人「産め!キングサーモンの子を!」ニジマスにキングサーモンを産ませる技術が爆誕

サムネイル
1 : 2024/05/26(日) 14:39:12.55 ID:JrDg5YuHd

https://news.yahoo.co.jp/articles/d53dd123a16e00c47614242ad3398ab1384246e6
ニジマスから「キングサーモン」の生産に成功 養殖の効率化に期待

3 : 2024/05/26(日) 14:39:35.37 ID:JrDg5YuHd
「キングサーモン」は一度産卵したら死んでしまいますが、何度も産卵できるニジマスを使ってキングサーモンを作ることに東京海洋大学の研究グループが成功しました。
41 : 2024/05/26(日) 14:50:29.81 ID:jCjcd1QU0
>>3
これ知らんかった
4 : 2024/05/26(日) 14:40:18.25 ID:FpZ6iYK90
こわい
5 : 2024/05/26(日) 14:40:26.69 ID:5ZIbS0I90
まあいいじゃんそういうの
6 : 2024/05/26(日) 14:40:39.36 ID:QX13g2j00
シャケのベイベー😎
7 : 2024/05/26(日) 14:40:41.13 ID:EgMSiPz10
効率的かもしれないけど、やってることはひどいな
8 : 2024/05/26(日) 14:40:49.91 ID:hziiNy7y0
極めて何か生命に対する侮辱を感じます
9 : 2024/05/26(日) 14:40:51.47 ID:JrDg5YuHd
抜粋

そこで、自身の卵や精子を作ることができないようにした「ニジマス」に「キングサーモン」の生殖幹細胞を移植したところ、この「ニジマス」は「キングサーモン」の卵を3年、精子を4年にわたって生産しました。

 細胞を移植された「ニジマス」同士で繁殖させる実験でも、生まれた卵は「キングサーモン」とほぼ同じ時期に孵化して、成長したサケは、DNA解析においても「キングサーモン」と大きな差はなかったということです。

10 : 2024/05/26(日) 14:41:24.09 ID:fWnOxMXza
命を弄ぶな
12 : 2024/05/26(日) 14:41:24.61 ID:SLNp8quu0
嫌じゃ嫌じゃキングサーモンの子など妊みとうない
13 : 2024/05/26(日) 14:41:31.19 ID:bFSvTR0S0
人間がゴブリンの子産まされてるようなもんか
14 : 2024/05/26(日) 14:41:40.95 ID:Lx0QCi9p0
こんな感じの人工生物捨てて問題になってたよな
15 : 2024/05/26(日) 14:41:46.48 ID:RF2y0YPB0
松本しぐさ
16 : 2024/05/26(日) 14:41:51.60 ID:BhVJNyGM0
この魚はマスキングと呼ぼう
20 : 2024/05/26(日) 14:43:08.38 ID:XCfcpW2z0
>>16
ドラム叩けそう
21 : 2024/05/26(日) 14:43:14.96 ID:ub21flhU0
>>16
和名はマスノスケだろうが
17 : 2024/05/26(日) 14:42:28.24 ID:yzxpLuWN0
>>1
こいつの本名🥺

マスノスケ (鱒の介、𮫼、学名:Oncorhynchus tshawytscha、英: Chinook salmon)は、サケ目サケ科に属する魚。別名キングサーモン[1](英: King salmon)。

18 : 2024/05/26(日) 14:42:44.22 ID:r8hlIzQEM
そのうちニンゲンと戦争になるんじゃね
お前らおれらの先祖にひどいことしてくれたなとか言って
19 : 2024/05/26(日) 14:43:06.73 ID:2Wrai92f0
知らん間にぶっかけられてたりせんの?
22 : 2024/05/26(日) 14:43:15.96 ID:O23xGO/E0
魚の人権はないのか
23 : 2024/05/26(日) 14:43:25.96 ID:dmPDmiJkM
本日の豆知識

サーモンとニジマスは生物分類上の違いはない

24 : 2024/05/26(日) 14:43:34.16 ID:z+AKGWQO0
まだ命とは言えないだろ
25 : 2024/05/26(日) 14:43:51.33 ID:eo2r30Yf0
フェミニストさんがブチ切れるやつやん
26 : 2024/05/26(日) 14:44:10.91 ID:+BYquMUT0
新種やん
27 : 2024/05/26(日) 14:44:21.48 ID:VEXzU5Xba
人「せや、サバにマグロの卵産ませたろ!」
29 : 2024/05/26(日) 14:44:52.90 ID:JrDg5YuHd
同じ研究者の似たような研究

