
- 1 : 2024/07/29(月) 07:12:34.30 ID:tdSSRu440
- 2 : 2024/07/29(月) 07:12:43.37 ID:tdSSRu440
- 3 : 2024/07/29(月) 07:13:34.23 ID:R8NjKbelM
-
暇空茜に謝罪した時点でこいつには説得力もうない
- 4 : 2024/07/29(月) 07:13:39.74 ID:wZ/Q3J950
-
働くとは限らない
- 5 : 2024/07/29(月) 07:14:51.76 ID:5p3vIQFO0
-
人生を生産性で語るのか
杉田水脈みたいなだな - 6 : 2024/07/29(月) 07:14:58.41 ID:Jt7370v8r
-
たまき
きまた
マタギ - 7 : 2024/07/29(月) 07:15:10.98 ID:0gz0fs2xa
-
ついに納税額で人間の価値を決める時代の到来か
- 8 : 2024/07/29(月) 07:15:33.89 ID:aGJEz1q+0
-
言葉が軽いよタマキン
- 9 : 2024/07/29(月) 07:16:22.41 ID:ssnW8NIm0
-
暇さんの子分だっけ
- 10 : 2024/07/29(月) 07:16:47.57 ID:LiY4niaXM
-
いや、今まで何もしなくても1億収めてくれる子供が生まれてたのに
1000万あげたら損やん - 118 : 2024/07/29(月) 07:53:29.66 ID:UP9c/uvI0
-
>>10
たし蟹 - 11 : 2024/07/29(月) 07:17:51.35 ID:l4kFyj8uH
-
暇空に金玉を握られてる党首
- 13 : 2024/07/29(月) 07:18:51.03 ID:k2G3traQ0
-
暇空の子分だっけ?
- 14 : 2024/07/29(月) 07:18:52.79 ID:cCKtTFoY0
-
その子供が犯罪者になったり障害児だったら1000万払ってもらうべきだよね
- 20 : 2024/07/29(月) 07:21:07.80 ID:snAJ8k0g0
-
>>14
無職になった犯罪者とかパヨクからは社会福祉をなくすとかして対応すべきだよな - 15 : 2024/07/29(月) 07:19:27.98 ID:qGp6Y1ps0
-
対象外の家庭は絶対に揉める
- 16 : 2024/07/29(月) 07:19:39.16 ID:2e7ytMeJ0
-
正論、独身とか一生真面目に働こうが社会の足を引っ張る側なんだから重税を課すべき
- 41 : 2024/07/29(月) 07:26:51.56 ID:/c5n9qSd0
-
>>16
ガキ狩られるぞ - 17 : 2024/07/29(月) 07:20:09.43 ID:+JyhO26M0
-
暇さんに謝れよ
- 18 : 2024/07/29(月) 07:20:35.06 ID:ryMfKvqp0
-
でもおまえらみたいのも一定数発生するしなあ
- 19 : 2024/07/29(月) 07:21:02.14 ID:BIetxbxP0
-
年収800万前後ないと赤字なんやろ?
