
- 1 : 2023/06/20(火) 23:01:17.89 ID:3LqfPUQi0
-
帝王切開で生まれた赤ちゃんは、産道を通るときに母親の膣(ちつ)から細菌を獲得することができないため、赤ちゃんのマイクロバイオームに影響が及び、将来の健康や発達に問題が発生する可能性が指摘されています。新たな研究により、母親の膣分泌液を赤ちゃんに塗る「膣シーディング」が、赤ちゃんのマイクロバイオームを整える有効な方法となり得ることが示唆されました。
中国の南方医科大学の研究チームらは、帝王切開で出生した32人の新生児の唇、皮膚、手に、出産の2時間前に母親から採取した膣分泌液を塗布する実験を行いました。赤ちゃんは約15秒間にわたり綿棒でこすられ、塗布後12時間は入浴を行いませんでした。また、帝王切開で生まれた別の36人の赤ちゃんに生理食塩水が同じように塗布され、これが対照群とされました。
6週間後、膣分泌液を塗布された赤ちゃんのうんちには、生理食塩水でこすっただけの赤ちゃんよりも成熟した菌が多く含まれており、また母親の菌も含まれていることが確認されたとのこと。加えて、膣分泌液を塗布された赤ちゃんは親による申告からなる脳の発達調査で高いスコアを獲得しており、そのスコアは経膣分娩で生まれた赤ちゃんのスコアと同程度であったと研究者らは述べています。
今回行われた発達調査の内容は、親が赤ちゃんのコミュニケーション能力や運動能力をチェックし、おもちゃに手を伸ばすか、赤ちゃんが親にほほ笑み返すかといったスキルを確かめるというものでした。この実験において、親は自分の赤ちゃんがどのような治療を受けたか、つまり実験群だったのか対照群だったのかを知ることができませんでした。
帝王切開で生まれた赤ちゃんは経膣分娩で生まれた赤ちゃんと比べて腸内の細菌叢(そう)が異なることが示されており、いくつかの研究では、その違いは誕生から約9カ月後に消失することが示唆されています。帝王切開で生まれた子どもは小児肥満や喘息、糖尿病を後年発症する可能性が高くなるという研究結果もありますが、それが赤ちゃんの腸内細菌によって直接引き起こされるのか、膣シーディングによって軽減されるのかは不明です。
この実験に携わったヤン・ヘ氏は「少なくとも生後6ヶ月間は、膣シーディングが子どもの短期的な脳の発達に良い影響を与える可能性があります。ただし、誕生初期の腸内細菌が神経発達にどのように影響するのか、正確には分かっていません」と指摘し、この研究がより大規模な研究を行うための足がかりにはなるとしつつ、膣シーディングを推奨すると言えるほどの臨床的意義はないと述べています。
研究には関与していないミネソタ大学のアレクサンダー・ホルツ氏は「これは非常にエキサイティングで有望な結果ですが、子どもの成長とともに脳は大きく変化するため、神経発達の違いが意味のあるものになるかどうかは明らかではありません。数ヶ月の発達の遅れは、18年後には何の意味もなさないかもしれません」と指摘しました。
https://gigazine.net/news/20230620-effects-of-vaginal-microbiota-transfer/
- 7 : 2023/06/20(火) 23:02:05.09 ID:XJGuYcAm0
-
マン汁は人類の宝だったか
- 14 : 2023/06/20(火) 23:04:03.34 ID:pzyA0YjC0
-
>>7
ハイリスクハイリターンだろ
赤ちゃんなら一瞬浴びるだけで抗体とか出来て良さそうだけども、オッサンがピリジン接種し続ければ死ぬっていう - 19 : 2023/06/20(火) 23:05:40.07 ID:XJGuYcAm0
-
>>14
でもそれが自然だから自然って適応できないものには容赦ないよね
- 11 : 2023/06/20(火) 23:03:13.67 ID:Bswhn8pc0
