
- 1 : 2025/02/17(月) 13:09:36.17 ID:ExvWmsah0
-
教師の“働き方”も公立中の不人気に影響を与えているという。昨今、あまりの激務で心身共に疲れ果てた教師が増えているのはご存知の通りだ。
「激務に疲れ果てた教師は、やはり公立校に勤務しているケースが多いでしょう。また保護者も『私立中の教師は公立中の教師に比べ、授業に専念できる環境が整っている』というイメージを持っているはずです。何よりも公立中をブラック企業のようだと考えている保護者は少なくなく、そんな問題のある中学校にわが子を預けようとは思わないのです」(同・親野さん)
「公立中にだけは通ってほしくない」と考える保護者の中には、中学校の内申書を問題視する者が多い。「うちの子は内気なタイプだから、内申点は良くないはずだ」と判断し、内申書が必要ない私立中の入試を受験するというわけだ。
- 2 : 2025/02/17(月) 13:10:51.21 ID:3YISHr3or
-
終わりだよ。この国は
- 3 : 2025/02/17(月) 13:11:19.67 ID:stDHzEM+0
-
我が子にインクルーシブとかなんとかいってガ●ジのお世話係させたくないしな
- 4 : 2025/02/17(月) 13:12:53.42 ID:/E+uEu/Z0
-
ソースどこ?東京の話なのかこれ?
- 5 : 2025/02/17(月) 13:12:59.60 ID:U56LFNID0
-
公立中は教員がドクズばっかだから子供をダメにされちゃうもんな
- 7 : 2025/02/17(月) 13:13:25.43 ID:mq4uTKAsa
-
>>5
これ - 28 : 2025/02/17(月) 13:32:31.45 ID:ejkMmTwp0
-
>>5
マジでこれ
日本は小学校から高校まで公立は洗脳教育でガキを洗脳してるだけこの国の国民が生活苦しくなってもデモすら起こさないのがその洗脳のおかげ
- 37 : 2025/02/17(月) 13:43:03.36 ID:MocHgygg0
-
>>5
これはガチ
クソガキ相手にイキってる勘違い野郎ばかりだった - 40 : 2025/02/17(月) 13:53:48.87 ID:GZei6uVJ0
-
>>5
子供に動物が混じっているから教師がおかしくなってんじゃないの? - 43 : 2025/02/17(月) 14:00:14.35 ID:66EKReYJ0
-
>>5
まともな人間の方が少なかった - 50 : 2025/02/17(月) 14:03:45.77 ID:LrmVcQrM0
-
>>5
クズ教師や無能教師も多いけど、それ以上にクソガキが多いから - 6 : 2025/02/17(月) 13:13:10.69 ID:mq4uTKAsa
-
先公やべえしな
- 8 : 2025/02/17(月) 13:13:41.71 ID:c1ZTxu8W0
-
大声で言わないだけで底辺との接点を減らせるからでしょ
- 9 : 2025/02/17(月) 13:14:19.03 ID:gwFVuxhK0
-
公立中でもいいとおもうけどな
上から下までいいやつからドクズなやつがまじってていろんなやついるって経験できる - 26 : 2025/02/17(月) 13:27:27.65 ID:jdnXE1b00
-
>>9
それ3年通わないと学べないことですかね - 10 : 2025/02/17(月) 13:14:36.45 ID:cSklz+8X0
-
トップの進学校は内申ほとんど関係ないだろ
- 34 : 2025/02/17(月) 13:39:38.60 ID:AHJ8LufO0
-
>>10
あるよ
トップ公立のごく一部に
内申書ガン無視の枠があるってだけ - 49 : 2025/02/17(月) 14:03:17.18 ID:l/UMrP1j0
-
>>34
県による - 51 : 2025/02/17(月) 14:04:02.01 ID:AHJ8LufO0
-
>>49
どこ?