ただ子ども増えても負担が大きくなるんやないか - 21 : 2024/07/29(月) 07:21:25.78 ID:vlX8nblN0
-
これはマジだよな消費も増えるし
- 22 : 2024/07/29(月) 07:21:49.66 ID:4hioVCak0
-
どの程度の収入や資産を想定してるのかは知らんが、一人から1億も税金取ろうとしてるのか
- 32 : 2024/07/29(月) 07:24:54.59 ID:snAJ8k0g0
-
>>22
生涯賃金3億くらいやろ
そして保険年金も玉木は内心税金やと思ってるのは分かるわ - 37 : 2024/07/29(月) 07:26:09.05 ID:4hioVCak0
-
>>32
国民負担率を公表してる財務省の認識と一致してるわな - 23 : 2024/07/29(月) 07:22:19.58 ID:kfiytfnR0
-
市民を虫扱いかよこいつ
- 24 : 2024/07/29(月) 07:22:25.82 ID:g4j4rKqOH
-
ちゃんと納税できるところまで育て上げられるんですか
- 33 : 2024/07/29(月) 07:25:15.38 ID:iR0nQB8g0
-
>>24
海外に移住する割合とか病気で亡くなる割合とか
ドロップアウトする割合とかそこら辺は
ある程度計算できるんじゃないか? - 25 : 2024/07/29(月) 07:23:10.09 ID:6TFK7X7DH
-
サタン「もっとサタン増やさなきゃ!」
ヤバスギでしょw - 26 : 2024/07/29(月) 07:23:27.63 ID:aGJEz1q+0
-
国民が納税すれば国が復活すると思い込んでる緊縮脳で全く政治センスがない
何億円納めようが自民に裏金脱税ネコババされるだけだぞ - 27 : 2024/07/29(月) 07:23:28.46 ID:snAJ8k0g0
-
これでも大企業勤務とか公務員ならすでに1000万円とかそれ以上国があげてるんだよな産休とか育休手当とかとして
元の稼ぎに応じて金やってるのがおかしいわけで休んでるなら全員一律にしろと思うわ - 36 : 2024/07/29(月) 07:25:54.25 ID:6Di7EQEY0
-
>>27
産休中のお金は安倍晋三が雇用保険から出す事決めたんだよ
偉いだろ
コロナで無くなったと自民が嘘ついて値上げしたけどw - 40 : 2024/07/29(月) 07:26:37.85 ID:snAJ8k0g0
-
>>36
安倍がいた時期に決まってるだけでそこから出すしかないやん
パヨクは頭が悪いなぁ - 28 : 2024/07/29(月) 07:24:07.15 ID:OSFgW3uT0
-
お前はマイナス一億円の価値しかない
それでも生きて政治家やらしてもらえてるんだからヌルいよなあ - 29 : 2024/07/29(月) 07:24:21.19 ID:6Di7EQEY0
-
民主野田
消費税増税しまくろう 公務員の年金だけ優遇したよ
安倍晋三
増税しまくるよ 海外に金配るよコイツラが実績あるように思われてる日本
- 35 : 2024/07/29(月) 07:25:45.27 ID:snAJ8k0g0
-
>>29
海外に金とかは投資やから頭悪い貧乏人が金ばら撒くなとかやめた方がいいよ
バカだと思われるから - 30 : 2024/07/29(月) 07:24:39.37 ID:h6B+MY6A0
-
でもこれから労働の大部分はAIに書き換えられて
1人書き換えられるごとに1億円納税額が減るわけだからね - 31 : 2024/07/29(月) 07:24:43.68 ID:jEzX9nBK0
-
税金は払った以上を国人に還付するお得なサブスクなんだぞ
余分に沢山貰おうとか頭キチゲェかよ - 34 : 2024/07/29(月) 07:25:15.42 ID:5Gm3oX+ld
-
子供を売れとw
- 38 : 2024/07/29(月) 07:26:14.91 ID:xYqGDkAU0
-
優生学wの発言やな
- 39 : 2024/07/29(月) 07:26:31.79 ID:PQ4pAXCB0
-
暇ゾラの子分のタマキンさんでしたっけ
- 42 : 2024/07/29(月) 07:26:51.99 ID:4L68doK00
-
金渡しても出生率増えないと思うんだよなあ
- 47 : 2024/07/29(月) 07:28:42.46 ID:snAJ8k0g0
-
>>42
1000万円くらい渡しても大して増えないやろな
減ってる理由って晩婚化と大変さやから
玉木も言ってるような経済的理由で産まないと選択した人なんてほとんどおらんし
