったろ!」
- 33 : 2022/02/03(木) 09:38:42.68 ID:3Ezf/WSf0
-
バカ発見器だよな
尊敬する人にこいつ挙げてるのがたまにいるけど
フィクションと史実の区別がつかないアホなんだなって見分けられる - 34 : 2022/02/03(木) 09:38:52.43 ID:1GW37nR+0
-
武器の仲介は桂に頼まれはしたけど薩摩に伝えてなかったっぽいとか
一応それなりの人脈を持ってそうではあるけど何かペテン師っぽい… - 36 : 2022/02/03(木) 09:40:20.13 ID:99lzQ3oFa
-
薩摩とかいう恵まれた人材から悲惨な未来
- 38 : 2022/02/03(木) 09:41:01.71 ID:yU0BzPf10
-
暗殺されたならそれなりの傑物だったという風潮
なお誰も暗殺したって名乗らなかった模様 - 47 : 2022/02/03(木) 09:43:35.33 ID:LYMiyAwca
-
土佐藩入れるくらいなら広島藩入れるほうがしっくりくるくらい
大政奉還に関しては芸州のほうが先駆者やろ - 49 : 2022/02/03(木) 09:44:34.52 ID:qDXL24Ji0
-
「日本の夜明けぜよ!」←言ってない
「タマキンぜよ!」←言ってない
これマジ? - 51 : 2022/02/03(木) 09:44:45.40 ID:3ziwNmr6a
-
長州ファイブとかいうクソダサネーミングすき
- 54 : 2022/02/03(木) 09:45:30.44 ID:qL2Mre5Gd
-
京都に放火して混乱に乗じて天皇を拉致し長州に連れ去ったろw
どこまで本気やねん
コメント