全部ガン無視のトップ公立なんて知らんから教えて - 11 : 2025/02/17(月) 13:15:24.28 ID:5IupK6g80
-
教育コスト増加は日本人の自業自得だな
自分で金かける道を選んでるのだから - 12 : 2025/02/17(月) 13:16:17.24 ID:yF21YTt60
-
教師がゴミすぎるからな
- 13 : 2025/02/17(月) 13:16:36.91 ID:OKJBrDYH0
-
同じクラスや通学路にヤンキーがいたら終わり、子供には逃げ道が無い
- 14 : 2025/02/17(月) 13:16:45.51 ID:y+q5uSLTa
-
変に有名子役なんかが公立中にいっちゃうと「具がおっきい!」コールの中M字でくぱあされちゃうからな
- 16 : 2025/02/17(月) 13:17:36.12 ID:3YISHr3or
-
こうやって ひ弱な温室育ちのガキが育つ
- 17 : 2025/02/17(月) 13:17:43.57 ID:Iih0x8x80
-
むしろ義務教育期間は全員公立校に通わせるように義務付けるべき
- 18 : 2025/02/17(月) 13:18:31.74 ID:sm8aCsqB0
-
親もヤベー奴多いからな
- 19 : 2025/02/17(月) 13:18:43.28 ID:0SDR+FgiM
-
社会に出たら接する人間を選り好みできないんだから公立中でいろんな階層の人間を見ておく方がいいと思う
- 21 : 2025/02/17(月) 13:23:11.47 ID:SCzoGD5I0
-
>>19
一定以上の水準のBtoBだと一切関わらないことも可能だよ - 29 : 2025/02/17(月) 13:36:05.06 ID:f/TnK+rD0
-
>>19
抵抗力のない子供にそんなことさせる意味がない
潰れるだけ - 20 : 2025/02/17(月) 13:19:12.58 ID:jd2moQbwd
-
公立中学だったけど面白かったよ
金持ちもいれば貧乏もいて天才もいたし超絶アホもいた
カオスだった - 31 : 2025/02/17(月) 13:37:24.95 ID:ejkMmTwp0
-
>>20
で、お前だけ底辺のチョンモジジイになったんだよなな?公立が以下に終わってるかコイツが証明してるだろw
- 22 : 2025/02/17(月) 13:23:16.48 ID:ckzzqaXq0
-
低賃金の超ブラックだからなあ公立教師
その世代の底辺のガ●ジが仕方なくなる職だし
こんなんに教えられる子供がかわいそうではある - 30 : 2025/02/17(月) 13:36:33.40 ID:f/TnK+rD0
-
>>22
公立教師はじつは賃金はかなり高い - 23 : 2025/02/17(月) 13:25:29.50 ID:T4R4NQyP0
-
底辺と関わってもなんも良いことないしな
- 24 : 2025/02/17(月) 13:25:37.41 ID:U56LFNID0
-
公立中は生徒は多様性があっても教員は多様性皆無で全員F欄卒のドクズだから
「勉強しないとバカになるぞ」とか言われて「だってお前バカじゃん」ってみんな口にはださないけど思ってた - 25 : 2025/02/17(月) 13:26:35.07 ID:e7qb69X80
-
貧乏人が寄生虫みたいに家に来て物を盗んだり
親が家にいなくて寂しい人が違うクラスなのに頻繁に家に電話かけてくるから
私立行ったほうが家庭環境が複雑な人と関わらなくていい - 27 : 2025/02/17(月) 13:31:06.73 ID:0sd6ZMoJM
-
公立中に行かなくてもクズになったケンモメン
もともとクズだった - 32 : 2025/02/17(月) 13:37:28.04 ID:qYhpaNnNM
-
てかこれから私立も学費免除なんやろ?そらもう誰も公立行かんだろ
それか、逆に公立ってのもあるのか - 33 : 2025/02/17(月) 13:37:36.20 ID:KzHeMIKT0
-
サルの集団に適合するにもコストがかかるからな
- 35 : 2025/02/17(月) 13:40:28.31 ID:aamyqKWS0
-
公立は日本語できない外国人が多くて
- 38 : 2025/02/17(月) 13:43:55.97 ID:MocHgygg0
-
公立中から私立進学校に進学して驚いたのは教師の質の違い
- 39 : 2025/02/17(月) 13:51:33.70 ID:MU0dZuA+0
-
子供の人生に悪影響与えるものって親を除けば底辺の子との付き合いと教師だけだからな
金で環境が買えるなら買わないやつは親失格 - 46 : 2025/02/17(月) 14:00:44.94 ID:ejkMmTwp0
-
>>39
公立校の教師自体が自分の子供を公立学校に入れたくないって言ってるくらいだからなw地方の田舎の公立とか動物園やぞ、人間を入れる場所じゃない
- 41 : 2025/02/17(月) 13:56:37.51 ID:GZei6uVJ0
-
内申点を生活態度でほぼ占めてるとでも思ってんのか?
自分の住んでる県の高校受験内申点計算方法でググれよボケナス親 - 45 : 2025/02/17(月) 14:00:44.44 ID:AHJ8LufO0
-
>>41
内申って相対評価だから
賢い地区だと普通に不利だよ
表向きは絶対評価って言ってるが
校長が調整してる - 42 : 2025/02/17(月) 13:59:03.81 ID:qhF5N4cB0
-
本当にガチの世界になるとその地域の公立小・公立中に貧乏人が通えないように工作する
銀座のアルマーニ制服のところとかな - 44 : 2025/02/17(月) 14:00:37.02 ID:rpXLS61G0
-
地域によっては完全に動物園とか北斗の拳だからね
- 47 : 2025/02/17(月) 14:02:20.28 ID:euMUNItr0
-
近所の誕生日が近い住人無作為に集めたらブルーカラーがホワイトカラーいじめる環境にしかならんしな
公務員が増税ボーナス増とか好き勝手やるのもブルーカラーへの憎悪だろ - 48 : 2025/02/17(月) 14:02:38.14 ID:LrmVcQrM0
-
動物園だからな
腕力体力でヒエラルキーが決まる
体力無いガリ勉はイジメられて潰される
コメント