いたとして1000万円程度で負担が0になるわけではないからそれで産むとかない - 43 : 2024/07/29(月) 07:27:05.54 ID:IU3sc37F0
-
東條首相の算術思い出すわ
- 44 : 2024/07/29(月) 07:27:32.41 ID:x+RB50F2r
-
まあ実際少子化対策ってそういうことだろ
- 45 : 2024/07/29(月) 07:28:19.84 ID:6Di7EQEY0
-
なんでこんなに日本人にカネを配るの嫌なのかな
震災増税も森林税になったし
クソ田舎に住んでて土地が無料なんだけど
家建てると税金30マンも取られるよ
汚いトタンの家でも年間8万も取りやがる - 48 : 2024/07/29(月) 07:29:36.50 ID:snAJ8k0g0
-
>>45
日本人というかパヨクに配るのが嫌なんやろ
俺が政治家でもパヨクには一円もやりたくないな - 49 : 2024/07/29(月) 07:29:41.29 ID:FDlJvhfu0
-
金を配ってもしょうがない
結局は東京みたいなウサギ小屋しかないとこに詰め込んでも
子供は増えない - 51 : 2024/07/29(月) 07:30:56.32 ID:snAJ8k0g0
-
>>49
東京でまともな家買うのに1億はするんやから
1000万配って子供産もうとかならんよな - 61 : 2024/07/29(月) 07:33:30.30 ID:4hioVCak0
-
>>51
自分の老後のために2000万だか3000万は必要だからな
子供一人を大学行かせるのにも2000万は平気でかかるわけで
金の問題に絞っても1000万じゃ積極的に増やそうとはならないよな - 50 : 2024/07/29(月) 07:29:53.65 ID:yNUm8LEMd
-
これは正論
- 52 : 2024/07/29(月) 07:31:12.65 ID:ixqKI9Bpd
-
これは正しい
子どもいたらめちゃめちゃ経済活性化する
あらゆる産業の需要が増える - 53 : 2024/07/29(月) 07:31:31.84 ID:58dg6fj30
-
コロナ禍以降急激に人減ってるの見りゃ原因が金なのは明らかだろ
今までは緩やかに減ってたのにここにきて急にだぞ - 58 : 2024/07/29(月) 07:33:01.40 ID:snAJ8k0g0
-
>>53
コロナ禍で減ったのは結婚減ったとか病院行けないからやろ - 72 : 2024/07/29(月) 07:35:32.61 ID:58dg6fj30
-
>>58
その理屈だとコロナ禍が終わった去年の出生率が過去最低なのはおかしい - 87 : 2024/07/29(月) 07:38:28.67 ID:snAJ8k0g0
-
>>72
何もおかしくないけど
子供産まれるのに約1年かかるの知ってるか?w - 62 : 2024/07/29(月) 07:33:58.72 ID:6Di7EQEY0
-
>>53
種をまいて育てるのが必要なのに
除草剤撒いたのが自民党だからな
日本人は無能でマジメなんだから8時間仕事すれば結婚して子ども作れるぐらい金がもらえるようにすればよかった
公務員と大企業の出生率は下がってないし - 86 : 2024/07/29(月) 07:37:52.29 ID:snAJ8k0g0
-
>>62
公務員大企業はすでに1000万円もらってるみたいなもんだよ
産休育休手当で働いてた時の年収やってるやん
年収500万なら2年休んでるやつには既に1000万円やってるよ - 90 : 2024/07/29(月) 07:39:16.68 ID:6Di7EQEY0
-
>>86
教職員不足が叫ばれてるけど
離職率1%の職場で産休中安く働く教師がいないだけだけなんだよな - 54 : 2024/07/29(月) 07:31:42.74 ID:6Di7EQEY0
-
結局規制緩和とセーフティネット拡充して
雇用の流動化を20年前にすればよかったのにな
実際は雇用促進住宅を禿バンクに売っぱらって来日したグエンの家が増え派遣制度で最下層を増やしただけ
結婚してる奴の子どもを作る数は減っていない
貧困層が結婚してないだけなんだよな - 63 : 2024/07/29(月) 07:34:10.19 ID:snAJ8k0g0
-
>>54
反竹中とかしてたパヨクのせいやん解雇規制撤廃進まなかったのって
つまり企業の寄生虫ジジイパヨクを逃すために国民全員損したんだよな - 55 : 2024/07/29(月) 07:32:21.12 ID:L60zZ6pM0
-
