僕「保証人はパパ(年収1000万)に頼みます」クソ大家「だめです。保証会社使ってください(家賃1ヶ月分)」←こいつ

1 : 2021/04/24(土) 13:08:50.745 ID:1YWpB7Yk0
頭悪過ぎないか?
2 : 2021/04/24(土) 13:09:45.137 ID:zdLFL/Fn0
パパは階段から落ちたら死ぬけどデカい法人はなかなか死なないから…
3 : 2021/04/24(土) 13:09:47.266 ID:tVmvWuOjM
お前のパパってだけでアウトじゃん
4 : 2021/04/24(土) 13:09:53.687 ID:ZDrBuDzh0
馬鹿「保証人はパパ(年収1000万)に頼みます」←こいつ

頭悪過ぎないか?

5 : 2021/04/24(土) 13:10:00.612 ID:NiqWIBFb0
仕組みが全然違うんだがガ●ジか?
保障会社はお前が一ヶ月でも遅れた場合"自動で"支払ってくれるんだよ
6 : 2021/04/24(土) 13:10:07.863 ID:p6TxRbd0M
パパに借りさせればいいじゃん?
7 : 2021/04/24(土) 13:10:25.360 ID:g6dQcCeIM
出世定期
8 : 2021/04/24(土) 13:10:30.310 ID:NiqWIBFb0
お前のパパは保証会社なのか?ならいいけど
9 : 2021/04/24(土) 13:10:32.898 ID:nuvPlmr00
保証会社必須が特に単身向けは多いよな
10 : 2021/04/24(土) 13:10:46.693 ID:yZO0t6Zzp
保証会社が代わりに家賃払ってくれるんだからいいじゃん
11 : 2021/04/24(土) 13:10:53.372 ID:BEiPfEvv0
大家は社会奉仕じゃなく投資だから普通
親が契約ならともかく
12 : 2021/04/24(土) 13:11:39.414 ID:nuvPlmr00
>>11
いくら金持ちでも保証会社無しで契約できる物件って減ってきてる印象
16 : 2021/04/24(土) 13:13:23.475 ID:p6TxRbd0M
>>12
保証人がごねて払わないことが多いからな
13 : 2021/04/24(土) 13:12:19.696 ID:wKjLj8o5a
保証会社いらん賃貸を探す方が大変
14 : 2021/04/24(土) 13:12:33.363 ID:hdBS6FzYd
昔保証会社で働いてたけどめっちゃ楽しかったから
15 : 2021/04/24(土) 13:12:51.099 ID:1YWpB7Yk0
すげーな保証会社必須に何の違和感も抱かない奴こんなに増えてるのか
28 : 2021/04/24(土) 13:18:26.669 ID:p6TxRbd0M
>>15
借地借家法を借り主に有利にしすぎたせいで悪質な滞納者まで保護されてるからな
そもそも滞納するやつを追い出せれば保証会社なんか必要ない
17 : 2021/04/24(土) 13:13:47.170 ID:hdBS6FzYd
保証金は本来大家から取るべきなんだけどね
18 : 2021/04/24(土) 13:14:08.140 ID:wKjLj8o5a
違和感ないなぁ
連帯保証人制度の方がグレーだからヤバイと思うが
19 : 2021/04/24(土) 13:14:23.913 ID:364/BsFh0
社会的信用があるのか?を見たいわけだからな
親を頼る時点で貸したくないだろ
21 : 2021/04/24(土) 13:15:37.957 ID:1YWpB7Yk0
>>19
そういう問題じゃないんだけどな
34 : 2021/04/24(土) 13:20:17.184 ID:364/BsFh0
>>21
そういう問題だよ
自立するだけの経済力や、それに見合った部屋を選ぶだけの判断力があるかが重要だから
20 : 2021/04/24(土) 13:14:57.252 ID:wKjLj8o5a
富裕層向け賃貸って意外と滞納多かったりするらしいからね
22 : 2021/04/24(土) 13:16:10.184 ID:hdBS6FzYd
昔は滞納者の家合鍵で入ったりできたから楽しかった
今はもうなんもできなくて、回収も難しいらしい
26 : 2021/04/24(土) 13:18:04.536 ID:B1N7xb6Kd
>>22
実際に滞納者の玄関のドア外して持ってっちゃった大家いたわ
15年くらい前だけど
23 : 2021/04/24(土) 13:16:15.722 ID:B1N7xb6Kd
保証人の払わなさは異常
軽い気持ち印鑑押してんじゃねーよ
会社まで押し掛けたら糞キレられて笑ったわ
