- 1 : 2022/05/01(日) 19:09:43.22 ID:fyKoio4j0
-
https://news.yahoo.co.jp/pickup/6425290
【スクープ】全国郵便局長会、採用試験前から志望者に選挙指導 配偶者も面接、就職差別の恐れ - 2 : 2022/05/01(日) 19:10:50.77 ID:0Mjwi+MQr
-
嫌儲ではな
- 3 : 2022/05/01(日) 19:11:59.42 ID:93OWYdz2d
-
彼女7
日曜から土曜日までいる - 4 : 2022/05/01(日) 19:12:23.01 ID:B8Lg3uBgM
-
今もう男女問わず3割がそういう人なんだ
- 5 : 2022/05/01(日) 19:12:39.20 ID:1cTg2U5c0
-
たまには△とか□とかともお付き合いしなさい
- 6 : 2022/05/01(日) 19:12:54.81 ID:3wHxy506a
-
普通は彼女嫁も2人以上いるよ
- 7 : 2022/05/01(日) 19:13:09.83 ID:zCgJz264r
-
それが人口の過半数を超えたらな
- 8 : 2022/05/01(日) 19:13:22.80 ID:5lV3/D0C0
-
そのとおり
- 9 : 2022/05/01(日) 19:13:53.65 ID:rk6sNzvw0
-
ほんとに気が許せる仲ならともかく半端な友達作ってもめんどくさいだけだぞ
- 10 : 2022/05/01(日) 19:14:12.57 ID:4He1WNDha
-
あとは貯金0でトリプルスリー達成だな
- 11 : 2022/05/01(日) 19:14:14.77 ID:fX0EZwSk0
-
うん
- 12 : 2022/05/01(日) 19:14:24.34 ID:vQuyng960
-
四半世紀その状態だが、今日も元気です
- 13 : 2022/05/01(日) 19:14:34.08 ID:ErSQTWWh0
-
おう
- 16 : 2022/05/01(日) 19:15:45.77 ID:kZ/WDZtV0
-
まぁ、普通
- 18 : 2022/05/01(日) 19:16:16.15 ID:pt+huIct0
-
まあスタ
- 19 : 2022/05/01(日) 19:16:51.19 ID:fIaT0A/z0
-
彼女はともかく友達もおらんとか死にたくならんか?
- 20 : 2022/05/01(日) 19:17:00.51 ID:ZxU6qcXl0
-
10代20代で0なら異常
30超えてくるとみんな家族持ち始めるから疎遠になる - 21 : 2022/05/01(日) 19:17:07.20 ID:4kHOqroXM
-
とりあえず父ちゃん母ちゃんに謝ろうか
- 22 : 2022/05/01(日) 19:17:32.80 ID:uSBw+ltI0
-
ふつうだよ
- 23 : 2022/05/01(日) 19:17:50.69 ID:rwwd7hQ2M
-
確認するまでも無い
- 24 : 2022/05/01(日) 19:18:11.68 ID:AbUPhzhB0
-
ここでは普通
- 26 : 2022/05/01(日) 19:19:21.49 ID:H469Fa5G0
-
昔なら異常だったな
- 27 : 2022/05/01(日) 19:19:33.72 ID:1lZL1lFC0
-
弱者の中では普通だろ
オキニのこがいればいいよ - 28 : 2022/05/01(日) 19:20:07.88 ID:PhtCPH6/0
-
ネタで盛ってるやついると思うけど俺はマジでこれ
ラインが登録してる派遣会社としか反応してない 何か月も - 29 : 2022/05/01(日) 19:21:49.09 ID:xaxkDpmQ0
-
親兄弟が死んだらそりゃ終わりよ
- 30 : 2022/05/01(日) 19:21:55.77 ID:nsHLzsv90
-
いまだとわりと普通ってのがね
- 31 : 2022/05/01(日) 19:22:02.61 ID:TAWopn6m0
-
40になって人生おわた
- 32 : 2022/05/01(日) 19:22:10.34 ID:z1lIBxOz0
-
地方に転勤になったら割とよくある
- 33 : 2022/05/01(日) 19:22:41.96 ID:djEF35q4d
-
スマホが普及しだしてからリアルの付き合いが面倒になってきたのはある
- 34 : 2022/05/01(日) 19:22:42.99 ID:DjmbkEi+0
-
友達は年と共に居なくなるというのは
まぁ残念ながら普通 - 35 : 2022/05/01(日) 19:22:46.90 ID:UxyLcMuAp
-
もう終わりだよこの国
- 37 : 2022/05/01(日) 19:22:59.43 ID:NmNhjEp20
-
steamにフレンドって機能あるけど0人が普通だよね?
