- 1 : 2025/04/11(金) 19:11:56.47 ID:8aBjwoOP0
-
※2025/04/11 10:35
読売新聞【ニューヨーク=金子靖志】米ニューヨーク・マンハッタンの西側を流れるハドソン川で10日午後3時(日本時間11日午前4時)過ぎ、ヘリコプターが墜落し、搭乗していた6人全員が死亡した。
- 2 : 2025/04/11(金) 19:12:27.86 ID:8aBjwoOP0
-
ニューヨーク市警などによると、6人の内訳は子供3人を含む乗客5人とパイロット1人。乗客5人はスペインから家族旅行で訪れていた。米CNNなどによると、ヘリコプターはマンハッタン南部を離陸後、自由の女神像付近を旋回し、ハドソン川上空を飛行中だった。空中で尾翼部分を失い、上下逆さまになりながら墜落したという。
- 3 : 2025/04/11(金) 19:12:36.95 ID:nv6eA1/J0
-
9年前にニューヨークのヘリコプター乗ったことあるわ
遊覧飛行楽しんだ - 4 : 2025/04/11(金) 19:12:58.49 ID:8aBjwoOP0
- 5 : 2025/04/11(金) 19:13:16.58 ID:NsTErfHWa
-
空中で尾翼部分を失い、上下逆さまになりながら墜落したという。
うーんこれは誤射
- 6 : 2025/04/11(金) 19:13:28.41 ID:6GI+zP5c0
-
上級か
- 7 : 2025/04/11(金) 19:13:30.29 ID:8aBjwoOP0
- 11 : 2025/04/11(金) 19:15:53.29 ID:FoZsHJVM0
-
>>7
ばらばら真っ逆さまか
これは助からないわ - 24 : 2025/04/11(金) 19:21:33.75 ID:g0lRhkCu0
-
>>7
陽キャパルクール失敗みたいな音立てやがって… - 38 : 2025/04/11(金) 19:25:37.92 ID:EEhQBfbO0
-
>>7
最後なに撮ってんのかと思ったら
破片がひらひら落ちてんのか - 8 : 2025/04/11(金) 19:14:14.11 ID:RRliwFx5H
-
空飛ぶクルマも墜落リスクあるだろうけどそういう事態はどうするのだろう
乗れる人数が限られてるからパラシュートとか用意できるのか? - 21 : 2025/04/11(金) 19:20:20.70 ID:zxTRn+R90
-
>>8
貨物だけ乗せて人は乗せないのが一番いい - 9 : 2025/04/11(金) 19:14:14.20 ID:8aBjwoOP0
- 53 : 2025/04/11(金) 19:34:17.98 ID:rjsX/xj80
-
>>9
仲良し家族が… - 13 : 2025/04/11(金) 19:16:55.13 ID:hDifHPPZ0
-
ヘリは飛行機の100倍くらい事故で落ちやすいからな
- 14 : 2025/04/11(金) 19:17:01.12 ID:v7mcWH8Ox
-
金持ちならどーでもいい
- 15 : 2025/04/11(金) 19:17:49.64 ID:W6nBZyZs0
-
プロペラパージしてパラシュート開くとか安全装備はないのかよ
- 16 : 2025/04/11(金) 19:17:55.79 ID:kYSvZVCc0
-
ヘリは墜落しても爆発しないんだな
- 17 : 2025/04/11(金) 19:19:22.27 ID:BtbrSo8U0
-
そうはならんやろ…
- 18 : 2025/04/11(金) 19:19:50.44 ID:2EDJZ4C2M
-
シーメンス子会社のCEO一家らしいな
- 29 : 2025/04/11(金) 19:23:10.00 ID:8aBjwoOP0
-
>>18
マジかよ - 19 : 2025/04/11(金) 19:20:00.69 ID:OqOJwvME0
-
ヒューっとチジンデ逝ったな
- 23 : 2025/04/11(金) 19:21:01.85 ID:KVkwc+eP0
-
空中分解してる?