金で子供を産むような親で育った子供はクズにしか育たんよ
- 67 : 2024/07/29(月) 07:35:00.48 ID:snAJ8k0g0
-
>>55
確かにその通りではある
1000万程度で行動が変わるようなクズとか子供のために1000万使うと思えんし
ほとんど酒タバコギャンブルとか高い車に変わるだけやろなw - 56 : 2024/07/29(月) 07:32:44.27 ID:tK+0qRYv0
-
子供育てるのに全額費用を出すぐらいでいいんだよ
ただ問題は中抜き
組織の中抜きと親の中抜き、このどちらも監視しないといけない
子供は最終的に大人になり労働と納税で社会に貢献するようになるんだから生み出す富は2億円以上だよ
そもそもマルクス的にいうと労働者の賃金は搾取された後の利益であるわけだしな
子供を大人まで育てるのに2000万かかるなら全額を国が負担してもいい - 75 : 2024/07/29(月) 07:35:49.39 ID:snAJ8k0g0
-
>>56
まぁ直接金やるより教育費とか保育料とか無償にしろと言うのは同意
貧乏人に金ばら撒くとかが一番の愚策 - 82 : 2024/07/29(月) 07:36:30.72 ID:ae7QIToy0
-
>>56
産婦人科を国営にして闇出産は犯罪にしたらいいやん - 57 : 2024/07/29(月) 07:32:59.70 ID:y0GP69yO0
-
世界の少子化対策に成功例なし
- 59 : 2024/07/29(月) 07:33:06.85 ID:1ooRcXQK0
-
本当に一億円税金納めてくれるならね
逆に年収900万以下の国民になったら罰金で - 77 : 2024/07/29(月) 07:36:08.63 ID:snAJ8k0g0
-
>>59
まぁそういう考え方もあるよなw - 60 : 2024/07/29(月) 07:33:11.88 ID:05PZFZvE0
-
この人、目線が財務省寄り過ぎるよ
こういう官僚上がりの政治家には抜本的な行財政改革は絶対できない
- 64 : 2024/07/29(月) 07:34:30.68 ID:0gz0fs2xa
-
高額納税者の大半は虚業か単なる貰いすぎだし
- 65 : 2024/07/29(月) 07:34:33.14 ID:NGHjgjfF0
-
はようしね(´・ω・`)
- 66 : 2024/07/29(月) 07:34:52.21 ID:9xg4aICOr
-
だいたいいい年こいて独身やもう人生終わりの老人に配分する意味こそないだろ
- 68 : 2024/07/29(月) 07:35:06.89 ID:BvCCf59ur
-
てすと
- 69 : 2024/07/29(月) 07:35:17.17 ID:qcuyE8Qo0
-
独身(元子供)を増税して
親に払えば良いわけやな。天才や
- 70 : 2024/07/29(月) 07:35:23.94 ID:XUiciEQs0
-
収入格差で社会的弱者決まるなら労働の在り方考えた方がいい
- 71 : 2024/07/29(月) 07:35:29.18 ID:z6fZ+QTY0
-
年200万円×20年くらいもらわなきゃ
もう一人産もうとはならないな1回きり1000万円じゃ
子育ての労力や費用の割に合わない - 73 : 2024/07/29(月) 07:35:41.27 ID:Vc67RwDH0
-
暇空とつるむようなゴミカスだがこれは正論
経済効果考えたらとりあえずの頭数は多い方がいい - 74 : 2024/07/29(月) 07:35:42.34 ID:bNx9IloM0
-
まず議席増やしてから発言しろよ
お前の発言がおかしいから党勢拡大しないんだよ - 76 : 2024/07/29(月) 07:36:05.68 ID:nGzE9WBH0
-
この国ひとりから1億円も毟りとるつもりかよ
- 78 : 2024/07/29(月) 07:36:10.01 ID:aNcA7t620
-
ではあなたの私財投げ売ってでもやってみて下さい
- 79 : 2024/07/29(月) 07:36:11.09 ID:5IKxkjVH0
-
子供に頼る社会保障制度変えろよ
もう無理だ - 80 : 2024/07/29(月) 07:36:19.06 ID:pq+jizkIx
-
まあ国家が教育に投資するのは「良き納税者」を作るってことだから間違ってはいない。
- 81 : 2024/07/29(月) 07:36:22.63 ID:LKIjIE3N0
-
でも暇空茜に謝罪する
- 83 : 2024/07/29(月) 07:37:06.02 ID:2xgVsDHf0
-
暇っちの部下だっけ?