サバがマグロを生む!?前代未聞の新技術“代理親魚技法”で水産業を革新する大学発スタートアップ「さかなドリーム」のビジョン

30 : 2024/05/26(日) 14:44:59.85 ID:JrDg5YuHd
32 : 2024/05/26(日) 14:45:40.25 ID:NbVdIgUY0
ライガーとかラバとかいるし今さらでは
33 : 2024/05/26(日) 14:46:46.13 ID:XVyUMiYQ0
人間がエルフ孕ませてるみたいで興奮する
34 : 2024/05/26(日) 14:47:11.93 ID:lAbj5F1K0
悪魔かよ・・・
35 : 2024/05/26(日) 14:47:21.27 ID:j/+K68Rmd
それ人間でやってみ?w
43 : 2024/05/26(日) 14:50:44.03 ID:4KBfy+H+0
>>35
他人の卵子を腹に突っ込んで出産させてるじゃん
36 : 2024/05/26(日) 14:47:47.53 ID:lLXqakAb0
おこがましいとは思わんのかね!!
37 : 2024/05/26(日) 14:48:14.48 ID:Re+tPyK10
もうニジマスでいいや
俺の子を産んでくれ 認知しないけど
39 : 2024/05/26(日) 14:49:41.44 ID:RWYU1mgO0
皇位継承問題も解決だな
40 : 2024/05/26(日) 14:50:02.23 ID:3Bu0ctr50
>成長したサケは、DNA解析においても「キングサーモン」と大きな差はなかったということです。

ちょっと混ざっちゃってね?

42 : 2024/05/26(日) 14:50:37.82 ID:nbyCcpJL0
生命に対する侮辱
44 : 2024/05/26(日) 14:51:46.58 ID:q9ILxmMy0
クロンボ同士を配合してシロンボが生まれるようにするんですか
45 : 2024/05/26(日) 14:52:26.67 ID:LOJXpUVN0
KNTRやんけ
47 : 2024/05/26(日) 14:53:15.03 ID:+HTtBpqV0
キングサーモンの方が上等だろ
○人にレイプされてるものと理解しろ
48 : 2024/05/26(日) 14:53:28.75 ID:GMdkS1tO0
なんだこの接ぎ木みたいなやつは

人間ときたら

49 : 2024/05/26(日) 14:53:35.05 ID:LGyKzsxj0
園芸でいえば接ぎ木みたいな
52 : 2024/05/26(日) 14:54:17.49 ID:JKSKAgy00
ゴブリンからエルフが誕生する日も近い
53 : 2024/05/26(日) 14:54:18.35 ID:skAhIiUJ0
ニジマス「俺の子じゃないのか?」
ニジマス「私の子でもないの・・・」
54 : 2024/05/26(日) 14:54:30.51 ID:+dPefkKo0
やっていい事と悪いことがありますよね
55 : 2024/05/26(日) 14:54:39.35 ID:IvyFKP38M
でもこれ、ニジマスの加工コスト高くないか?
生殖細胞取り替えって、まだお手軽にできる技術じゃないだろ。
66 : 2024/05/26(日) 14:58:22.33 ID:JKSKAgy00
>>55
養殖技術の確立した魚種で稚魚を量産できるのだからペイできるのではないか
56 : 2024/05/26(日) 14:54:54.88 ID:Brha2LQO0
言うて魚の産卵てメスが産んだ卵にオスが精子ぶっかけるだけだろ
出したコロコロうんこに精子ぶっかけるようなもんだから何もひどい事はないでしょう
57 : 2024/05/26(日) 14:55:18.20 ID:VEXzU5Xba
こういうのを見ると生物って結構適当だよなといつも思う
58 : 2024/05/26(日) 14:55:58.28 ID:yxD4TNh/0
これ倫理的なアレがナニしてるだろ
59 : 2024/05/26(日) 14:56:11.14 ID:bxtef9fb0
サーモン好きなんだがもしかしてこれって朗報?
60 : 2024/05/26(日) 14:57:00.28 ID:Bhhsufiv0
ブスに橋本環奈産ませるようなもんか
61 : 2024/05/26(日) 14:57:07.54 ID:rY6f1nXw0
チョーゼバ孕マセマース
62 : 2024/05/26(日) 14:57:14.67 ID:OhHM6bOS0
産んじゃえ
63 : 2024/05/26(日) 14:57:54.77 ID:3Bu0ctr50
でもなんで適温が低すぎて日本で養殖されてないキングサーモンなんだろう?
64 : 2024/05/26(日) 14:58:01.11 ID:pp7LqnpS0
こういう鬼畜な事をやってると狂牛病みたいにいつかしっぺ返しを食らいそう
65 : 2024/05/26(日) 14:58:20.85 ID:3flb+pK80
サーモンもアニーに汚染されたのか?
67 : 2024/05/26(日) 14:58:51.99 ID:OhHM6bOS0
サバ「妊娠しちゃった…それもマグロを」 東京海洋大学「産んじゃえ」
2010/03/18
68 : 2024/05/26(日) 14:59:27.45 ID:V2zF9n9s0
>「キングサーモン」と大きな差はなかった
ここ気になりますねw
69 : 2024/05/26(日) 15:00:02.57 ID:1u4QcbSE0
薄い本のネタにできそうだな
70 : 2024/05/26(日) 15:02:34.78 ID:r0QPuMjD0
民族浄化がはじまったな

コメント

タイトルとURLをコピーしました