- 38 : 2022/05/01(日) 19:23:05.52 ID:BOLCxUKLd
-
いたことすらない
- 39 : 2022/05/01(日) 19:23:33.83 ID:lMosse3g0
-
セフレJD2~3人キープが嫌儲平均と聞いたが
- 40 : 2022/05/01(日) 19:23:46.93 ID:ikpDjYXD0
-
まぁまぁスタンダード
- 41 : 2022/05/01(日) 19:24:47.30 ID:oHaGUln10
-
趣味仲魔みたいなのだけいたら友達っていなくても困らないな
- 51 : 2022/05/01(日) 19:30:31.75 ID:nsHLzsv90
-
>>41
むしろ趣味仲間のほうが大事だよな - 42 : 2022/05/01(日) 19:24:55.13 ID:xeguC70w0
-
異常だけど俺も昔からそうだよ
- 43 : 2022/05/01(日) 19:25:00.88 ID:OCdV26ikM
-
友達はいるだろ?そんなこともわからないのか?
- 45 : 2022/05/01(日) 19:26:39.05 ID:Vxg6ib690
-
友達はいるがたまたま転職先に小学校の時の同級生がおったから良かったもののいなかったら0だったわ
- 46 : 2022/05/01(日) 19:28:01.75 ID:KCZC9+vTd
-
弱者男性仲間が沢山いて嬉しいね(笑)
友達ゼロ彼女ゼロでも高収入(ドヤァ)とか止めろよな? - 47 : 2022/05/01(日) 19:28:18.17 ID:CpskeXWPa
-
資産も0 髪の毛も0
詰んだ - 48 : 2022/05/01(日) 19:28:26.71 ID:RVjsnbLZ0
-
友達いないけど何も思わない。
昔は寂しかった。 - 49 : 2022/05/01(日) 19:29:54.44 ID:/GcoKeSd0
-
酒飲まないから0だよ
彼女はお察し - 52 : 2022/05/01(日) 19:30:43.64 ID:pyFQz+FaM
-
俺もそうだけど普通ではないな
- 55 : 2022/05/01(日) 19:33:12.14 ID:65H1caG80
-
友達はほしいけど俺のゴミみたいな生活リズムに合わせられる友達なんていねーんだわ
- 57 : 2022/05/01(日) 19:34:09.25 ID:v6gB8ZIc0
-
友達ゼロは学生時代に仲間に入れてやる価値が無いと判定された人間
- 58 : 2022/05/01(日) 19:34:19.20 ID:ziCMkCY3a
-
40代なら割と普通かもしれん
- 59 : 2022/05/01(日) 19:34:56.31 ID:SOh2BbClM
-
金は貯まるやろ
- 60 : 2022/05/01(日) 19:35:23.62 ID:0dNZ9lQZM
-
普通
どっちかだけいるほうがちょっとヤバ目な人のイメージ
両方いるか両方いないかのパターンは普通 - 62 : 2022/05/01(日) 19:35:51.98 ID:+lYdPNa50
-
ウチはB型
- 63 : 2022/05/01(日) 19:35:57.87 ID:gB1stUoYd
-
普通ではないかな
- 64 : 2022/05/01(日) 19:36:20.70 ID:ouBatd3/0
-
ううわあ、底辺じゃんw
ここだけ素直に言ってて草
低身長無能不細工w - 65 : 2022/05/01(日) 19:37:50.78 ID:+lYdPNa50
-
「普通」ってのはそもそも幻想だから。
- 66 : 2022/05/01(日) 19:38:29.58 ID:+lYdPNa50
-
幻想の普通少女な
- 67 : 2022/05/01(日) 19:39:19.03 ID:PWYVKWgo0
-
普通にとらわれる必要なくね?
- 68 : 2022/05/01(日) 19:40:02.76 ID:jc2BC+zCp
-
現実で友達0人のやつを俺以外に見たことがない
お前らどこに存在してるんだ - 72 : 2022/05/01(日) 19:41:13.66 ID:1lZL1lFC0
-
>>68
底辺企業の下っ端 - 69 : 2022/05/01(日) 19:40:08.13 ID:ZYT/ib84a
-
お前の友達はオレだよな?🤔
- 70 : 2022/05/01(日) 19:40:51.06 ID:+lYdPNa50
-
友達や連れ合いがいないのは
ある意味「欠陥人間」だけど日本自体が「欠陥国」だから
気にしても仕方がないよ - 71 : 2022/05/01(日) 19:40:56.43 ID:dFoPKBAQd
-
人類が憎い
- 73 : 2022/05/01(日) 19:41:19.82 ID:lFQSw/lF0
-
ケンモメンのふつう
- 75 : 2022/05/01(日) 19:41:57.31 ID:Tfx1cJVK0
-
働き出してから地元出たり地元から遠いところに嫁入りしたら
子供の頃からの友達は自動的にいなくなるわな
大人になってからの友人とは腹を割って話す仲にはなかなかなれんよな - 76 : 2022/05/01(日) 19:42:39.24 ID:+2lKKc9o0
-
あべしか友達いない
- 77 : 2022/05/01(日) 19:44:16.46 ID:UOl9Lmbz0
-
同意を求めるな
つーか首吊り毎日そういうこと考えてんのか? - 78 : 2022/05/01(日) 19:45:53.77 ID:Lj5sYDZX0
-
どこで友達とか作るんだよ
友達0、彼女嫁0、って普通だよな?

コメント