意味不明過ぎてそれ以外解釈のしようがない - 84 : 2024/07/29(月) 07:37:12.79 ID:0Ei5RojjH
-
増税するってことか?
二億円の生涯年収で一億円税金?? - 88 : 2024/07/29(月) 07:39:00.41 ID:tK+0qRYv0
-
>>84
今は五公五民だから間違ってないよ - 91 : 2024/07/29(月) 07:39:22.64 ID:snAJ8k0g0
-
>>84
今の税金で三億くらいのやつの話やろな
二億しか稼げない底辺には重税を課せってことやろ - 93 : 2024/07/29(月) 07:40:38.12 ID:4hioVCak0
-
>>84
上でも言ってるけど、所得税や住民税みたいな税金だけなら1億はちょっと難しい
社会保険料を含めるならそこまで難しくない - 85 : 2024/07/29(月) 07:37:37.39 ID:fIOlPdy/0
-
こうやって留学生に金ばらまいて種をまいて
海外に逃げられてるのが日本 - 89 : 2024/07/29(月) 07:39:11.75 ID:Xif7f/pF0
-
高齢独身は社会のお荷物だよね
- 92 : 2024/07/29(月) 07:40:09.37 ID:OTojxFq/0
-
なぜお前らはタマキンの闇を切り裂けたのか
- 96 : 2024/07/29(月) 07:41:32.05 ID:snAJ8k0g0
-
>>92
金太マスカット切る - 94 : 2024/07/29(月) 07:40:47.72 ID:ELxTb7U1M
-
次の世代が重荷背負わされてワロタ
- 95 : 2024/07/29(月) 07:41:25.12 ID:nGzE9WBH0
-
年収600万の負担率50%45年労働で
確かに今でも1億円抜いてたわ - 97 : 2024/07/29(月) 07:42:07.51 ID:snAJ8k0g0
-
>>95
やっぱり生涯賃金3億くらいでの話やな - 98 : 2024/07/29(月) 07:42:19.70 ID:jVfL8Lbc0
-
その理屈が通るなら国民年金があんなことにならねえよ定期
- 100 : 2024/07/29(月) 07:43:32.93 ID:6Di7EQEY0
-
田舎で自営業時代は日当13000円で年収300万ぐらいだったわ
でもそこから国民健康保険で50万ぐらい取られるクソ高い社会保障費に泣いた
公務員やサラリーマンを引退した奴を自営業で支えるなんて無理
今は人頭税が高いから子ども等がいると健康保険クソ高くなる
所得に比例してあがる上限が上がってるけど自営業するやつは馬鹿だよ経費がーとか言うが大工に経費なんかほとんど無い - 101 : 2024/07/29(月) 07:44:00.80 ID:QEh30Ffm0
-
なんかこいつら根底の考え方が共産主義なんだよな
- 107 : 2024/07/29(月) 07:46:23.31 ID:snAJ8k0g0
-
>>101
こいつらって誰
国民民主か? - 102 : 2024/07/29(月) 07:44:06.94 ID:+/qbV01+H
-
ク○ド人とかが
すごい勢いで来そう - 103 : 2024/07/29(月) 07:45:08.20 ID:P4nIjWmJ0
-
教育国債はまあ悪くはない案だけど
ロジックがクソでデタラメ
こんなロジックずっと使ってるから日本てどんどん沈む - 104 : 2024/07/29(月) 07:45:15.64 ID:8Tyjb8gn0
-
配らなくても消費税無くせばいいだけ
- 108 : 2024/07/29(月) 07:46:53.69 ID:snAJ8k0g0
-
>>104
消費税なんて無くしても何もならんけど
むしろあげて欲しいわ - 105 : 2024/07/29(月) 07:45:21.99 ID:l7Pbvc5u0
-
暇空土下座男さん?ご主人様に歯向かうおつよりてますか?