24 : 2021/04/24(土) 13:16:19.370 ID:YJqb/ouGM
クソ大家「あと鍵交換代、消毒代、クリーニング代も払ってね」
27 : 2021/04/24(土) 13:18:18.062 ID:BEiPfEvv0
>>24
普通
25 : 2021/04/24(土) 13:17:03.728 ID:EYGIPW9y0
一昨年くらいに都内でアパート借りようとしたとき、不動産屋から保証会社は親と絶縁してる人が使うやつなんで親でいいですよって言われたけどな
30 : 2021/04/24(土) 13:19:06.148 ID:nuvPlmr00
>>25
結局大家次第
36 : 2021/04/24(土) 13:20:54.165 ID:1YWpB7Yk0
>>25
都内だと保証会社不要でソートかけると物件10分の1に減るけどな
29 : 2021/04/24(土) 13:18:51.466 ID:wKjLj8o5a
まれにある敷金や償却金とは違う保証金ってのはトラブルが頻発して駄目だはな
こういうのは必ず不動産に確認した方がいい
31 : 2021/04/24(土) 13:19:28.918 ID:hdBS6FzYd
どんなに電話かけても無視するやつでも、鍵変えると半泣きで電話してきやがる
それが女とかだとめっちゃ楽しい
44 : 2021/04/24(土) 13:24:16.740 ID:v6It/MTW0
>>31
違法
32 : 2021/04/24(土) 13:19:30.164 ID:8sUX55k30
俺いま住んでるところの大家の連絡先すら知らない
33 : 2021/04/24(土) 13:19:51.666 ID:p834+ef7a
ブチッ
35 : 2021/04/24(土) 13:20:28.867 ID:wKjLj8o5a
借り主の権利ってかなり強いんだよな  
家賃未納で強制退去させるのに裁判まで起こさなきゃならんケースもザラにあるから
37 : 2021/04/24(土) 13:21:01.098 ID:8PEsRc4h0
嫌なら借りるな
39 : 2021/04/24(土) 13:22:09.093 ID:1YWpB7Yk0
>>37
借りんかったよ
保証人okな僻地に借りた
38 : 2021/04/24(土) 13:21:37.807 ID:h0bjLf0t0
保証会社って1万くらいじゃなかった?
42 : 2021/04/24(土) 13:22:44.811 ID:B1N7xb6Kd
>>38
会社による
20000円から家賃1ヶ月くらいのところが多い
43 : 2021/04/24(土) 13:22:59.692 ID:1YWpB7Yk0
>>38
会社によるな
だいたい家賃の半分が多い
ひどいとこは1ヶ月
40 : 2021/04/24(土) 13:22:30.598 ID:wKjLj8o5a
会社による
審査厳しいところほど安い
41 : 2021/04/24(土) 13:22:31.487 ID:oS/P6QOZ0
東京地裁前に行くと分かるけど、公示送達の掲示板にレオパレスみたいな不動産賃貸会社が公示送達で建物退去請求や費用請求してるのだらけだからな
そりゃ保証会社絡ませないと信用ないんだろうな
45 : 2021/04/24(土) 13:25:13.558 ID:KUoVrtcf0
不動産屋もいろんな会社との兼ね合いあるんだしその辺は空気読めよ
貧乏人は本当に心が狭いな
58 : 2021/04/24(土) 13:32:41.552 ID:qA78xAgHd
>>45
不動産屋なんか気遣う必要ないよ
46 : 2021/04/24(土) 13:26:47.947 ID:PVwo3RQLr
保証会社必須は分かるけどこっちが手数料払わなきゃいけないの意味わからん
保証会社の客は大家じゃん
大家から取れよ
48 : 2021/04/24(土) 13:27:54.162 ID:nuvPlmr00
>>46
そう言われるとそうだなw
もうその辺は今更でどうにもならないだろうけど
52 : 2021/04/24(土) 13:30:04.730 ID:KUoVrtcf0
>>46
いや保証会社の客は借主だろ
おまえ頭悪すぎるわ
57 : 2021/04/24(土) 13:32:18.997 ID:PVwo3RQLr
>>52
あんなんただの家賃取り立て代行じゃん
47 : 2021/04/24(土) 13:26:55.819 ID:aFwOqDYQ0
いうて意味わからんよな
ほぼ詐欺だろ保証会社とか
49 : 2021/04/24(土) 13:29:09.742 ID:YJqb/ouGM
お上「原状回復費用を借主から取るのは違法」
クソ大家「ほな、特約につけたろ!」
お上「それならおk」

