
- 1 : 2022/10/02(日) 20:01:08.77 ID:ptjuXgzg0
-
ええんか
- 2 : 2022/10/02(日) 20:01:54.65 ID:JQZdT8pQ0
-
そもそも誰もテレビなんて見てない
- 3 : 2022/10/02(日) 20:02:09.89 ID:PosKovuV0
-
8kとか出てもきっと分からんやろ
でも物売らんと商売成り立たんからな
しゃーない - 4 : 2022/10/02(日) 20:02:24.13 ID:EXnOuD7X0
-
本人が満足してんなら別にええやろなんか問題あるん?
- 6 : 2022/10/02(日) 20:03:01.77 ID:ptjuXgzg0
-
>>4
4Kという情報を見てるんやワイは - 5 : 2022/10/02(日) 20:02:26.35 ID:lqCZsVnz0
-
テレビ屋で見るとなんか感動するけど家で見るとよくわからんよな
- 7 : 2022/10/02(日) 20:03:17.87 ID:BoI+2Wdz0
-
ワイもわからん
- 8 : 2022/10/02(日) 20:03:25.98 ID:imZzdu8Fa
-
4Kのエ口動画見たらすげーってなるやろ
- 9 : 2022/10/02(日) 20:03:38.51 ID:CVfa7p0c0
-
地上波しか見てないってオチやないやろな?
- 10 : 2022/10/02(日) 20:04:29.27 ID:o7mTiIyt0
-
フルHDと4kのモニタ並べると全然違うよな
- 11 : 2022/10/02(日) 20:04:34.40 ID:9bpLdw5a0
-
でかい画面だとホンマに凄いわ
入り込めそうにすら見える - 12 : 2022/10/02(日) 20:04:34.94 ID:kohOk6Cz0
-
4Kの女子フィギュアとか女子体操とか女子陸上みたい
- 13 : 2022/10/02(日) 20:04:35.14 ID:rZMbPYA50
-
モニターとか60hpsでええわ
- 14 : 2022/10/02(日) 20:04:50.80 ID:6haJ5N780
-
普通にわかる定期
- 15 : 2022/10/02(日) 20:04:56.56 ID:KDRu6kt/d
-
いや全然違ったぞ4k
買った日にBS4kで大暴れするゴリラ小一時間眺めたし
夏には甲子園4kで見て球児の肌汚すぎて気持ち悪くなってすぐ地上波に変えた - 20 : 2022/10/02(日) 20:06:55.88 ID:NO5NKQpv0
-
>>15
見たくないものまで鮮明に見えるよな - 30 : 2022/10/02(日) 20:10:23.57 ID:oSGFua8V0
-
>>15
大画面フルハイビジョンが普通になってきた頃、家電量販店で党首選挙中の紅潮してる石破の顔がドアップになってるのが大量に並んでるのを見て「コレは買えない…」と思ったのを思い出した - 34 : 2022/10/02(日) 20:11:08.01 ID:ptjuXgzg0
-
>>30
草 - 16 : 2022/10/02(日) 20:05:22.60 ID:L2d6sDWi0
-
4Kで1080p映像を見てる定期
- 17 : 2022/10/02(日) 20:05:36.04 ID:WitXMBP90
-
4K配信がほとんどないし
- 18 : 2022/10/02(日) 20:05:46.44 ID:ls797DCyd
-
今は16Kがあるんか?
- 19 : 2022/10/02(日) 20:06:24.65 ID:3yXmmnjZ0
-
大型の4Kテレビで4Kエ口動画見ると世界が変わるで
28インチの4Kモニターで見るよりすごい😍😍😍 - 21 : 2022/10/02(日) 20:07:26.39 ID:NO5NKQpv0
-
>>19
4kのエ口動画がないんよ - 28 : 2022/10/02(日) 20:09:23.65 ID:imZzdu8Fa
-
>>21
ちょっとえっちな4KのMMDならYouTubeにあるで - 22 : 2022/10/02(日) 20:07:47.70 ID:DrD7LPzI0
-
有機ELはキレイなのわかる
- 23 : 2022/10/02(日) 20:07:47.70 ID:h7ioIybXp
-
正直映像オタクやないと素人にはBlu-rayと大した違いなんてわからんと思う
- 24 : 2022/10/02(日) 20:08:01.66 ID:1yNjEKbL0
-
世界遺産の番組見るとなんとなく分かる
- 25 : 2022/10/02(日) 20:08:13.85 ID:67rWUAkq0
-
番組表がまぁわかる
- 26 : 2022/10/02(日) 20:08:40.48 ID:KNebCQmj0
-
BS4Kの番組をなんとかしてくれよ
- 27 : 2022/10/02(日) 20:09:15.22 ID:lbDFQ1YL0
-
ブルーレイって4Kより荒いんか?
- 29 : 2022/10/02(日) 20:10:12.86 ID:Ggfjh+yla
-
>>27
荒いってのもあるがそれは補正で割と良くなる
一番の違いはHDRやな これの有無でぜんぜん違う - 36 : 2022/10/02(日) 20:12:30.75 ID:HDvuI8Lt0
-
>>29
HDRってUHD BDからじゃなかったっけ - 40 : 2022/10/02(日) 20:15:34.28 ID:Ggfjh+yla
-
>>36
せやで
HDRの4kとSDRのFHDじゃ勝負にならん
古い映画やと4kのSDRとかもあるが まぁアレやで - 31 : 2022/10/02(日) 20:10:43.17 ID:HDvuI8Lt0
-
>>27
Blu-rayは記録媒体ってのは置いといて大半はFHDや - 32 : 2022/10/02(日) 20:10:43.26 ID:DkD3iw1Fp
-
最初はわからんと思うけど4K見た後に普通のブルーレイをテレビ見てると汚ねえなってなると思う
元には戻れなくなる - 33 : 2022/10/02(日) 20:10:47.14 ID:G4eGDbNd0
-
目悪くて違いわからんわ
- 35 : 2022/10/02(日) 20:11:40.00 ID:sOIAOthA0
-
4K云々よりもテレビの基本性能の違いが大きい気がする
同じ地デジ見ても全然違う - 37 : 2022/10/02(日) 20:13:13.92 ID:7c6wDFGa0
-
ええソースのHDR家で体感してみたいわ
- 38 : 2022/10/02(日) 20:13:36.25 ID:mIafFYQD0
-
フルHDから4Kは正直微妙やけど液晶から有機ELはすごいわ
- 39 : 2022/10/02(日) 20:14:36.87 ID:blEKDt7t0
-
これ以上画質良くしても目自体の方が悪いから無駄よな
- 41 : 2022/10/02(日) 20:16:02.82 ID:3gUe78xQ0
-
FHDと4Kだと流石に解像度が違う
具体的にいうと拡大時のドットがだいぶ緩和される - 42 : 2022/10/02(日) 20:16:18.71 ID:T0+I6089M
-
4Kおじさん「わかるぞ」
- 43 : 2022/10/02(日) 20:16:35.49 ID:imZzdu8Fa
-
3DCGや二次元映像は画質ええ方が迫力出るんちゃうかな実写より
- 44 : 2022/10/02(日) 20:16:44.58 ID:T+5+irVT0
-
Youtubeで街散歩の4K見たら自分がその場に居るような感覚になる
それぐれぇキレイだ
元スレ:https://eagle.5ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1664708468
コメント