- 106 : 2024/07/29(月) 07:45:35.00 ID:RtPxOOl+d
-
年齢制限は必要
30歳未満での出産に限れ - 110 : 2024/07/29(月) 07:48:17.05 ID:K6oQ63O70
-
別に1000万やらなくても一億納めさせたら
- 111 : 2024/07/29(月) 07:48:39.80 ID:ZVIrE0+KM
-
財源だいたい10兆?
子供が~とか言うくらいだから財源は国債でしょ?
そのうち安倍ちゃんやノミーノヤリーノと同じく「国債は借金じゃない!」とかトンチンカンなこと言い出すぞ
こいつのポピュリズムは安倍ちゃんの精神的後継 - 113 : 2024/07/29(月) 07:50:46.82 ID:l/6RaCbC0
-
一億納めなければ子ども作れるんだが?
- 119 : 2024/07/29(月) 07:54:19.75 ID:SObCM7Qer
-
>>113
さっさと約立たずのジジババ切り捨てて夜警国家に移行するか
まあそうなると別に人口あんまり関係なくなるんだけども - 123 : 2024/07/29(月) 07:56:02.64 ID:y3GXmYeu0
-
>>119
高齢者切り捨ててもお前に金なんか回らんぞw - 114 : 2024/07/29(月) 07:52:10.80 ID:/7YYPvtNM
-
確かに
前借りし子どもには1億きっちり返済してほしい - 117 : 2024/07/29(月) 07:53:15.32 ID:P4nIjWmJ0
-
>>114
そうなるよねえ・・・ - 115 : 2024/07/29(月) 07:53:02.59 ID:yaLcXPO7d
-
子供がちゃんと育たず納税しなかった場合の親は罰金ですか
- 116 : 2024/07/29(月) 07:53:05.32 ID:6Di7EQEY0
-
東京
保育園一人当たり50万補助金使います保育園使わない場合一人当たり50万配れば良いだけじゃん
- 120 : 2024/07/29(月) 07:54:42.41 ID:y3GXmYeu0
-
払うのはいいけどこれから産まれる子供限定にしろよ
子育て乞食が発狂するのが見れるからw - 121 : 2024/07/29(月) 07:55:36.08 ID:NTVEfocf0
-
何を言ってるんだコイツは
- 122 : 2024/07/29(月) 07:55:44.25 ID:6OH+3v4ud
-
生まれてくる子供は公務員の養分でしかない
- 124 : 2024/07/29(月) 07:56:12.20 ID:xXtlgUju0
-
ガ●ジを産んだら逮捕か
- 125 : 2024/07/29(月) 07:56:38.94 ID:wgxGA7DN0
-
その子どもが海外移住した場合は?
- 126 : 2024/07/29(月) 07:56:57.61 ID:N+5wT39la
-
インフラ、防衛、治安すら維持で来ないぐらい少子化なの考えると1000万でも安い この考えになる政治家も国民も少な過ぎる
- 127 : 2024/07/29(月) 07:57:38.18 ID:NTVEfocf0
-
くだらない議員だよ
意味のない議員だよ
コメント