ずぶずぶ

51 : 2021/04/24(土) 13:30:01.663 ID:nuvPlmr00
>>49
これ嫌い
退去時清掃代とか全く清掃なんてしないのに取るなよと思う
59 : 2021/04/24(土) 13:33:02.744 ID:wKjLj8o5a
>>51
清掃していないのに清掃費用を取るのは違法だから不動産に言うべき 

原状回復費用ってのもかなり曖昧でトラブル多いよね
だから入居時は不動産と部屋の状態を確認しておくのが大事

69 : 2021/04/24(土) 13:37:27.967 ID:/tYqmD2v0
>>51
してるわ
お前入居した時に部屋汚かったか?汚かったら業者が糞
71 : 2021/04/24(土) 13:40:16.385 ID:nuvPlmr00
>>69
正確には業者でしたような清掃はしていなくて不動産屋が適当にしてるという感じ
50 : 2021/04/24(土) 13:29:31.485 ID:wKjLj8o5a
保証会社は大家側の立場になれば分かるでしょ
費用は大家負担としてくれる場合もあるがそれは訳ありか人気がない賃貸だけ
53 : 2021/04/24(土) 13:30:48.115 ID:y7QZjnPH0
普通に親が保証人だわ
何件か検討したけど全部
保証会社強制なんてとこほんまにあんの?
55 : 2021/04/24(土) 13:31:31.589 ID:nuvPlmr00
>>53
新築物件で必須以外はマジでない
古い物件なら大家次第だろうけど
56 : 2021/04/24(土) 13:31:31.809 ID:8sUX55k30
>>53
山ほどある
地域差もあるかもだけど
60 : 2021/04/24(土) 13:33:08.754 ID:1YWpB7Yk0
>>53
都内だと9割は必須よ
保証人okなのはほぼ不人気物件
54 : 2021/04/24(土) 13:31:23.927 ID:OcnghDWSa
今厳しいよね
61 : 2021/04/24(土) 13:33:37.692 ID:ONE8lIGb0
借金の取り立てとかめんどくせーからそうなるよな、便利だもん
別に手数料そのまま家賃に乗せればいいだけだし
不労所得なのにわざわざ滞納してるやつの相手して気分悪くしたくないわな
70 : 2021/04/24(土) 13:39:32.012 ID:/tYqmD2v0
>>61
手数料家賃に乗せるってどういう事なん
保証会社の手数料は契約時のみ(稀に月額制もあるが少ない)だし、引き落とし手数料なら別個に掛かってるはず
62 : 2021/04/24(土) 13:33:41.494 ID:Cq8ZRpCx0
借りる側の権利を強くしすぎた弊害
文句なら滞納しときながら居座る奴に言いな
63 : 2021/04/24(土) 13:34:43.957 ID:nuvPlmr00
保証会社って派遣会社並みに美味しい商売にみえてきた
64 : 2021/04/24(土) 13:34:44.526 ID:8sUX55k30
保証人okって見ると怪しんじゃう程度には調教され済み
65 : 2021/04/24(土) 13:35:08.287 ID:CAAe2Vycr
人に負担かけるの嫌だから保証会社通せるなら通してるわ
一銭でも多く払うの嫌な人種?
そんな奴が家借りるなよ
子供部屋で暮らしてろ
66 : 2021/04/24(土) 13:35:09.332 ID:82LU06a40
親(年収1,000万)(自営業で増減激しいです)
67 : 2021/04/24(土) 13:36:48.390 ID:cNxUa5yG0
普通の奴からみかじめ取ってだけならいいけど、いざ滞納者から取り立てとなると大変だろうな
家賃滞納するやつはクソだろうし
68 : 2021/04/24(土) 13:37:25.476 ID:PwUnRCm0M
当たり前体操 住むやつの権利強すぎ
保証会社なら滞納されても金はいるし

コメント

タイトルとURLをコピーしました