-
もうこれ消毒だろ
- 12 : 2023/06/20(火) 23:03:24.36 ID:mVfiXF9v0
-
おい
ピリジン浴びたのに発達障害なんやが - 13 : 2023/06/20(火) 23:03:54.46 ID:yUl4nvG+M
-
クンニ、その前に
- 17 : 2023/06/20(火) 23:04:42.94 ID:IKz4V/kJa
-
>>13
これでたら株価爆上がりなんだが難しいんやろうなぁ…
なんせ劇物だからね… - 15 : 2023/06/20(火) 23:04:04.43 ID:X/Lu1eZE0
-
ケンモメンが発達障害なのは生まれてくるときに母親をイカせられなかったからなのかw
- 16 : 2023/06/20(火) 23:04:34.89 ID:Yacd1Zye0
-
これはマジかもしれん
- 18 : 2023/06/20(火) 23:04:45.04 ID:v3Pz0+YKa
-
帝王切開なんてろくなもんじゃねーな
今の日本人じゃ金欲しさに必要なくてもやりそう - 20 : 2023/06/20(火) 23:05:42.00 ID:1Rjkiugg0
-
帝王が産まれてくるから帝王切開だったんだな
- 21 : 2023/06/20(火) 23:05:45.77 ID:0Ij0QFPY0
-
うん汁浴びるのも免疫獲得に必要だよ
- 22 : 2023/06/20(火) 23:06:12.22 ID:7HdiHfGS0
-
ピリ卒ワキガ臭いぞ
- 23 : 2023/06/20(火) 23:06:32.00 ID:6KvOFZx7p
-
まぁ帝王切開って不自然だから理にはかなってるよな
俺がたまにマ●コ舐めたくなるのも何かの理にかなちぇるんだろうな - 24 : 2023/06/20(火) 23:06:38.03 ID:OxS9eMqfM
-
俺自然分娩なのに…
- 25 : 2023/06/20(火) 23:07:24.23 ID:0kshcS72a
-
俺は帝王切開だったのか…
- 26 : 2023/06/20(火) 23:07:27.53 ID:+Lywzt6G0
-
産まれてきた赤ん坊に
産婆のマンカス塗りたくればいいんだろ?
稀に産後直後の記憶がある赤ちゃんは
トラウマものだろうがな🤮 - 27 : 2023/06/20(火) 23:08:01.38 ID:Bp+FnlMQ0
-
赤、激臭!!!!!!!!!!!!!!
激臭膣汁かかって激臭!!!!!!!! - 29 : 2023/06/20(火) 23:08:42.02 ID:k6afpBc5d
-
あんたたちなによ!!
もう舐めさせてあげないんだから!!! - 30 : 2023/06/20(火) 23:08:48.79 ID:J2a0IG0kr
-
あと腸内フローラな
- 31 : 2023/06/20(火) 23:09:08.77 ID:OxS9eMqfM
-
発達障害は先天性だろ
- 43 : 2023/06/20(火) 23:16:21.66 ID:x/nTfsIY0
-
>>31
発達障害と発達が遅れるのはちょっと違う - 32 : 2023/06/20(火) 23:11:31.34 ID:tl9xrKvCa
-
へー
- 34 : 2023/06/20(火) 23:12:37.48 ID:1EAhiJRf0
-
帝王切開で子ども産むことになった知り合い
二人とも発達に遅れがあるマジかもしれん
- 36 : 2023/06/20(火) 23:13:13.52 ID:IKz4V/kJa
-
>>34
急いでマン汁浴びさせるんや! - 37 : 2023/06/20(火) 23:14:37.01 ID:a3NU7ozc0
-
ムチンで代用できないか?
