
- 1 : 2022/10/01(土) 16:35:59.394 ID:wMdFSWYK0
-
チサトさん可愛い
最近のオタクさんは経験豊富で引っ張ってくれるセンパイ系女の子が好きなのかな - 2 : 2022/10/01(土) 16:36:47.461 ID:oQm8euKi0
-
百合好き
- 3 : 2022/10/01(土) 16:36:53.745 ID:WISb6M4SH
-
全部見た結果フキが1番可愛いとわかりました
- 6 : 2022/10/01(土) 16:38:18.129 ID:dn5XE4MRa
-
>>3
ブス専な方 - 4 : 2022/10/01(土) 16:37:54.604 ID:5NmjmAGR0
-
百合とテンポ
- 5 : 2022/10/01(土) 16:37:55.322 ID:tx4TwmPR0
-
エンキスのキサラちゃんだが
- 7 : 2022/10/01(土) 16:38:21.152 ID:hNX2gis70
-
最近っていうかここ15年くらいずっとトレンド
- 8 : 2022/10/01(土) 16:39:26.639 ID:QOjGWhOU0
-
未だにどっちがどっちか覚えられない
うんこ色の方がどっち? - 9 : 2022/10/01(土) 16:39:27.680 ID:Vj6Qu+WRd
-
俺の嫁を言わなくなったあたりからずっと言われてることだろ
- 10 : 2022/10/01(土) 16:39:30.252 ID:BlRkjurPa
-
百合じゃね
- 11 : 2022/10/01(土) 16:40:03.891 ID:2stM8YkFa
-
くるみが1番可愛い
- 12 : 2022/10/01(土) 16:40:42.742 ID:hNX2gis70
-
テンポは年々早くなって無駄を許容しなくなってるな
- 13 : 2022/10/01(土) 16:41:44.599
-
>>1
あの子の可愛さってのは明るくて元気で気さくなところな - 14 : 2022/10/01(土) 16:44:31.413 ID:V6PhYkvO0
-
嫉妬はスパイス
- 15 : 2022/10/01(土) 16:45:10.384 ID:DWh11YND0
-
ちさとめっちゃ良かったよな
- 16 : 2022/10/01(土) 16:45:31.567 ID:2PsdeXoO0
-
DAの加害性とか真島の原動力になってるバックグラウンドや言ってる事の浅さとそこら辺ほっぽりだしてるのみるとテーマ性に対する忌避感を感じるわ。youtubeやtiktok、Twitter的な中毒性のある快楽原則しかない日毎にトレンドが変わるようなエンタメが求められてんだろうな。
- 17 : 2022/10/01(土) 16:45:51.670 ID:xLA9rLMO0
-
ちさととくるみは可愛かったけど面白くはなかった
- 19 : 2022/10/01(土) 16:48:57.542 ID:G/9AmGMT0
-
千束にはレヴュースタァライトの人気キャラである天堂真矢や大場ななの要素がある
強さゆえの傲慢。仮面の下に隠した本心、みたいな感じ
ミステリアスな強キャラと、その余裕を引っ剥がすような関係性の相方というカップリングが人気なんだな - 20 : 2022/10/01(土) 16:48:59.083 ID:2PsdeXoO0
-
ラブコメ
↓
ハーレムモノ
↓
百合モノ
とオタクは徹底的な男性性の排除が進んでる、流行りのなろう系、異世界転生をみると主人公がスライムだったり骸骨だったり剣だったり異性間の恋愛の排除がどの分野でも進み、これを楽しんでる若い奴らのリアルの辛さが染みてくるわ。 - 22 : 2022/10/01(土) 16:51:02.190 ID:xLA9rLMO0
-
>>20
男が要るのが嫌なんじゃなくてさ、誰もカッコイイ男描けねえじゃんか
だからナヨッとした男出すくらいなら要らねえってなるのは当然のことよ - 24 : 2022/10/01(土) 16:57:43.202 ID:2PsdeXoO0
-
>>22
エヴァくらいの頃はそれでもナヨナヨした男を書いてたしな。 - 21 : 2022/10/01(土) 16:50:22.242 ID:/B+umyMva
-
句点ガ●ジはTwitterにでも書いとけよ
- 23 : 2022/10/01(土) 16:52:43.880 ID:xLA9rLMO0
-
最近ちょろっと流行ってたラブコメ
五等分とかカッコウとかどいつもこいつもタマついてんのかよって感じ
永井豪作品に出てきそうなハンサムが見てぇんだよ俺はよォー!! - 25 : 2022/10/01(土) 16:59:20.206 ID:Ha4ZyBWD0
-
ぶっちゃけかっこいい男もかっこいい女の子で代用できるしかっこいいおっさんもかっこいいババアで代用できるし
そういうジェンダーロール的な考え方必要ある? - 26 : 2022/10/01(土) 17:05:12.967 ID:2PsdeXoO0
-
>>25
主人公は視聴者が1番感情移入する存在で、そいつが恋愛をできる状態にない、恋愛対象の異性がいないのは、まあ想定している視聴層もさもありなんってことよね。主人公が剣だったり骸骨だったりするのは恋愛ができない存在かつ、人間の顔をした男だと感情移入できないってことだな。 - 27 : 2022/10/01(土) 17:07:00.092 ID:GCNLsicw0
-
感情移入と自己投影は違うんじゃないかな
- 28 : 2022/10/01(土) 17:08:11.302 ID:X8UTknqIp
-
全話見た結果途中からメガネのおっぱいさんが好きになりました
- 29 : 2022/10/01(土) 17:08:53.457 ID:xLA9rLMO0
-
で、リコリコの話に戻るが敵の間島くんさぁ
なんで敵までナヨッとした優男なんだよ
味方キャラにマッチョな黒人出してたくらいなんだから敵ももっとカッコよくて良かっただろ
いまのアニメって敵ですらカッコいいやつってろくにいねぇよな……亜人の佐藤さんくらいか - 30 : 2022/10/01(土) 17:10:49.106 ID:Ha4ZyBWD0
-
真島はロボ太との腐的な関係を射程に入れてたと推察するがどうなんじゃろ
- 36 : 2022/10/01(土) 17:15:11.170 ID:Sy9O5067a
-
>>30
まだロボ太が男だと決まった訳じゃないだろ
勝手に男にすんな! - 31 : 2022/10/01(土) 17:11:46.905 ID:DB7nm8mQ0
-
ちさとは声が良かった
- 32 : 2022/10/01(土) 17:12:05.065 ID:GCNLsicw0
-
でもリコリコの中では真島が一番キャラたってたじゃん
- 33 : 2022/10/01(土) 17:13:11.442 ID:xLA9rLMO0
-
>>32
髪だけじゃん - 34 : 2022/10/01(土) 17:14:14.300 ID:TvQPa7EuM
-
男に媚びた女キャラは女にウケたりするけど女に媚びた男キャラが男にとって全く魅力的にならないからな
- 35 : 2022/10/01(土) 17:14:57.571 ID:2PsdeXoO0
-
真島がちさとと間接キスしただけで、SNSでは百合豚がオギャりはじめ、脚本家のTwitterに大量に百合豚スパム送ってる現状を見ると、やはり視聴者層が異性間の接触を極度に嫌ってるのは明らか
- 37 : 2022/10/01(土) 17:17:03.222 ID:xLA9rLMO0
-
あーそういえば面白くはなかったけど毎週エンディングが楽しみだったわ
君が持ってきた漫画~くれたしらない名前の花~ってあれ良いよね
元スレ:https://mi.5ch.net/test/read.cgi/news4vip/1664609759
コメント