- 25 : 2025/04/11(金) 19:22:00.19 ID:8BArpA410
-
小金持ちなのか金持ちなのか
それによって喜びが違う人がいるだろ - 26 : 2025/04/11(金) 19:22:07.46 ID:PcuBknaJ0
-
ハドソン川の奇跡起きず
- 27 : 2025/04/11(金) 19:22:26.75 ID:ZMRekyD90
-
ヘリコプタープロペラ何個もつけて1個ぐらい止まっても予備でなんとかなるような設計にしろよ
- 40 : 2025/04/11(金) 19:26:12.01 ID:nyeMUjZl0
-
>>27
プロペラは止まっても着陸できる
免許取る時にやらされるし - 28 : 2025/04/11(金) 19:22:51.33 ID:VfwmEHV20
-
ヘリってめちゃくちゃ落ちてない?
- 30 : 2025/04/11(金) 19:24:22.48 ID:zWlGegje0
-
ヘリコプターって地上を走れば落ちる心配なくね?
- 31 : 2025/04/11(金) 19:24:27.82 ID:EyysTsa60
-
マジかー🙀
- 32 : 2025/04/11(金) 19:24:40.64 ID:AaX4RaVQ0
-
陸自のアパッチみたいやな
- 33 : 2025/04/11(金) 19:24:56.14 ID:Mu4NUpVd0
-
二度めはなかったハドソン川
- 34 : 2025/04/11(金) 19:25:07.03 ID:unoFlTyK0
-
真っ逆さまにー堕ちて
- 35 : 2025/04/11(金) 19:25:07.11 ID:d/l1txbc0
-
ここまでバラバラになって落ちる事あるんやな
- 37 : 2025/04/11(金) 19:25:22.36 ID:BJeZ5yTO0
-
ハドソン川に落ちるの好きだなーアメップ共は
- 39 : 2025/04/11(金) 19:26:01.96 ID:coYrv8T80
-
飛行機とかヘリとか乗るやつはアホ
殺生与奪の権を他人に握らせるなと習わなかったのか? - 41 : 2025/04/11(金) 19:26:20.04 ID:6t2ncUAn0
-
1300-7000フィート以下の下限高度飛んでたらしいけどちなみにVFR
- 42 : 2025/04/11(金) 19:26:59.90 ID:6rPSPRuk0
-
タイタニック海底に見に行って死んだ金持ち思い出すわ
- 43 : 2025/04/11(金) 19:27:10.68 ID:enf/9jRH0
-
今やヘリよりオスプレイのほうが安全らしいな
- 44 : 2025/04/11(金) 19:27:13.46 ID:X4HrEcU40
-
飛沫が多いな
減点 - 45 : 2025/04/11(金) 19:27:18.72 ID:pF+ViKna0
-
俺がRPGで撃ち落とした
- 46 : 2025/04/11(金) 19:27:48.58 ID:q6swaPDx0
-
空飛ぶクルマならなあ
- 47 : 2025/04/11(金) 19:28:24.54 ID:/LG3Tuc20
-
これローターとかバラバラになってるから明らかにミサイルで撃墜されたやつだろ
- 49 : 2025/04/11(金) 19:32:00.20 ID:KMzl/iOl0
-
真っ逆さーまーに落ちてデザイア~
- 50 : 2025/04/11(金) 19:32:08.06 ID:/aHhmY1d0
-
ヘリってけっこう事故るよな
絶対に乗ることはないわ
楽しそうなんだがな - 51 : 2025/04/11(金) 19:32:11.57 ID://oUycTi0
-
燃えてデザイア
- 52 : 2025/04/11(金) 19:34:11.09 ID:tXhpzz590
-
テロンプのせい
アメリカ人は皆殺し - 54 : 2025/04/11(金) 19:34:39.21 ID:B631kF4Y0
-
万博に登場する空飛ぶクルマならこういう事は起きない
なぜなら飛ばないからだ
ニューヨークで飛行中のヘリが突然真っ逆さまに墜落し家族6人全員死亡

コメント