- 38 : 2023/06/20(火) 23:14:56.19 ID:pBjLaqro0
-
帝王切開、ミルク育ちとかいう負けるべくして負ける人生が待ってる敗者
上級稚児は自然分娩で有益な細菌叢を貰い、母乳から免疫グロブリンを貰い、金を貰って一流の勝ち組人生を送る
- 39 : 2023/06/20(火) 23:15:01.75 ID:x/nTfsIY0
-
ガールズチャンネルに母乳もミルクも変わらないとか書いてるおばはんいるけど、やっぱ違うよな
知り合いの子も産後すぐ母乳止めてミルクで育った子はしょっちゅう風邪ひいてるよ - 44 : 2023/06/20(火) 23:17:41.49 ID:pzyA0YjC0
-
>>39
俺の経験談ではミルクで育った奴はデカい
おぱーい(免疫)を取るか粉(富栄養)を取るか - 46 : 2023/06/20(火) 23:18:15.94 ID:IKz4V/kJa
-
>>44
両方は無理なんか?? - 53 : 2023/06/20(火) 23:23:23.03 ID:pzyA0YjC0
-
>>46
まぁどっかにいい感じの損益分岐点みたいなのはあるだろうけど、母乳は思ってるよりも栄養素?微妙だと感じてる
俺は母乳育ちだけど、歳の離れた弟はメチャクチャデカい
遺伝子とかのレベル超えてる - 40 : 2023/06/20(火) 23:15:11.62 ID:D1YX12Led
-
俺も帝王切開だからマジかも知れん
- 41 : 2023/06/20(火) 23:15:47.36 ID:fl/OlqDs0
-
これがマンカストラップ
- 42 : 2023/06/20(火) 23:16:15.26 ID:iyHH0Uwx0
-
久しぶりにピリジンジュース啜りてえよ
- 45 : 2023/06/20(火) 23:17:42.94 ID:1Rjkiugg0
-
虫歯菌しか貰ってないんだが
- 47 : 2023/06/20(火) 23:18:16.61 ID:cAxX3N260
-
「絶対なる」ならともかく「可能性がある」なんて当たり前だろとしか
学者はガ●ジしかいなくて泣けてくる帝王切開=母親の身体が弱い=少なくとも「健常者」ではない
要するに発達障害がそのまま遺伝してきただけ - 48 : 2023/06/20(火) 23:20:06.51 ID:tZy0aMrZ0
-
診断はされてないけど発達障害の気があるような気がしてる
これ帝王切開で生まれたからだったのか - 49 : 2023/06/20(火) 23:20:26.90 ID:kDPuuma00
-
でも臭過ぎてマジ泣きしながら生まれてくるんだぜ
お前らに人の情はないのか? - 50 : 2023/06/20(火) 23:21:19.40 ID:sRpeWdTY0
-
マ●コから赤ちゃんを捻り出せない母親から生まれたら発達障害になるの間違いだろ
他の女が普通にできることができないのは発達障害だからな - 51 : 2023/06/20(火) 23:21:47.01 ID:Zzo0dVnb0
-
赤ちゃん限定でピリジンの毒が裏返るのか
- 52 : 2023/06/20(火) 23:22:15.07 ID:Y9o672bup
-
双子は帝王切開多いけどガ●ジが多いってこと?
- 54 : 2023/06/20(火) 23:25:36.85 ID:RDxSS2fN0
-
ハッタショの同僚にピリジン振りかければ治る?
- 55 : 2023/06/20(火) 23:26:48.33 ID:KaB9svTK0
-
毒も薄めれば薬となる
- 56 : 2023/06/20(火) 23:27:21.11 ID:E3hrMEHu0
-
胎児にオマ●コ擦り付ければいいのでは?
- 57 : 2023/06/20(火) 23:28:00.43 ID:Wv2Rq/3e0
-
3キロ以下、帝王切開、粉ミルク
役満いる?
- 58 : 2023/06/20(火) 23:28:13.80 ID:TukeaJQI0
-
カエサルもなんか怪しいもんな
借金は考えなしに膨らませるし国の法律は糞食らえだし気分で辺境侵略するし
元スレ:https://greta.5ch.net/test/read.cgi/c/poverty/1687269677
コメント