- 1 : 2022/06/04(土) 09:32:36.983 ID:7ASGfbhq0
-
おっさんぼくは俺の嫁だけど
- 2 : 2022/06/04(土) 09:33:22.856 ID:UbNhEOZdM
-
嫁は息子の配偶者だからあながち間違ってないのか
- 5 : 2022/06/04(土) 09:34:35.067 ID:7ASGfbhq0
-
>>2
そうだよね俺の嫁復活させるべき - 13 : 2022/06/04(土) 09:37:14.434 ID:7mIn7qHG0
-
>>2
そういう意味だと思ってた - 4 : 2022/06/04(土) 09:34:14.382 ID:ccujJ5w70
-
今はママだよ
- 6 : 2022/06/04(土) 09:35:15.218 ID:7ASGfbhq0
-
ママ??母性感じるキャラならまだしもそれ以外のキャラには無理があるだろ…
- 7 : 2022/06/04(土) 09:35:19.635 ID:O4x/i30E0
-
推しじゃね
- 11 : 2022/06/04(土) 09:36:21.633 ID:7ASGfbhq0
-
>>7
推しもクソ喰らえな言葉だわ
推してるくせに推しキャラ被るの嫌がるボケカス矛盾野郎が多すぎ - 17 : 2022/06/04(土) 09:38:45.541 ID:5IvCflMwF
-
>>11
こいつ推してる俺かっけ~ - 21 : 2022/06/04(土) 09:40:01.720 ID:7ASGfbhq0
-
>>17
あーそういう奴いそう… - 20 : 2022/06/04(土) 09:39:38.706 ID:62mUYVaqa
-
>>11
分かるわ
二次ですら一歩引いた立ち位置にいるの本当きっしょい
虚勢でも俺が養うぐらい言えよ軟弱者って感じ - 8 : 2022/06/04(土) 09:35:45.278 ID:ts+TV74/0
-
普通に使うが
- 12 : 2022/06/04(土) 09:36:58.936 ID:7ASGfbhq0
-
>>8
ナカーマ!! - 9 : 2022/06/04(土) 09:35:48.425 ID:tg4opjVT0
-
お姉ちゃん!
- 15 : 2022/06/04(土) 09:37:37.667 ID:7ASGfbhq0
-
>>9
お姉ちゃんと過程してキャラ愛すのいいよね - 10 : 2022/06/04(土) 09:36:20.606 ID:tg4opjVT0
-
我が伴侶
- 14 : 2022/06/04(土) 09:37:33.586 ID:+INH0+RM0
-
相手の許可取ってないのに嫁って言う文化理解不能だったから廃れて嬉しい
- 16 : 2022/06/04(土) 09:38:29.869 ID:7ASGfbhq0
-
>>14
母性あるキャラにママはまだわかる
推しだけは許せない
それ推してねえじゃん!!!って言いたい - 18 : 2022/06/04(土) 09:38:59.924 ID:7ASGfbhq0
-
推しじゃなくて
ただ単に好きって言えよ!!!!って思う - 22 : 2022/06/04(土) 09:40:02.022 ID:fkIspHMf0
-
嫁の塩
- 25 : 2022/06/04(土) 09:45:02.069 ID:7ASGfbhq0
-
>>22
俺の塩うまいよねよく買うよ
ごつもり塩より美味い! - 23 : 2022/06/04(土) 09:42:24.309 ID:8zGAqh/9p
-
俺の妻って言え
- 26 : 2022/06/04(土) 09:45:44.201 ID:7ASGfbhq0
-
>>23
妻は歳いってるキャラにはいいかもね - 27 : 2022/06/04(土) 09:45:57.901 ID:uWhkIxAd0
-
そもそも主人公の嫁だから俺の嫁じゃないし
- 30 : 2022/06/04(土) 09:50:41.551 ID:7ASGfbhq0
-
>>27
嫁として妄想する場合、主人公の存在抹消されてる希ガス
>>28
結婚してたら使う気失せるのか…一生独身でいいや
>>29
確かに俺の嫁ってスラング残ってたら今頃問題視されてるかもw - 28 : 2022/06/04(土) 09:46:45.901 ID:ywWOSXWFM
-
リアルで嫁さん貰ってから全く使わなくなったな
- 29 : 2022/06/04(土) 09:48:31.989 ID:hLVbIvOE0
-
嫁って言ったらフェミさんおこるからね
- 33 : 2022/06/04(土) 09:59:42.849 ID:7ASGfbhq0
-
推し文化はやく廃れないかな~
アイドル界隈だけでいいわ - 35 : 2022/06/04(土) 10:03:04.341 ID:ts+TV74/0
-
本当クソダサきっしょいきっしょい軟弱オタクが多過ぎだわ
好きなキャラに癒してだの何だのも言うどころか養って貰うとかほざいてる奴とか普通にいるし
推しとか言って一方的な関係からもう進もうとしない奴とか俺は26で一応今のオタクのはずだけど上のような事言ってる今のオタクはクソ嫌い
- 37 : 2022/06/04(土) 10:13:31.408 ID:fdBqFXN3a
-
萌えを突き詰めて俺の嫁まで至ると
そのキャラを好きな他の奴と共感できないことになるから段々廃れたんじゃね?まあ二次でまで他者を尊重しろ!他者を尊重しろ!と迫られたくはないが…
ないが、しかし、主人公の嫁って認知スタイルが勢力として強くなってる事実は否めない
今のオタクって俺の嫁とか使わないの!?じゃ何使ってるのよ

コメント